• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

難しい…

 相変わらず違いの分からないおじさんmoomin-papaです。

 今年の5月からタイヤをZ1☆→ZⅡに変更してるんですが、イマイチ良さがわからずにいます(汗
 とりあえず4カ月程使った感想を書いてみます。

 【ZⅡを使ってみて】

 (1)減りについて:
 
  ・4カ月間で幸田サーキットのフリーを3枠とサーキットアタック4戦(各慣熟2本+計測2本)の
   走行で1目盛強摩耗しました。
   サーキットアタックがウェットが多かった事を考えると、Z1☆より少し減りが早いかも知れません。

 (2)タイムについて:

  ・タイヤだけでタイムが決まる訳ではありませんが、今のところ同季節の☆時代のタイムを
   超えられません。

  ・以前のRE11→Z1☆の時はタイヤを変えた瞬間にタイムアップしましたが、どうも勝手が
   違う様です。

 (3)感触というか手応えについて

  ・新品の時は硬い輪っかに柔らかいゴムがが貼り付いている感じで、少しグニャっとした手応えで
   違和感があった事を覚えています。
   (使っている内にその違和感はなくなりましたが…)

  ・また、ブレーキング→ハンドル切り始めの感触は少し分かり難い印象で、ブレーキング中の
   グリップ感は非常に高いのに、いざハンドルを切るととんでもなくアンダーになる事があります。
   特にエア圧が高めで熱が入ると顕著な気がするので、今はZ1☆の時より少しエアーを低目に
   しています。

  ・逆にこれ以上ハンドルを切るとタイヤが逃げていきそうな感触なのに、平然と曲がっていって
   しまう事もあります。

  ・さらに立ち上がりのアクセルONの時も同様で、タイヤが逃げて行きそうな感触なのに
   実は余力が残っていて、そのまま曲がったり加速できちゃったりします。
   (もちろん踏み過ぎてダメな結果になる事もありますが、コースが余る事が多い様です)

  ・総じてZ1☆の時とはタイヤの状況を教えてくれるサインの出方や、その幅が違う感じで、
   ドライバーの運転と噛み合わない状態です。


 結論:ZⅡを使いこなすには練習が足りん!(滝汗 
Posted at 2012/09/10 22:31:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月09日 イイね!

2012年幸田サーキットアタック第7戦…凹みますなぁ~(滝汗 【動画修正】

2012年幸田サーキットアタック第7戦…凹みますなぁ~(滝汗 【動画修正】 今日は朝から幸田サーキットアタック第7戦に参加
 して来ました。
 サーキットアタックは8月がお休みなので7月以来の
 競技参加です。

 天気は微妙な感じでしたが、午前中はもつだろうと
 予想して雨具も持たずに出発しましたが、ドライ用で
 出走準備を終え、ドラミ中に主催者さんの予告通りに
 豪雨が…。
 雨雲レーダーって凄いんですね(汗

 さて、コースの方はウェット用という事でショートヘアピンを使った順走レイアウト1周です。
 マーシャル走行のAZUR星人さんのS15はまるでモーターボートの様です。
 ショートヘアピン進入とAコーナー立ち上がり後は要注意な感じです。
 
 【慣熟走行1本目】
 タイヤ ZⅡ エアー Fr:2.2/Rr:2.2→ Fr:2.8/Rr:2.7(大慌てで変更)
 SUPEROLINS Fr:5/Rr:7 →Fr:10/Rr:12(ズボンを濡らしながら変更)
 ACD:TARMAC→GRAVEL
 いつも通り1発目はおっかなびっくりの走行です。
 タイム:54”552 全体で4位ぐらいだったでしょうか?
 感触はまずまずです。

<object width="560" height="315"></object>

 【計測1本目】
 タイヤ ZⅡ エアー  Fr:2.8/Rr:2.7
 SUPEROLINS Fr:10/Rr:12
 ACD:GRAVEL→TARMAC (立ち上がりでプッシュアンダー気味の感触があったので変更)
 タイム:52”528 大幅タイムアップで2位以下に1秒以上の差をつけて全体1位へ。
 セッティングがうまくはまったのかなんか調子良いかも…。

<object width="560" height="315"></object>

 この後、AZUR星人さんのマーシャル走行2回目がありましたが、タイムが抜かれなかったので、
 雨は完全に止んでいましたが、まだまだ路面は滑る様です。

 【慣熟走行2本目】
 タイヤ ZⅡ エアー  Fr:2.8/Rr:2.7
 SUPEROLINS Fr:10/Rr:12
 ACD:TARMAC
 ウェットセッティングのまま様子を見ます。
 タイム:51”887
 まずまず予想通りのタイムアップだったんですが、ここで今まで4~5位で停滞していた
 べらみ8さんが一気に51”前半を出されていたようで逆転されてました(汗

<object width="560" height="315"></object>

 【計測2本目】
 タイヤ ZⅡ エアー  Fr:2.8/Rr:2.7→Fr:2.5/Rr:2.5
 SUPEROLINS Fr:10/Rr:12→Fr:5/Rr:7
 ACD:TARMAC
 路面が急速に乾いてきているので急いでドライ用に変更です。
 エアーはもうちょっと下げても良かったかな?
 タイム:47”584
 走ってる時の感触は良かったんですが、思った程タイムが伸びず、
 べらみ8さん、クラス2のY田選手にも逆転されてしまいました(滝汗

<object width="560" height="315"></object>

 今回の短いコースレイアウトでトップから1秒離されるとかなり凹みます。

 ウェットの感触に慣れてしまってしまってタイヤのグリップを使い切れてないんでしょうか?
 それともZ1☆とZⅡの違いがいまだに掴めてないのかしら?
 以前はもっと無造作にアクセル踏めてた様な気もするし…。
 ちょっとドライバーが迷走してる感じです(泣

 ウェットで1番速かった?ってことだけが救いかもですが…。


 【今日の結果】
 ATクラス優勝:S田選手
 クラス2優勝:Y田選手 2位:F位選手 3位:K藤選手
 クラス3優勝:べらみ8さん
 Lクラス優勝:Y内選手
 86クラス優勝:SENさん



 今年新たに設定された86クラスに初めてエントリーがありました。
 BRZの実車を見るのは初めてだったりします。
 このBRZのドライバーの方………なんと以前FD3Sに乗ってみえたSENさんだったんですね。
 お久しぶりだったにも関わらず、ご挨拶もできずにすみませんでした。
 サーキットに復帰されて良かったです。


 さて、このまま低迷したままって訳にもいかないので次戦までに、
 Tak_S監督やminiGT-Rさんお勧めのレンタルカートやスキー場でのジムカ練習で
 積極的な車の動かし方を勉強してみたいと思います。

 ちなみに今日レンタルカートに数年ぶりに乗ってみましたが、1周の間に3回ぐらい
 ブレーキ踏まないと走れませんでした。
 他の方々は全然ブレーキ踏んでないみたいですね。
 すぐに腕が痛くなるし、難しい乗り物の様です。

 主催・運営の皆様、参加の皆様、見学・応援の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2012/09/09 01:47:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月05日 イイね!

増えた?

 今週末の第7戦、エントラントが発表されました。
 クラス分けも参加台数も増えたみたいですね。
 でもクラス3はいつも通りかな。

 今度こそ盛り上げたい所ですが、結局練習不足は解消されてないので厳しいでしょうね(汗
 皆様、当日はよろしくお願いします。
Posted at 2012/09/05 00:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月02日 イイね!

ひいた…

 夏風邪のようで頭痛&眩暈がする1日でしたが、
 無事、会社行事で綱を目一杯引っ張ってきました。

 結果は無事に優勝です。
 上司命令で2連覇必達だったので良かったです。

 午後からは大急ぎで少年野球の応援に行って、
 こちらは14-2で圧勝!
 子供は4打数2安打1振り逃げ、1失策で出塁。
 全打席出塁で打点も稼げたので満足そうでした。

 夕方からシートベルトの調整やら来週の準備。
 一応ドライと読んで通常のエア圧にセットです。

 降水確率40%なので微妙ですが…(汗

 来週参加の皆様よろしくお願いします。
Posted at 2012/09/02 17:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月01日 イイね!

わからない男…

 今日はLDさんに車を取りに行ってきました。
 
 少し手を入れていただいたんですが、帰り道では違いはわかりませんでした。
 入荷まちのパーツ次第で効果が出るかな?(汗

 でもついでに交換してもらったFrエンジンマウントはさすがに体感できました(笑


 こんな鈍感な自分ですが、髪の毛を切ると大概風邪をひいてしまいます。
 今日もなんだか熱っぽく頭が痛いです(滝汗

 明日は職場のイベントで綱引きに出場予定。
 終わったら来週の準備をしなくっちゃ。
Posted at 2012/09/01 20:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5678
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation