• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

昨日の振り返り…幸田スーパーアタックDAY

 昨日の疲れ?か今日意識が戻った時は既に昼を回ってました(汗
 結局、何もせずにだらけた1日となってしまいましたが、
 ちょこっと昨日の振り返りなど…。


 

 写真はにゃんコ de RXさんフォトギャラリーから
 撮影ありがとうございました。



 昨日はECU再セッティングの影響がどう出るかを確認する目的もありましたので、
 昨年9月9日のロガーデーターと比較して見ます。

 赤線:2011年9月9日               青線:2012年4月28日
    天気:晴れ 気温:31℃超            天気:晴れ 気温 29℃くらい?
    タイヤ:Z1☆                     タイヤ:Z1☆
    エアー:Fr2.8/Rr2.6(温間)           エアー:Fr2.7/Rr2.5(温間)  
    OLINS:Fr6段/Rr8段               OLINS:Fr5段/Rr7段
    ECU:MONSTERSPORTS             ECU:LOSEDOGSオリジナル
       (PCCS有り)                     (PCCS無し)
    瞬間最大ブースト:1.5               瞬間最大ブースト:1.3
    タイム:48.453                   タイム:48.219



 

 ECUの違いは昨日書いた通りですが、
 ①各コーナー間の車速、加速Gを見ても特に差はありません。
 ②馬力も260~270PS前後で同程度です。
 という事で、ブーストを下げた影響は出ていない様です。

 では全く効果がなかったかというとそうでもなく、データーではわかり難いですが、
 Aコーナー~最終コーナー~計測ライン間でちょこっとだけ昨日の方が速かったりします。
 この辺はトルク感が増した、ピックアップが良くなったという印象と合っています。
 
 下の車載を見ていただければわかりますが、
 昨日の運転は非常にぎくしゃくしていて雑な感じです。
 久しぶりの周回でドライバーが走り方を思い出せていないのと、
 ブレーキのフィーリングがとても悪く、ペダルストロークの半分くらいは
 フィードバックがない感じだった影響もあります。
 各コーナーとも減速開始が遅い、減速が足りない、慌てて強めにブレーキ→アンダー

 って感じになってます。

 ディッパー2個目も直進状態に持って行けてないので、踏みきれてないです。


<OBJECT width=640 height=360>

</OBJECT>

 これが昨日のBESTだったんですから、他の周はどんだけやらかしているんでしょう?(滝汗
 やはり地道に練習してないとダメですねぇ…。

 ところで、最近YOUTUBEの貼り付けが調子悪いんですが、何か変わったんでしょうか?
 (古い埋め込みコードを使うっていうメニューが表示されないし、再生終わると関連のない動画が表示されるし…)

Posted at 2012/04/30 00:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月29日 イイね!

効果はあったか?…幸田サーキットスーパーアタックDAY

効果はあったか?…幸田サーキットスーパーアタックDAY 本日幸田サーキット&AZUR星人さん共催?の
 幸田スーパーアタックDAYに参加してきました。

 全9クラスの内、5クラスが成立。
 自分は4WDのクラス7に参加ですが、
 2台のみのため他のクラスの方と混走です。
 10分/1枠×3枠で各枠のBESTタイムの合計で
 順位が決まるそうな…。



 ちなみに同枠の方々は、
 No5 クラス4 DC2 三十爺選手
 No16 クラス6 S15 F井や〇ろ選手
 No17 クラス6 極悪FD3S miniGT-R選手
 No18 クラス6 993 にゃんたろう選手
 No19 クラス7 CT9A moomin-papa
 No20 クラス7 GC8? N目選手

 いや~皆さん速いこと、速いこと。
 気温は30℃近くまで上がって路面温度も40℃とかだったのに、
 miniGT-Rさんや三十爺選手のタイムはとんでもないですわ…(汗

 他にもカプチ対決やワ〇〇ア軍団対決、なんちゃってDTM戦等々、
 各枠でも激走が繰り広げられていて見ていて楽しかったです。
 
 自分の方はECUを再セッティングした事もあり、
 多少タイムの方も期待していたんですが、
 結果は惨憺たる有様でした。

 1TRY:48"463 2TRY:48"219 3TRY:48"520 Total:2'25"202
 クラス7では一応1位でしたが、全体では5番手に沈んでます。
 久しぶりの周回で走り方を忘れてしまった様ですね(泣


 さて、ECUの効果のほどですが…、
 下のトルク感が増してフィーリングは的には良い感じす。
 気になっていた5000rpm超の極端な頭打ち感もサーキットでは
 気になりませんでした。

 でも、なぜかタイムにはつながりません。
 昨年の同じような気候の時のタイムとくらべても同じくらいです。

 MONSTERSPORTSさんのECUと比べてピークのブーストは
 かなり下がっていますが、馬力、加速G、最高速もほぼ同じ。
 (気温30℃前後の日で270PS、ブーメラン手前140㎞/hぐらい)

 体感的にはLDさんのセッティングの方が速く感じるんですが…
 実際のタイムが感覚よりも0.5秒くらい遅いです。

 大パワーはいらないんだけどRALLIARTさんやMONSTERSPORTSさんの
 ECUを使っていた時よりは速くなっていて欲しいなぁ。

 今日はブレーキのフィーリングもかなり悪かったので、
 次回、パッドを更新してから出直します。

 主催の皆様、参加の皆様、応援の皆様、今日はお疲れ様でした。
 次回(秋ごろ?)もよろしくお願いします。
 
 
Posted at 2012/04/29 02:15:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月21日 イイね!

さて効果のほどは?

 本日LDさんから車を引き取ってきました。

 何をやってもらったかというと…

 ①ECUの再セッティング
 ②燃料ポンプの交換
 ③プラグの交換(今回はNGK)
 ④FrパイプへのA/Fセンサー用アダプター設置

 帰り道でちょっと踏んだ印象ですが、
 5000rpmまでは効果が体感できます。
 たぶん…(汗

 一方、

 5000rpm以上ではタコメーターの回転上昇、ブーストメーターの
 針の動きが目に見えて鈍くなります。
 ちょっと意図的に抑えている感が強過ぎ?っていう気もします。

 5000rpmまでが良いせいでそう感じるのかも知れませんが、
 ピークのブーストは以前のRALLIARTやMONSTERSPORTSよりも
 さらに下がっているみたいですね。
 馬力まで下がってないと良いんだけど(滝汗

 今回、音がやかましくて効果が?だったPCCS(ミスファイアリング)を
 再度封印した事もあり、ちょっとスペックダウンした様な気がしなくも
 ないですが、きっとラップタイムには効果が表れてくれるでしょう。

 うん?
 ここまでブースト低いと、燃料ポンプって換える必要あったのかな?(笑


 さて、その後タイヤの溝とパッドの残量をチェック。
 タイヤは前後とも右はインジケーターがほぼない状態で、左は少し残ってる感じ。
 パッドはFr/Rrともかなり薄くなってきてました。

 タイヤは早くても5月連休明けにならないと入ってこないみたいだし、
 パッドはまだ納期不明。

 月末の幸田サーキットスーパーアタックDAYはそのまま行けるとして、
 サーキットアタックの第4戦は微妙な感じです。
 ギリギリ交換タイミングが間に合っても慣らしや皮むきのタイミングが
 取れないかも…。
 各メーカーさん、よろしくお願いしますね。
Posted at 2012/04/21 19:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボゾーのこと | 日記
2012年04月20日 イイね!

ストレス発散になるか…

 先週、とある部分のセッティングのためにLDさんに車を預けたのですが、
 もう仕上がっているとの事。

 流石、仕事が早い!

 明日引き取って来ますが、これでストレス発散できるかな?
 お財布の事を考えるとさらにストレスが溜まったりして…(汗

 月末の幸田サーキットスーパーアタックDAYでお試し予定♪
Posted at 2012/04/20 22:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年04月14日 イイね!

早いもので

 エスティマHV君が2代目になって早2年。
 今日は12か月点検を受けてきました。

 特に悪い所はなかった様でエンジンオイル交換、エアコンフィルター交換、
 タイヤローテーション、洗車を追加してもらって無事終了。

 不思議なことがひとつ。
 本来負荷の少ないはずのRrタイヤ&パッドの方が早く減っている。
 なんでだろう?


 その後は港北公園まで子供の野球の応援に。
 残念ながら5対1で敗退。
 実力差はなかったと思うけど、細かいミスと声の大きさで差が付いたかな?
 次の大会は頑張れよ(笑
Posted at 2012/04/14 19:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | HV君のこと | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 45 6 7
8910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation