• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

Gives You Wing

Gives You Wing どうにか年内に新しい羽の取り付けが完了しました。

 途中、ボルトの軸が羽に内蔵されているナットの中で
 折れてしまいどうなる事かと思いましたが、
 エキストラクターという工具を使って事なきを得ました。

 羽はエボ9、9MR用なので翼端板内側がカーボンでは
 なくなってしまいましたが、定価の半額以下で入手
 できたので良しとしましょう。



 翼端板の色はソフト99にお願いして調合してもらった三菱純正のアイゼングレーという色です。
 缶スプレーで塗ったにしてはまあまあの出来です。


 あとは年明け早々にアライメント調整して走り初めといきたい所ですが、
 9日(土)以降しか走りに行けなさそうです(汗
 4日にN-tatsuを始め皆さんにお会いしたかった所ですが残念です。

 では皆さん良いお年をお迎えください。
Posted at 2015/12/31 16:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボゾーのこと | 日記
2015年12月28日 イイね!

年末集中メンテナンス第1弾&第2弾

 サーキットアタックも全10戦が終了したので、タイムアタックシーズンに備えて
 集中メンテナンスです。

 ホントは明日アライメント調整までやって年内に全部終わらせたかったんですが、
 都合により1月4日AMまで持ち越しです。

 年内にやったメニューは…

 ①SUPEROHLINSのオーバーホール&仕様変更…内容は走ってからのお楽しみ(笑

 ②ブレーキローター交換           Fr:プロジェクトμ GPRM045
                            Rr:プロジェクトμ GPRM046
 ③ブレーキパッド交換             Fr/Rr:ZONE 14B
 ④ブレーキシュー交換             Rr:WINMAX RS2
 ⑤ブレーキフルード交換            プロジェクトμ G-four335
 ⑥スパークプラグ交換             NGKイリジウム マックス

 ⑦エンジンオイル交換             MOTUL300V 5W-30
 ⑧オイルエレメント交換            クスコ スポーツフィルター
 ⑨トランスミッション&Frデフオイル交換  MOTUL ギヤコンペティション 75W-140
 ⑩Rrデフオイル交換              MOTUL ギヤコンペティション 75W-140
 ⑪ACDフルード交換              三菱純正
 ⑫AYCフルード交換              三菱純正


 少し間が空くのでその間にRrウィングの塗装&交換をやってしまうか…。
 1月4日の午後には走り初めに行けると良いなぁ。
Posted at 2015/12/28 20:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボゾーのこと | 日記
2015年12月12日 イイね!

2015年幸田サーキットアタック第10戦…勝てませんなぁ(汗

2015年幸田サーキットアタック第10戦…勝てませんなぁ(汗 今日は月1のお楽しみ、幸田サーキットアタック
 第10戦に参加して来ました。
 開幕したかと思ったら早、最終戦です。

 心配された天気も晴れ&曇りで終日ドライで走れ
 ました。

 エントリーはレギュラー組が18名(欠席2)、任意
 クラス(裏全日本)が11名です。



 コースは予想外の順走1周。
 バックストレートか、メインストレートに規制パイロンでも置くのかなぁ?と思ってましたが…。
 順走1周の時は激戦になるんですが、今回はいかに…。

 

 【慣熟走行】 エア圧:前後とも2.15 脚:Fr7/Rr10

 ヘアピン区間の縁石がまだ濡れていたり、ディッパーあたりのグリップ感がわからないので、
 イマイチアクセルを踏めず。
 タイム:48秒98だったかな?
 このままだとAクラスに残れないかも(汗


 【予選】 エア圧:前後とも2.15 脚:Fr7/Rr10

 ピットロード入口付近のパイロンがちょっと邪魔な配置になっていた所為で、
 計測開始前のディッパー~最終コーナーがイマイチ踏めてない感じ。
 タイム:47秒951
 なんとか2番手でAクラス入り。

 1番手はY田選手の47秒116!! …アタックシーズンの周回なら46秒台中盤出るのでは?
 2番手はマフサキ師匠の47秒962! …これはこれで凄いです
 以下、A馬選手、K藤選手、お久しぶりのO脇選手までがAクラス。

 5号艇さんがBクラス、type-NさんがCクラスといった具合です。


 【決勝1TRY】 エア圧:前後とも2.15 脚:Fr7/Rr10

 頑張ったつもりが、ちょっとヘアピン区間が雑になったか?
 タイム:47秒854 微妙なアップ

 TOPのY田選手もどこかで失敗があったのか47秒65?
 3番手のマフサキ師匠も姿勢を乱して48秒台?
 とタイムダウン。

 ひょっとして47秒台前半までいけばチャンスがあるかも?
 (実施にはフリー走行での自己BEST並みのペースが必要なので、まず無理なんですが…)


 【決勝2TRY】 エア圧:前後とも2.15 脚:Fr7/Rr10

<OBJECT width=560 height=315></OBJECT>

 とにかく立ち上がりで早くアクセル踏むよう心掛けたつもりが…。
 ブーメラン進入でシフトミスしたり、ヘアピン、ディッパー~最終で踏み遅れたりで…。
 結局、
 タイム:47秒676

 この時点で自分の2番手、Y田選手の優勝が確定。
 Y田選手は止めの1発で47秒114のスーパーラップ。
 凄すぎます。

 最終戦は勝って締め括りたかったですが、そうは甘くないですね(泣


 【本日の結果】
 Aクラス  優勝 Y田選手(SW20)   2位 moomin-papa(CT9A)   3位 マフサキ師匠(ZN6)
 Bクラス  優勝 W坂選手(CZA)   2位 M田選手(CZ4A)     3位 5号艇さん(ZN6) 
 Cクラス  優勝 type-Nさん(ZN6)   2位 M野選手(CP9A)      3位 S田選手(ABA)


 競技終了後にコントロールタワー3Fで第10戦&シリーズの表彰式がありました。
 今シーズンは1勝しかできませんでしたが、全戦出場のおかげでこんなのいただきました♪



 副賞にお菓子も沢山いただきました♪
 (我が家的にはバケットシートよりもお菓子が優先されますので…) 


 【2015年シリーズ表彰】 今年は4WDと2WDを分けています

 4WD-1位 moomin-papa   4WD-2位 M田選手     4WD-3位 Y内選手
 2WD-1位 Y田選手      2WD-2位 マフサキ師匠  2WD-3位 K藤選手


 主催・運営の皆様、参加の皆様、応援・見学の皆様、1年間お疲れ様でした。
 来年はかなり競技無い様が変更される様ですが、周回系のイベントであるかぎりは
 参加したいと思いますので、またよろしくお願いします。
Posted at 2015/12/13 00:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation