
さて現地に到着すると、そこにはスカイラインの山!スカイライン乗りにはたまらん風景が\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そして、駐車場に入るなり誘導係さんの迅速な案内!すぐに自分の停車位置に停めることができました(^^ゞ誘導係さんありがとうございます(^_^)/
そして遅れた関東組も、無事に停車させて、皆で本日の参加費(スカミュー入場料)を支払い、早めの昼食をとるために公園内に(^_-)
しかし!レストランまでの道のりは険しく、体力のない僕には地獄のような道のりでした(笑)階段ありすぎだぁー!!!\(◎o◎)/!
やっとの思いで登りあがりレストラン前のベンチで休憩^_^;そして食券購入渋滞が終わるころに並んだんで、スイーと食券機まで行けました!
そして何を僕が注文したかというと、チャーハンです!カレーは前日&前々日に食していたので(笑)
そして、わたぼーさん・はっしーさん・た~ぼ~さん・ODAさんとともにラーメントークをしながら、チャーハンが出来上がるのを待ちました(*^_^*)
そして、僕の番号が呼ばれたので取りに行くと、そこには・・・あきらかにお子様的な量(幼稚園児級)のチャーハンが(-_-;)かなりガッカリでしたorz
味は普通に美味しかったですよ^_^;汁物が醤油ラーメンのスープを薄めたような味だったのは謎ですが(笑)
しかし、ラッキーなことに!はっしーさんは食が進まないということで、少しカレー分けてもらいました(^^ゞありがとうございました!
その後ミュージアムのチケットを受取り外で諏訪湖を眺めながら待機していると、イーストベアーの社長登場\(^o^)/遠いところ御苦労様でした!
そしてスカミュー入館!入口には、R35模型・・・・高すぎだろ(笑)他にもスカイライングッズが盛りだくさんでしたヽ(^。^)ノ
そして地下に行くと、歴代のスカイライン勢ぞろい!とりあえず写真撮りまくり
(^_-)さっさと撤収(笑)なぜなら、ここだけの話・・・僕はスカイラインが好きというよりは・・・R34が好きって人間だからです^m^
そして一足早く、スーさん・白スカさん・た~ぼ~さんと駐車場に戻ります(^_^)/途中の駐車場でR32の痛車(ローゼンメイデン)やR32に34Rのウイングを着けたのなんか見てました(笑)
そして、オフ会場に戻りイーストベアー号の写真を撮りまくりんぐ!そして少しダベってると、謎の南米人登場!(爆)バシバシ写真撮りまくってるのはいいんですが・・・車へのスキンシップ多すぎ!(爆)見事に白スカ号が餌食になってました^m^
その後、みなさん戻ってきたらしく、自己紹介タイム開始!参加者が50人越えていたから、何分かかるかと思っていたら、皆さん短い自己紹介でスンナリ終わってしまいました(^_^)/自己紹介は短いのに限ります!はっしーさんが自己紹介でネタ的なことしてたのは謎でしたが(笑)
そして、オーナー同士の歓談タイム開始(●^o^●)ネットで見て気になってた車がいっぱいいたので、いろいろお話させていただきました!普段お会いできない方と生で話したりすることで、良い刺激にもなりました(^_^)/
その後、本日の大イベント!≪じゃんけん大会≫皆さんが持ってきたパーツを気合いで勝ち取る!というものです(笑)
今回僕が狙っていたアイテムは全部で6つ!
①・R用エアクリーナーダクト
②・中古R用純正ブレーキパッド
③・新品ユーラスクリスタルウィンカー
④・未使用ニスモスモークサイドウィンカー
⑤・扇風機付きUSBハブ
⑥・イーストベアーGTS-Rボールペン
結果、②・中古R用純正ブレーキパッド、③・新品ユーラスクリスタルウィンカー、④・未使用ニスモスモークサイドウィンカー、⑤・扇風機付きUSBハブは勝ち取ることができました^m^なんていう、じゃんけんの強さ!自分でもビックリ(笑)今年の運は全て使い果たした気がする^m^
でも、①・R用エアクリーナーダクトの変わりに、ターボ用エアクリーナーダクト(F-TUNEステッカー付き)ゲットしちゃいました!(爆)
いやー景品の総額考えたら、交通費分は元取れちゃったんじゃないですかね?(笑)
『じゃんけん強くて、どーも!すみませんでした!』
その後は、参加者みんなでの集合写真!すでにイーストベアーのHPに載ってましたね(笑)
その後は、イーストベアー号との2ショットタイム(●^o^●)そのとき、はっしーさんがイーストベアー号運転してましたが、めっちゃ満面の笑みでした(笑)デモ車運転できるなんて羨ましかったです。
そして、順番待ちをして、ちーくん号も2ショット写真撮りましたよ(*^^)v
その後は、一旦解散して、流れ解散!僕はFUKUさんに内装見せてもらったり、前から超気になっていた吉田さんのエアサス見せてもらったりしてました(*^_^*)
そして、時間も遅くなってきたので、東海組の方々に挨拶をして、僕とはっしーさんとた~ぼ~さんとmasaさんで健康センターに向かうのでしたヽ(^。^)ノ
続く・・・
Posted at 2009/05/06 14:48:12 | |
トラックバック(0) | 日記