• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

昨日気が付いたこと

 久々の幸田サーキットフリー走行で気が付いたこと。
        :
        :
        :
        :
        :
 なんだかブレーキが効かん!(汗


 顕著なのが1コーナー、ブーメラン、ディッパー。
 早めにブレーキ踏み始めているのに減速しきれてない印象。
 おかげでターンインが鈍くなって、アクセルも踏めない。


 ☆なしと☆ありの違いなのか、脚の段数を硬めていったからなのか、
 それともいい加減パッドが腐っている(厚みはしっかり残ってるけど)のか…。


 取り敢えず美浜の後、パッド交換しよう。
Posted at 2014/11/17 22:06:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボゾーのこと | 日記
2014年11月16日 イイね!

週末久々の…

週末久々の… 幸田サーキットのフリー走行枠(SP20H)に
 行って来ました。

 午前中は中学の野球部の応援に行ったので、
 現地到着が昼前と出遅れた感じですが…。

 空気圧や脚の段数を弄りながら2枠走行。

 タイムは48秒フラット程度とBESTから1秒強
 遅れています。

 今年の走り初め(3月)もこんな感じだったなぁ…。

 お☆様のエア圧はなんとなくわかった様な気がしますが、脚の段数の方は一長一短あって
 微妙な感じのまま時間切れに。
 結局これだぁ~って言うのが掴めませんでした(滝汗

 もう一度どこかで練習しておきたいなぁ。
Posted at 2014/11/16 17:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月08日 イイね!

2014年幸田サーキットアタック第9戦…ついにきたーっ(泣  (動画追加)

2014年幸田サーキットアタック第9戦…ついにきたーっ(泣  (動画追加) 今日は月一のお楽しみ、幸田サーキットアタック第9戦に
 参加してきました。
 今日の参加台数は15台。

 レギュラー組に混じってジムカのエキスパートな方やら
 全日本級のダートラな方が混じっている様です。

 天気も大丈夫そうだし。
 直した車の調子も良さそうだし。
 風邪も回復してきた感じだし。

 わくわくしながら受付すると…



 来ましたよ…。

 ついに…。


 
 

 マフサキ師匠考案のグルグルロングコース!

 メインストレートを逆走する大きな8の字レイアウト。
 しかもブーメランやAコーナー手前のショートカットも総動員。
 全部で6回もショートカットを行ったり来たりとは…。

 慣熟歩行の時から嫌な予感がしていたんですが、どうなることやら…。


 【慣熟走行】
 タイヤ ZⅡ☆ エアー Fr:2.40/Rr:2.45(高めにセット)
 SUPEROLINS  Fr:6/Rr:12
 ACD:TARMAC

 なんとウォームアップラン中にミスコース。
 タイムは参考程度に1分4秒417で生タイムで8番手。

<object width="560" height="315"></object>

 第1出走のまるわらさん(カプチ)が1分3秒3でいきなりのオーバーオールに!
 以下、M野選手(ランサー)、S野選手(インテ)、K藤選手(シビック)、A馬選手(インテ)、
 5号艇選手(86)までが1分3秒台!!

 これはますますまずいかも…。



   写真 Tak_S監督 m(_ _)m


 【予選】
 タイヤ ZⅡ☆ エアー Fr:2.50/Rr:2.50(高めにセット)
 SUPEROLINS  Fr:6/Rr:12
 ACD:TARMAC

 走り方がさっぱり分かりませんが、どうにか1分3秒401、3位でAクラスへ。

 しかしトップのM野選手は1分2秒5台!
 2番手まるわら選手は安定して1分3秒3台!!
 4番手のK藤選手以下、1分3秒台中盤に密集してます。

 なんとコース発案者のマフサキ師匠は、パイロンタッチのため予選ノータイムと
 なってしまったのでした…。


 【決勝1TRY】
 タイヤ ZⅡ☆ エアー Fr:2.60/Rr:2.50(こんなもんで良いのかしら?)
 SUPEROLINS  Fr:6/Rr:12
 ACD:TARMAC

 このレイアウトはギヤ選択や、アクセルOFFなのかちょんブレなのか悩ましい所が
 いくつもあって気持ち良くアクセルが踏めません(汗
 どうしたものか考えていると…

 予選ノータイムのために決勝Cクラス第1出走となったマフサキ師匠が
 いきなりの1分2秒284!!

 このタイムは決勝1TRYのオーバーオールです。
 コース発案者、伊達ではありませんね(笑

 2位以下はまるわらさん、M野選手、A馬選手までが1分2秒台。

 自分は1分3秒261でクラス4番手(全体5番手)。
 この流れは、かなりまずい感じです。

<object width="560" height="315"></object>


 【決勝2TRY】
 タイヤ ZⅡ☆ エアー Fr:2.60/Rr:2.50(とりえずこのまま)
 SUPEROLINS  Fr:6/Rr:12
 ACD:TARMAC

 どこか走り方を変えないとこれ以上タイムアップしないと考えて、
 奥のショートカット部で1速を使う事を試みます。

 が、

 大きくタイムダウンの1分3秒622
 1本目のタイムでAクラス5番手(全体6番手)と、
 ぼこぼこにやられた感じになってしまいました。


 他の皆さんも軒並みタイムアップしている中、
 最終走者のM野選手が圧巻の1分1秒633でぶっちぎりの
 オーバーオールです♪


 【本日の結果】

 Aクラス  優勝 M野選手(CT9A)    2位 まるわらさん(CT9A)  3位 K藤選手(FD2)
 Bクラス  優勝 S野選手(DC5)      2位  5号艇さん(ZN6)    3位 O脇選手(CZ4A) 
 Cクラス  優勝 マフサキ師匠(ZN6)  2位  Y内選手CP9A)     3位 M田選手(CZ4A)


 主催&運営の皆様、参加の皆様、見学&応援の皆様、お疲れ様でした。

 次回はもう最終戦ですね。
 シリーズ争いの方は8戦分の有効ポイント制、最終戦ポイント2倍のおかげで
 読めない状況になっている様です。

 また来月もよろしくお願いします。


 ※YOUTUBEに動画がアップできない(アップロード画面が読み込めない)ので、
   今回は車載はなしです。
 回復したので動画追加しました。
Posted at 2014/11/08 23:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月04日 イイね!

出ました…今週末は

月1のお楽しみ、幸田サーキットアタックのエントラントリストが発表になりました。

 いつもの面々に加えて…???

 激速カプチ使いな方とか、ひょっとして全日本クラスのダート屋さんとか、
 混じってませんか?

 

 さて、天気とコースはどんな感じなんでしょうね?
Posted at 2014/11/04 23:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年11月02日 イイね!

流石に梯子はできなかったけど…新城ラリー2014見学

流石に梯子はできなかったけど…新城ラリー2014見学今日はどちらに行こうか迷いましたが、
 新城の方に行って来ました。

 道中ちょっと迷子になったりしたので、
 到着が遅れてしまいました(汗

 会場は予想外に広くて結構歩きます。
 雨が降ってなくて良かったです。



 スタジアム部分に到着するとタイミング良くデモランが始まりました。

 モンスター田嶋選手 もはや86には見えませんね(笑


 マキネン選手 まさか生走りを拝見できるとは♪



 お目当てのTRDラリーチャレンジの皆様

 大活躍の某A社さん、某D社さんの自動車部?  なんとクラス1位、2位♪



 テレビで見た事ある方も  ドライバーさんは女性F3レーサーさんだったかな



 いろんな展示やお店もあったりで、家族連れでも楽しめる様に工夫された良いイベント
 だと思います。
 (ラリーイベントって地味なイメージを抱いていましたが、なかなかの盛り上がりです)


 時間があればキョウセイのG6フェスも覗きに行こうと思っていましたが、
 ちょっと間に合わない感じだったので真っ直ぐ帰宅する事にしました。


 某自動車部の皆様、お疲れ様でした&おめでとうございました♪
Posted at 2014/11/02 22:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他モータースポーツ | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16 1718192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation