• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

出ません…

タイヤ購入許可が(汗
車検通すのも渋々です(滝汗
厳し~い!

ヤフオクなんかで探さなきゃかな?
Posted at 2009/04/28 22:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月26日 イイね!

またまた家族サービス!

またまた家族サービス! 今日はLDさんでのオイル交換を終えてすぐにこちらへ
 行ってきました。

 子供がここでやっている恐竜のアトラクションが見たい
 というので。
 ○グナシ○でなぜ恐竜?(笑

 大したアトラクションではないので半日で十分。
 子供には丁度良いイベントだったようです。
 その様子は⇒こちら


でも2足歩行するアロサウルス?は良くできてましたよ。
(嫁は人が二人入ってると言い張ってましたが、たぶんラジコンです)

帰りはラ○ーナの湯によって温まって来ました。
これで少しは日頃の疲れが取れたかな?(笑

車遊びを大目に見てもらうための家族サービスですが、
あれこれ散財してしまうので、ますますタイヤ代が厳しい…(滝汗
Posted at 2009/04/26 22:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月26日 イイね!

身分不相応…?(汗

身分不相応…?(汗 今日は朝からLDさんにお邪魔してエンジン&ミッション
 兼Frデフオイルを交換していただきました。

 ミッション兼Frデフの方はいつものMOTUL GEAR 
 COMPETITION 75W-140。
 ちょいと硬めですが、非常に滑らかに2速に入るので
 お気に入り♪
 (自分のエボは買った時から2速が渋かった…)



エンジンの方は、ここ2回程使っていたMOTUL 300Vに替えてT田社長お勧めの
NISMO COMPETITION OIL 15W-50(By MOTUL)!!

スーパーGTやD1でも使われている優れもののオイルのようで、幸田や西浦を
ガンガン走っても油温上昇も少なめで、油圧も安定しているそうです。
欠点は値段がお高いことと3000km以上使ったデータがないそうで、
必ず3000km以内で交換する様指定されているようです(汗

金欠病な割にかなり贅沢な油を入れてしまった感はありますが、
自分の場合3000km走るのに半年はかかるので、まあ良しとしましょう(笑

そうそう、今日はkasikasiさんもタイヤの嵌め替えにみえていて、
2人ともT田社長ご自慢のエボXに試乗させていただきました。
その様子は⇒こちら

【エボX試乗の感想】

乗ってすぐに感心するのはボディ剛性の高さ。
ロールケージ組んだ訳でもないのに、まさに箱!って感じです。
それなりの足が入っているにも関わらず、きしみ音どころか撓む感じもありません。
こりゃあ凄いな~♪

次に気が付くのは、足が良く動ここと。
それもかなり滑らか♪
あちこちピロボールに換えてある効果でしょうか?
そのくせ変な音もしないし、落ち着いたいい足って感じです。
これでジムカーナやサーキットであの走りができるのは凄すぎ!!

エンジンは意外と音が静かなせいかパワー感は感じないんですが、
実際はするすると車速が乗っていくので、結構トルクフルなんでしょう。

初体験のSSTは、普通に乗るとATとの違いは感じませんが、
減速、停止する時にブリッピングしながらシフトダウンしていくのが、
ちょっとくすぐったい(嬉しい)…(笑

気になる点は、やはり車が重たいことでしょうか?
左右の動きに関しては素晴らしい足のおかげでまったく鈍さを感じないんですが、
やはり縦方向(加減速)の動きは重量級の車かな?って感じです。
でも悪い意味ではなくて大昔にR32GT-Rに初めて乗った時のような、
大人のGTカー(あえてスポーツカーとは言いません)って感じですね。
Posted at 2009/04/26 22:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボゾーのこと | 日記
2009年04月24日 イイね!

すぐに届きました。

すぐに届きました。 注文してから3日かかりませんでした。
 速いですね。

 今まで使っていたシザースジャッキが老朽化のためか、
 しっかり伸びなくなったので導入です。

 ストロークは80~380mmなので、
 車高下げている身としてはありがたいです。
 (今まで使っていた木の板は不要になるかな…?)

 これで少しは作業が億劫でなくなるかな?(笑
Posted at 2009/04/24 22:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 便利グッズ | 日記
2009年04月18日 イイね!

はや2年…

はや2年… 久しぶりのHV君ネタですが…。
 
 徹夜続きだった仕事のストレス発散で衝動買いして
 から、早くも2年が経ち、定期点検を受けてきました。

 エンジンオイル&フィルター交換、タイヤローテーション、
 その他諸々チェック。
 特に異常はなく1諭吉さんでお釣りが来ました…ホッ。


2年間で走行距離は16500km。
その間、オイル交換を3回したくらい。
きっちり半年でダメになる天井の空気清浄機フィルター交換以外、
ほとんどお手入れしてません(汗

気になる燃費は殆ど通勤メインの使い方で9~10km/Lってとこでしょうか。
カタログ燃費は20km/Lなので、どうなんでしょう?

これでも以前乗っていたイプサム(同じ2.4Lエンジン)が6~7km/L
だったので、ガソリン代はずい分助かってますが…。
(何しろ職場までは5kmの距離を40分かかってるので殆ど渋滞で止まってる)

ちなみにHV君は冬場暖房を使うとみるみる燃費が悪化します。
夏場の方が燃費が良いなんてちょっと面白いです。
Posted at 2009/04/18 10:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
1920212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation