• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

また剥がれてきた…

 Rrウィングのクリアー塗装。
 今年何度か磨いたり塗り直したりしたんですが…また微小な剥離発生。
 とりあえず応急処置して磨いておきましたが、傷口が広がるのは時間の問題かしら。


 やはり純正ウィングを買い直すか、いっそGTウィングにでも換えて見ようか…。
 値段はGTウィングの方が遥かに安いんですが、見た目が派手なのでちょっとなぁ。


 ついでにヘッドランプも磨き&コーティング塗り塗りしましたが、持ちが悪くなっているような?
 これも新品購入するととんでもない値段なので、定期的に磨くしかないかなぁ。


 流石に来年から自動車税が上がる車齢なので、あちこち劣化するのはしょうがないけど、
 果たしていつまで乗り続けられるのかしら?
 お願いだから基幹部品は壊れないでね。
Posted at 2015/11/22 19:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

2015年幸田サーキットアタック第9戦…久しぶりの雨に撃沈(汗

2015年幸田サーキットアタック第9戦…久しぶりの雨に撃沈(汗  今日は月1のお楽しみ幸田サーキットアタック第9戦
 でしたが、予報通りの雨模様にテンション低目でした。

 一応朝一にガソリンスタンドに寄ってタイヤの空気を
 多めに入れておきました。
 (現地で空気圧を上げるのは面倒なので…)

 参加は16台とまずまず。
 20台以上揃うと良いんですが…。


 今日のコースは…
 

 予想通りのウェット用レイアウトですが、中央ショートカットを通って後半を2回走る1.5周の
 レイアウトです。
 (このレイアウトだとアクセル踏みたくなる所に川ができるんですよねぇ…)
 

 【慣熟走行】 エア圧:前後とも2.85(高め) 脚:Fr12/Rr14(街乗り柔らかセット)

 おっかなびっくりでアクセル踏めません。
 いつも全開のところもハーフスロトルで早めにシフトアップ。
 タイム1分37秒995
 全体8番手ぐらいでしょうか?(遅っ…)

 ちなみに
 1番手 べらみ8さん 1分34秒770 W坂選手のCZ4Aでダブルエントリーなのに速っ!
 2番手 Y田選手    1分36秒304 ホントにMRですよね?
 3番手 S野選手    1分36秒791 FFでも1発でタイム出してきます!


 【予選】 エア圧:前後とも2.85 脚:Fr12/Rr14

 だんだん雨脚が強くなってきて、一段とびびりみったー全開です(汗
 ブレーキング時のグリップ感はありますが、旋回中にお尻が出ていく気配が…。
 お尻がむずっとすると立ち上がりでアクセル踏めないんですよね。
 タイム1分37秒860

 なんと全体8番手でBクラス落ちです

 1番手 Y田選手    1分34秒471 雨強くなってるのにもはや異常です!
 2番手 べらみ8さん  1分35秒629
 3番手 W坂選手    1分36秒753 来ましたね♪
 以下 M野(善)選手、A馬選手、マフサキ師匠と続きます。

 そして驚いたのが7番手のS田選手(Golf-R)。
 見た目にも速かったですが、自分を含めて数台のランサー勢を上回って来ました。


 【決勝1TRY】 エア圧:前後とも2.85 脚:Fr12/Rr14

 <OBJECT width=560 height=315></OBJECT>
 
 ACDをtarmac→gravelにしてアンダー気味に変更してアクセル踏める様にしますが、
 バックストレートのハイドロ、4輪空転に再度びびりみったー作動!
 後は惰性で走って来てしまいました(泣

 タイムは1分36秒834
 この時点で全体6番手だったでしょうか?

 1番手 Y田選手     1分33秒822 えーっと…言葉が出ません
 2番手 A馬選手     1分35秒141
 3番手 べらみ8さん  1分35秒391


 【決勝2TRY】 エア圧:前後とも2.85 脚:Fr12/Rr14

 だいぶ雨脚が弱まったのでACDをgravel→tarmacに戻します。
 これが仇になったか、計測開始直後のメインストレートでとっちらかって蛇行状態。
 タイムは1分35秒302どまりでした。
 この時点で3番手に浮上しますが、再度逆転され全体4位(Bクラスは1位)で終了。
 せめて34秒台中盤は出しておきたかったところですが、ドライバーが下手すぎました。

 1番手 Y田選手    1分32秒台に突入しますがPTでタイム無効!
 2番手 べらみ8選手  1分34秒004 流石です
 3番手 A馬選手    1分34秒592 これも凄い

 ちなみに2本目の走行途中でアクションカムのバッテリーが切れた様です(滝汗
 おねがいだからもうちょっともって頂戴。

 
 早いもので今シーズンも残り1戦ですね。
 次は特設クラス等もできて大賑わいになると思いますが、ドライで思いっきり走れると良いなぁ。

 主催&運営の皆様、参加の皆様、見学&応援の皆様お疲れ様でした。
 次戦もよろしくお願いします。


 【本日の結果】
 Aクラス  優勝 Y田選手(SW20)    2位 べらみ8さん(CZ4A)  3位 A馬選手(DC2)
 Bクラス  優勝 moomin-papa(CT9A) 2位 S野選手(DC5)       3位 S田選手(ABA) 
 Cクラス  優勝 Aがた選手(CT9A)   2位 M野選手(CP9A)     3位 O田選手(DC2)


 最後にちょっとだけ苦言。
 午後のカートイベント?の参加者の方かな?
 まだ午前の競技中にパドック内に入ってきた上に、競技車が使用していた場所に
 車を止めて行った人が約3名。
 そのうち2名は声をかけさせていただいて移動していただきましたが、1名の方はそれを
 見ていたにも関わらず居すわられておりました。
 競技中であることはわかったと思いますので、もう少しマナー良くお願いしたいです。
 (そもそもパドックに降りて来てはいけないと思いますが…)
Posted at 2015/11/14 23:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation