• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

ついポチッと…

 最近ほとんどの週末を少年野球の応援で過ごしている訳ですが、
 6年生の息子たちも残す大会はあとわずかとなりました。
 (なんとか1大会ぐらいは優勝しておくれ…)

 コーチ陣や親達はそろそろ卒団式の準備なぞを始めないといけないんですが、
 その中に写真や成績等を記した卒団アルバムとか言うものがあるらしく、
 試合の度に写真を大量に撮っている訳ですが…。

 バッティング中の写真はかなりあるんですが、守備や走塁の写真がないとか、
 アップの写真がないとか、そもそも決定的瞬間が皆無とか…。

 手持ちのカメラの性能(ホントは腕の所為ですが…)が心もとないので、
 デジタル一眼レフ+レンズ2本付の中古品を落札してしまいました。

 宝の持ち腐れになる事は間違いないですが、新品レンズ1本分の値段
 以下だったので、まあ良しとしよう(汗


 ついでにAmazonでアルバム編集ソフトなんてのも買ってみましたが、
 箱を開ける気もおきません(滝汗
Posted at 2013/10/28 23:49:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年10月28日 イイね!

第9戦の…

 エントリーリストが発表になりました。
 台数はまあまあの16台。
 (今回もお誘いしたおじさん86ドライバー達は参加してくれなかった様です)

 ですが、数名とんでもない面子が混じってますね。

 Aクラスに残った方が良いのか微妙な感じですが、
 予選でポジションン調整なんて器用な真似は出来ません(汗

 出来る限りジタバタしてみようと思います。
Posted at 2013/10/28 23:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年10月06日 イイね!

右と左

 皆さんはどちらのコーナーが苦手ですか?

 自分の場合は右コーナーが苦手な様です。

 昨日の車載でも右コーナーは突っ込み過ぎてハンドルこじって、
 タイヤが悲鳴を上げながら曲がってる事が多々あって、
 かなりタイムロスしてそうです。

 右の方がコースが良く見えてるはずなのに何ででしょう?(汗
Posted at 2013/10/06 22:22:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年10月05日 イイね!

どなたかホイール要りませんか?


 最近、諸般の事情で不要なホイールが増えてしまったので、
 どなたか欲しい方いらっしゃいませんか?
 サイズはまちまちで3種類、各2本ずつあります。
 銘柄はどれもRACINGHART CP-035です。

 ①9.5J×17 +35 5H PCD114.3 ブレンボキャリパー非対応(本来はFR車のRr用?)
 ②8.5J×17 +35 5H PCD114.3 ブレンボキャリパー対応(ランサーのFr用サイズ)
 ③8J×17 +38 5H PCD114.3 ブレンボキャリパー非対応(本来はFR車のFr用?)

 ①は先日ヤフオクで落としてランサーに装着できなかったものでかなり綺麗です
 ②は一時期ランサーのFr用に使っていたもので内側にそれなりの汚れ有り
 ③は一時期ランサーのRr用に使っていたもので内側にそれなりの汚れ有り

 いずれもガリ傷、歪み等はないと思います。

 欲しいという方が居ればお安くお譲りします。
 オークションに出すと発送が面倒くさいので、
 三河地区近郊で直接お渡しできる方だとありがたいです。

 興味がおりましたらメッセージ等でご連絡ください。

 では。


 ちなみに新規に増えてしまったホイールは
 CE28N 9.5J×17 +35 と9J×17 +40 で、
 YH AD08R 255 40R17 と組み合わせて家の裏庭で眠っております。
 (もう少し気温が下がって来たら再登場するかも知れません)
Posted at 2013/10/05 19:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年10月05日 イイね!

2013年幸田サーキットアタック第8戦…またやらかした(泣

2013年幸田サーキットアタック第8戦…またやらかした(泣 今日はいつもより1週早い幸田サーキットアタック
 第8戦に参加して来ました。

 先日皮剥きしたばかりのD社のタイヤで雨対策も
 バッチリでしたが、期待?に反して雨は降りません
 でした(笑

 コースはピットロードを入口から出てUターン気味に
 メインストレート→1~3コーナー→バックストレートの
 中央ショートカット→逆ディッパー~逆ブーメラン→

 バックストレート中央をまたショートカットしてメインストレートに帰ってくる変則8の字レイアウト。
 自分としては初のコース設定です。

 嫌な予感。

 で、結果の方ですが、案の定またまた木端微塵です。

 
 やらかしちゃいました(滝汗


 D社のタイヤの感触が以前のモノより良かった以外は見るべきところもありませんが、
 覚え書き程度に。


 【慣熟走行】
 タイヤ ZⅡ エアー Fr:2.2/Rr:2.2(冷間)
 SUPEROLINS Fr:8/Rr:12(いつも通りです)
 ACD:TARMAC

 タイム:53”8ぐらい?でK藤選手、Katsuさんについで3番手。
 最近のK藤選手は速過ぎです。
 すぐ後ろにT田社長が迫ってます。

 【予選】
  タイヤ ZⅡ エアー Fr:2.3/Rr:2.3(温間)
 SUPEROLINS Fr:6/Rr:14(AZUR星人さんのアドバイスにより変更)
 ACD:TARMAC

 タイム:53”339で2番手でAクラスはキープ。
 K藤選手は52”623で一人旅状態!
 Katsuさんが53”622で3位
 T田社長が54”479で4位、ここまでがAクラス。
 5号艇さんはCクラス入りでした。

 結局今日の自己BESTになってしまった予選の動画

 <object width="560" height="315"></object>

 逆ディッパー立ち上がりで3速に入らなかったり、突っ込み過ぎたり、
 逆に躊躇して踏めてなかったり…。

 今回から導入したビデオカメラのレンズ用PLフィルター、効果はイマイチ?

 【決勝1TRY】
  タイヤ ZⅡ エアー Fr:2.4/Rr:2.3(温間)
 SUPEROLINS Fr:6/Rr:14(感触は良いです)
 ACD:TARMAC

 タイム:53”573 ウォームアップで頑張りすぎたか?まだ踏みきれてないか?
      タイムダウンしてしまいますがAクラス2位はキープ。

 K藤選手は52”293でぶっちぎりの1位。手が付けられない速さです。
 Katsuさんが53”863で3位
 5号艇さんもタイムを伸ばして順調にCクラス1位。


 【決勝2TRY】
  タイヤ ZⅡ エアー Fr:2.4/Rr:2.3(温間)
 SUPEROLINS Fr:6/Rr:14(感触は良いのでそのまま)
 ACD:TARMAC

 気合を入れて臨んだはずが…

<object width="560" height="315"></object>

 逆Aコーナー進入で突っ込み過ぎたあげくに痛恨のシフトミス。
 ニュートラルのままアクセル空ぶかし状態が虚しい(泣

 結局タイムは54”000で予選の時が自己BEST。
 他の皆さんも結構タイムダウンする中、
 5号艇さんが1秒タイムアップして56”296 すごいですね♪



 【今日の結果】
 Aクラス  優勝 K藤選手(FD2)        2位 moomin-papa(CT9A) 3位 Katsuさん(FD3S)
 Bクラス  優勝 S野選手(DC5)       2位 M田選手(CZ4A)    3位 O脇選手(CZ4A)
 Cクラス  優勝 5号艇さん(ZN6)      2位 S田選手(EOS)     3位 H川選手(GDB)


 参加社の皆様、主催&運営の皆様、応援&見学の皆様、お疲れ様でした。
 次回も11月の第1土曜日の様なので、申込み期限を間違えない様にしなくちゃですね。
 (次回こそ周囲の86ドライバーさん達がエントリーしてくれると良いなぁ)
 
Posted at 2013/10/05 16:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation