• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

2023幸田サーキットアタック開幕戦の見学&応援

今日は、天気が良かった割には寒かった幸田サーキットアタックの
見学&応援に。

参加台数は15台。
開幕戦にしてはまずまずで、常連組に加えてバリバリの
ジムカーナ屋さんが数名。




そのためか?
コース順走の1ヘア~2ヘア間と2ヘア~Aコーナ手前に
スラロームが2カ所。
でもハイパワー車を牽制できるかは微妙な感じ(笑


流石、ジムカーナ屋さんはスラロームは速い。
しかし全体的には常連のターボ&ス-パーチャージャー勢が優勢な展開。
途中メインストレートでコースアウト&スポンジバリア&タイヤバリアと
仲良しになるアクシデントが(゚ロ゚)

ドライバーさんが無事で何より。
車の方もきっとすぐに治る・・・といいな(汗


スマホで撮った写真は相変わらずボケボケで困ったもんです。
今年は自分も参加出来るように、もう少し練習&体調回復せねば。
(もちろん麻痺した下肢は元通りには動きませんが・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted at 2023/03/04 18:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年12月03日 イイね!

2022幸田サーキットアタック最終戦

今日は、早いモノでもう最終戦の幸田サーキットアタックの見学&応援に。

コースは順走、ショートヘアピン、2ヘア後のショートカットから逆Aコーナー、
またショートカットしてディッパーという、やや短めですが、
2回のショートカットの攻略が鍵になりそうな設定。

スピン、たこ踊りする車両もちらほら。
路面温度も低そうなので要注意な感じ。

展開の方は、優勝候補筆頭の空飛ぶSWさんが
予選でミスコース→Cクラス落ち(Cクラスでは+6秒のハンディが・・・)に
始まり、
最後は決勝1本目のタイムで総合優勝を決めた後の2本目でさらなる
タイムアップを狙ったマフサキ師匠が3コーナーの立ち上がりで痛恨の
クラッシュという波乱の1日に。

この幸田サーキットアタックは参加車両がバラエティーに富んでいるのに、
毎度上位が接戦になるのが面白いところ。
GRスープラSZ、GRヤリスRZのレンタル車両でも参加できるので、
これからサーキット走ってみたいという方にもお勧めです。

来年は自分も出られると良いんだけど・・・。
もっと練習しなきゃ。

 

 

 

 

 

 

 



 



Posted at 2022/12/03 17:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月19日 イイね!

冷えるかな?

冷えるかな? 今週末も近所ではラリーがある様ですが、
 見に行けないので、相棒に某パーツを
 取り付けに。

 もともと純正opでプレミアムパッケージに
 含まれていたと思ってましたが、
 自分の相棒には未装着だったので、
 お世話になっているショップにお願いして
 取り付けていただきました。

 作業はあっという間でした<(_ _)>

 取り付け前
 

 取り付け後
 

 この部品が役に立つほど、強くブレーキが踏めるようになると
 良いのですが・・・。
Posted at 2022/11/19 15:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新しい相棒 | 日記
2022年11月10日 イイね!

2022.11.10幸田スポーツドライビングラボ

2022.11.10幸田スポーツドライビングラボ 今日はお休みをいただいて、
 幸田スポーツドライビングラボに
 参加してきました。
 S田さん写真ありがとうございます。

 朝は一般道の凹での突き上げが酷かった
 スーパーオーリンズ君の調子を
 AZUR星人さん(呼び方古い?)に
 同乗で見ていただいてセッティング変更。

 すこ~し揺れの収まりがゆっくりになったものの
 幸田周辺の一般道を走った感じは許容範囲。


 ドライビングラボは午前中はAコース、Bコースを数本ずつ。
 車椅子で完熟歩行するも、なかなかコースが覚えられなかった
 午後コースも数本、走ってみました。
 (車椅子での完熟歩行はけっこう身体にキツい)

 午前コース
 

 午後コース
 

 減衰力のセッティングを変更した車の動きはサーキットでは良い感じ。
 前回よりもコーナー進入でブレーキングからのターンインで、
 車の向きが変えやすい印象。
 アクセルオフで切り込むとややアンダー感がありますが、
 これはドライバー&エボXの制御の問題かも・・・。

 午後コースのタイムは・・・酷いモノでしたが、
 今日の所はコースから飛び出さなかっただけでも上出来としておこう。
 まだまだリハビリ&練習が必要です。

 【今日痛感した事】
 まだまだアクセル全開時間が短い・・・まだちょっと恐怖感あり
 フルブレーキングできていない・・・踏力弱く早めに踏まないと止まらない
 ハンドル操作がおぼつかない・・・5年のブランクとドラポジ、シートの問題?
 走るとすぐに目が回り吐き気・・・5年のブランクと病気の後遺症?(滝汗

 

 
Posted at 2022/11/10 23:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年10月08日 イイね!

幸田サーキットアタック第8戦の見学&応援

幸田サーキットアタック第8戦の見学&応援 晴れたので行って来ました。
 幸田サーキットアタック第8戦。

 台数はやや少なめ。
 コースは奥でグルグルという
 めずらしいレイアウト。
 自分ならアクセル踏めずにイラッとしそう(笑





マフサキ師匠のNAとは思えない走りと
空飛ぶMR2 VS 貴重なエリーゼ220スポーツの対決が見事でした。

来年は自分も出られるかな?
出られると良いなぁ。
ドライブみたいになっちゃうかもだけど・・・(滝汗



























Posted at 2022/10/08 16:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation