• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

ジムカーナドライバーってやっぱり凄いなぁ…

 先日のめいほうスキー場での練習会を振り返ってみると、
 やっぱりジムカ屋さんて凄い!って痛感。


 そもそもジムカーナってどこが難しいかっていうと、

 【発進が難しい】
 ・タイヤのグリップ限界ギリギリでのアクセル&クラッチ操作が難しい。
 ・しかもスタート地点のグリップも決して一定ではない。

 【どこを走れば良いのかが難しい】
 ・パイロンコースだと特にライン取りが訳わからん。
 ・ミスコースしないのが不思議なくらい。
  (今回の練習ではあまり迷子になる事はなかったけど…)

 【スラロームが難しい】
 ・ハンドル操作とアクセル操作の連携で姿勢を作るのが難しい。
 ・どうしても操作が後手後手にまわって後のパイロンに詰まってしまう。
 ・スラローム後のコースの事も考えて立ち上がらないと…。
 ・ホントはもっとパイロンの間隔は狭いはず。

 【サイドターンが超難しい】
 ・まず丁度良い速度に合わせるのが至難の業。
 ・サイド引くタイミングが良く分からん。
 ・その後のクラッチ接続具合とアクセルの踏み具合なんかどうすりゃ良いの?って感じ。
 ・しかもハンドル操作量の見極めや足と手の連携なんてもう無理!
 ・当然コースやタイヤのグリップ具合いも一定じゃないし。


 それを1日に2本のアタックで、きっちりBESTの状態に持ってくる。
 すごいぞジムカーナドライバー!!


 

 
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/10/03 00:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 1:27
同感です。

上級ドライバーって凄いですっ!
コメントへの返答
2012年10月3日 22:04
久しぶりにジムカーナの真似事をやってみましたが、ホント思った通りに車が動かないです。

自由自在に車を操れるジムカ屋さんってやっぱり凄いですね。

憧れちゃいます。
2012年10月3日 6:50
多分に慣れの問題かと♪
サーキットもダートラもラリーもドリフトも、極めれば何とか!ですね~~~

というわけで、幸田へ行きましょう!(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 22:07
サーキット周回系と違ってジムカーナはコースに慣れる事は難しいですよね。

その分、いろんなシチュエーションでの操作とクルマの動きの引き出しが沢山あるんだろうなぁっと感心してます。

幸田や美浜の練習にも参加してみたいですね。

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation