• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

鈴鹿遠足は結構ハードだった…第2報

鈴鹿遠足は結構ハードだった…第2報 ずい分たってしまいましたが第2報です。
 と言ってもタイムを忘れない様にするための
 備忘録みたいなものですが…。

 写真はまるわらさんのところから拝借。
 直線だけは速かった様ですね(汗





 【走行1枠目】

 1周目:2’58”221
 2周目:2’47”056
 3周目:2’49”381
 4周目:2’54”920
 5周目:3’32”517

 何だか良く分からないうちに終了


 【走行2枠目】

 1周目:3’07”305
 2周目:3’02”179
 3周目:2’55”303
 4周目:2’51”245
 5周目:2’48”231
 6周目:2’51”621
 7周目:2’43”904  結局これがBEST

 とても4WDターボとは思えないタイムで終了でした(汗
 (2’40”は余裕で切れるかと思ったんですがとんでもなかった)


 ドライブの様でとっても恥ずかしい車載は後日編集できたら公開するかもですが…、

 【なぜにこんなに遅かったのか?】

 ①直線~1コーナー:とっても早く減速開始&減速し過ぎ、前の車に追いつくとアクセルOFF
 ②S字~逆バンク:ダラダラとアクセルON/OFFでメリハリなし&緩やかなRを取れず
 ③ダンロップ:ここもRを大きく取れない&怖くてアクセル踏めない
 ④デグナー1:減速しすぎ&R小さ過ぎ
 ⑤デグナー2:減速しすぎ?
 ⑥ヘアピン手前:ここも怖くてアクセル踏めない
 ⑦ヘアピン:こんなもんか?
 ⑧まっちゃん:実は1番怖かったかも…アウト側に飛んで行きそうで全然アクセル踏めず
 ⑨スプーン:ここも減速しすぎなんだろうなぁ…
 ⑩バックストレート:とりあえずアクセル踏んだ
 ⑪130R:減速しすぎ&とっても小さなRで走ってる…それでもお尻はピクピクで怖い
 ⑫シケイン:こんなもんか?
 ⑬最終コーナー:ここも怖くてアクセル踏めない

 でも直線は215km/h出てる…(滝汗

 どうも長時間の横Gが怖い、車の上下動が怖いという理由でアクセルが踏めない、
 踏んでもすぐ戻してしまうというのが大きな理由の様です。


 次回は同乗指導もお願いして、相当に頑張らねば…。
Posted at 2011/12/14 22:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 78 910
111213 14151617
181920212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation