• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

スランプ脱出作戦…その2?

スランプ脱出作戦…その2? 昨日、過去データをいろいろ振り返った事を
 書きましたが、ちょっと気になる事がありました。

 画像は
 ①2009年2月5日(赤線)
 ②2010年1月3日(橙線)
 ③2011年1月8日(緑線)
 ④2012年1月4日(青線)



 幸田走行時のLap+のデータを重ねたものです。

 赤丸で囲った所(2速全開、3速全開)を見ると、年々馬力が下がっている様に
 見えませんか?

 瞬間的な最大加速度から計算している値らしいので、必ずしもエンジンの馬力を
 示している訳ではないですが、少なくとも2012年が1番非力に見えます(汗

 気温等のコンディションは大差ないはずなので、
 昨年書き換えたECUの特性なのか?
 (ピークパワーよりも低速トルク優先でってお願いしました)

 はたまた8年目を迎えたエンジンがへたって来たのか?
 (ちなみに走行距離は24000㎞弱ですが…)

 一度ECUを元に戻して確認した方が良いのかなぁ…。
 (元のヤツはAZUR星人さんにランエボとは思えない程低速トルクが無いって言われたヤツです)
Posted at 2012/01/30 20:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

スランプ脱出作戦…その1?

スランプ脱出作戦…その1? さてさて、極度のスランプ?状態のmoomin-papaです。
 もともとへたっぴぃなので、タイムが落ちたといっても
 ばらつきの範囲内かも知れませんが…。

 いろんな方のアドバイスや道具の進化に助けられて
 幸田で47秒を切ったのがちょうど1年前。
 (西浦は59秒2で足踏み状態)

 今年は走り初めで47秒6、昨日が47秒9。
 ばらつきにしてはちょっと大きくないかい?(汗

 症状としては、
 ①ディッパー~最終お尻が出そうでアクセル踏めないのでメインストレートが遅い
 ②2ヘアもお尻が出そうでアクセル踏めない
 ③Aコーナー後の右もお尻が出そうでアクセル踏めないし、怖い(スピンしたし)
 と言った所です。


 って事で、今日は1日中過去データ等をさばくってました。

 結論、原因はよく分からんです(泣


 【この1年で車の変化】
 ①Frデフオーバーホール
 ②クラッチ交換
 ③ECU書き換え&PCCS(通称ミスファイアリングシステム)封印解除
 ④Rrドアetc板金修理
 ⑤幸田での減衰力Fr:6/Rr:8→Fr:4/Rr:5or6

 【この1年での運転手の変化】
 ①歳とともにさらに視力低下でメガネ更新
 ②運動不足でさらに体力、筋力低下、2枠走ると呼吸困難に…


 画像は本日、某所で調整したアライメントの測定結果です。
 トウは-がトウアウト、キャンバーは-がネガティブ方向です。
 ちょっとズレていた部分もあり、これで落ち着きが増すはずですが、
 直接の原因かは微妙でしょうね。

 これで減衰力をFr:6/Rr:8(柔らか目)に戻して様子見です。
 あとは視線移動に注意が必要かなぁ…。
 (最近、すぐ目の前ばかり見ていて、次のコーナーへの視線移動が遅れてる様な気がします)
 
Posted at 2012/01/29 21:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月28日 イイね!

やっと出撃できましたが…

やっと出撃できましたが… 昼頃幸田に近付くにつれ窓に水滴、路面もウェットに…。
 到着すると朝から雨&雪だったんでしょうか?
 完全にウェットです。

 暫くtype-Nさん、U_taqさん、tadashiさん、Tak_S監督、
 miniGT-RさんやM浦さん達と様子見ですが、なかなか
 乾きません。
 
 しびれも切れてきたので15時枠で路面乾かし係を
 兼ねて1本走ってみます。



 グリップしません。
 タイムも49秒台がやっと(汗
 走り終わってピットに帰ってきても右Frタイヤ以外は温まってない様です。


 このまま帰ろうかと思いましたが、せっかく来たんだし、路面もほぼ乾いて来たので
 16時枠に再度申し込みました。


 結果は…

 大スランプ?、泥沼状態?
 ちっともタイム出ないし、アクセル踏めてないぞ。
 何だかRrのグリップ感とか挙動が掴みにくい感じでちょっと怖い。

 1、2コーナーラインがなんか変。
 3コーナーも滑らかさがない。
 ブーメラン~1ヘアも違和感が。
 2ヘア、Aコーナーいつも通り向きが変わらないし踏めない。
 年が明けてから右~ディッパー~最終が全く踏めない。

 ドライバーがますます退化してるんでしょうが、車もどこかおかしいのかな?

 さて困ったぞ。
 

 動画の方は、もうちょっとでスポンジと仲良くしそうになった所です(滝汗

<object width="560" height="315"></object>


 来週また行かねば(笑

Posted at 2012/01/28 22:27:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月27日 イイね!

競技方法変更?

 やっと幸田サーキットアタックの特別規則書が公開されました。


 昨年通りかなと思っていたら…

 第9 条 競技クラス区分(過給機換算×1.7)
 A T:保安基準に合致した、オートマチックの車両(AT 限定免許で運転できる車両)
 クラス1:保安基準に合致した、1500cc 以下の前輪駆動の車両及び4輪駆動の軽自動車
 クラス2:保安基準に合致した、クラス1以外の前輪駆動の車両
 クラス3:保安基準に合致した、後輪駆動の車両
 クラス4:保安基準に合致した、4輪駆動の車両

 クラスが増えてます(自分はクラス3→4へ)

 第12条 走行内容
 タイムアタック1 回+タイムトライアル2 回の合計3回走行とする。
 ★タイムアタック :時間内周回走行
 ★タイムトライアル :1 台ずつ走行
 ※ただし、天候、参加人数、その他の理由により変更となる場合がある。

 あれっ?
 グルグル系と1発勝負のミックス?
 待ち時間が減って走れる時間が長くなるのかな?

 第16条 シリーズポイント
 1) タイムアタック及びタイムトライアルのベストタイムにより各クラスに下記のポイントを与える。

 1位   2位   3位   4位   5位   完走
  10   8     6     4    2     1
  例)タイムアタック1 位+タイムトライアル3 位⇒10 点+6 点=16 点

 あれれっ?
 グルグルが得意な人と1発が得意な人との間でポイントが接戦になるのかな?
 でも下手すると1戦毎の点差がどんどん開いていくのかな?

 個人的には慣熟1→計測1→慣熟2→計測2っていうのんびりしたスタイルも
 好きだったんですけど…。

 
 いったいどんな感じになるんでしょうね。
 ちょっとドキドキしちゃいます。
 
Posted at 2012/01/27 22:31:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月23日 イイね!

まだですかねぇ?

 2月11日(土)に開幕するはずの2012年幸田サーキットアタックですが、
 今のところ規則関係の開示も参加募集も始まっていないようですね。

 一応、申込み用紙は準備してあるんですが…。
 今年は台数増えると良いなぁ。
 (自分も全戦出れるかは微妙ですが、極力出続ける予定)

 参加予定の皆様、今年もよろしくお願いします m(_ _)m

 その前に伸び悩んでる腕前と落ち続ける体力&財力を何とかしないといけませんが(爆
Posted at 2012/01/23 23:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 456 7
8 9 1011121314
15161718192021
22 23242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation