• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

1週間乗ってみて…

 エスティマHV3世も納車から早1週間。

 乗ってみた感想は…変わり映えせんなぁ(笑

 ちょっとステアリングが重くなった(当たりが付いてない?)気がするとか、
 アクセルのレスポンスが鈍くなった(制御を燃費に振った?)気がするとか、
 微妙な違いはありますが、やっぱり同じ車だ~。


 ちょっとした段差に弱いFrサス。
 少々Rrの剛性感の足りないボディ。
 どう調整しても遠いハンドル。
 HVのイメージ程伸びない燃費。

 まあ、この辺はマイナーチェンジを繰り返してもそうは変わらないかぁ…。


 そうそう、今回からモーター走行時(車速25km/h以内)に歩行者に車両の
 接近を知らせる車両接近通報装置なるものが標準装備されてるんだけど、
 一度もその音を聞いたことがない(気がする)。

 そもそもエスティマHVってアクセル踏むとすぐにエンジンかかちゃうんで、
 プリウスみたいに無音で走ってる印象がないんだけど…。


 バックの車庫入れの時はモーターだけでバックしてるんで、
 試しに窓を開けて音を聞いてみると、確かにちょっとわざとらしい
 疑似モーター音が出てる?


 う~む、微妙すぎるぞ。


 これなら疑似エンジン音の方が良かったんじゃないだろうか…(汗



 

 
Posted at 2013/04/02 23:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記
2013年03月24日 イイね!

3世君がやって来た

3世君がやって来た 本日やっとエスティマHV君3世が我が家にやって
 来ました。
 これでエスティマHV君は3台目。
 マイナーチェンジ毎に乗り継ぐ形になってます(笑
 いきなりETC不作動というマイナートラブルがあり
 ましたが、無事に修復して納車となりました。

 早速Plexus&超ガラコを塗り塗りして、下してあった
 荷物を積み込みました。
 これで明日から快適に通勤できることでしょう。
 (レンタカーのVitz君はちょっと…だったので)


 さて、HV3世君と歴代HV君との違いですが…。
 ほとんど変わりません(汗


 
 顔は2世君と全く同じ。

 
 ホイールのデザインはちょっと変わったかな。
 掃除がちょっとやり難くなったかも。

 
 サイドスカートのモールがなくなってエンブレムの位置が変更。
 アエラスと共通化でちょっとしたコストダウンでしょうか?

 
 なぜだかテールランプは赤色に。
 HVっぽくないのは気のせいでしょうか?

 
 メーター、インパネ等の内装もデザインは2世君と同じなんですが、
 ちょっと色合いが濃い目になって微妙な感じ。
 2世君の方が上品だった感じがするのは気のせいでしょうか?
 特にインパネ上面の色(窓写り対策?)、ナビ&エアコン周りのパネル色が
 黒っぽ過ぎて、ちょっと浮いてます。

 
 シートが革になってしまったせいで内装トリムの色もちょっと黄色みがかった感じでしょうか?

 
 一番変化したのがセカンドシートで、なんとキャプテンシート。
 8人乗りから7人乗りに定員減少です(滝汗

 あとは要らないパワーバックドアというすぐ壊れそうなアイテムも付いてますが、
 我が家の駐車上の関係上、使う事はないでしょうね。


 1世君と2世君を比較した写真こちら
 気が向いたらマイナーチェンジ毎の変化を見てみてください。

 さて、いつまで乗るかは微妙ですが壊れないで頂戴ね。
 燃費も悪化してなければ良いんだけど…。
Posted at 2013/03/24 20:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記
2013年01月21日 イイね!

もうそんな時期か…

 3年毎に半ば強制的に買い換えさせられる我が家のメインカーですが、
 先回更新してからもうすぐ丸3年です。
 月日が経つのは早いもんです。

 ってことでまたエスティマHV、グレードもG(アエラス顔がちょっと苦手なので…)を発注しました。

 まさかマイナーチェンジの度に同じ車を乗り継ぐことになるとは…。
 しかもその度に値段が上がって余分な(ハッキリ言っていらん)装備がついてくる(汗


 しかし、この3年毎の制度、はっきり言って蟻地獄のようだ…(泣
 (どんどん貯金がなくなって行くんですよ…)
Posted at 2013/01/21 23:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記
2012年05月04日 イイね!

超久々に…

超久々に… 洗車&ワックス&室内清掃&窓ふきしました。

 この手の車はボディーも窓も面積が広いので
 面倒くさいです。

 あと日差しが強いと反射光で目がチカチカ。

 なので、普段はほったらかしです(汗

 さて、もう1台もやってしまうかな…。

 
Posted at 2012/05/04 14:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記
2012年04月14日 イイね!

早いもので

 エスティマHV君が2代目になって早2年。
 今日は12か月点検を受けてきました。

 特に悪い所はなかった様でエンジンオイル交換、エアコンフィルター交換、
 タイヤローテーション、洗車を追加してもらって無事終了。

 不思議なことがひとつ。
 本来負荷の少ないはずのRrタイヤ&パッドの方が早く減っている。
 なんでだろう?


 その後は港北公園まで子供の野球の応援に。
 残念ながら5対1で敗退。
 実力差はなかったと思うけど、細かいミスと声の大きさで差が付いたかな?
 次の大会は頑張れよ(笑
Posted at 2012/04/14 19:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation