• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34 ちーくんのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

標準車とディフューザー装着車の比較

標準車とディフューザー装着車の比較なぜかトリプルクロスバー比較してる暇人ですw

比較つっても並べて写真撮ってるだけですが(ノ∀`)タハー

まぁリアディフューザー取り付けのステーが溶接されてるくらいで、後は一緒だな( ̄ω ̄)

標準車用はいらんので、某オクに出品予定~

つうか、標準車用にステー溶接してもらえばリアディフューザーも簡単に装着できそうだなw
Posted at 2010/08/30 19:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月28日 イイね!

ボディ強化!トリプル♪キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

ボディ強化!トリプル♪キタ━━━(゜∀゜)━━━!!GTRってエンジンが凄いだけの車じゃないんだ(・_・;)

昔GTRに乗せてもらったときに、強く感じた!!(`・ω・´)

なんてゆーか、固いんだよっwwwいい意味でね(゜∇゜)

ボディが固くて脚が柔らかいって凄くいいと思うんだよね( ̄∀ ̄)

だから俺のフニャフニャHRも少しでもガチムチにしたいもんだあっーーー!

ならGTRで使われてる補強パーツ装着すりゃいいじゃん!(☆ ̄▽ ̄)

ってことで、スカが復活すらしてないのにwトリプルクロスバー買ってきたwww

最近話題のアレですよ!ガチムチになるやつ(*´Д`*)ハァハァ

今回買ったのは、BNR34純正のトリプルクロスバー!
ストレンジさんのも考えたんだけど、HR34には装着できないらしい(´・ω・`)

値段的にはストレンジさんのトリプルクロスバーは激安なんでオススメですよ!

だって本当にボディ剛性アップするんだもん♪トリプルクロスバーの固さは体感済み!はっしー号とENR号でねw

はっしー号とENR号はトリプルクロスバー装着してるわけですが、乗ったときの固さってゆうか安心感がGTRに似てるんだよね!

もうあのときの安心感ってゆうのは感動ものだったぜw

だから・・・買っちゃった(≧∇≦)ノ

装着が今から楽しみだ♪
Posted at 2010/08/28 23:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月25日 イイね!

33R買いました(`・ω・´)

昨年ぐらいから33GTR欲しいとか言いまくってる友達がいた。

↑バイトしてない大学生(町長の孫・超土地ある)

んで、久々に電話してみたんだよね。冷やかしでw

そしたら、マジで33R買ってやがったwww!Σ( ̄□ ̄;

ドノーマルのD車、走行2万チョイ・・・250マソw

やっぱ地主の息子は違うなw

しかも、ガソリン代がヤバくて全然乗ってないとなw(ノ∀`)アチャー

まさに、本末転倒(*´Д`*)ハァハァ
Posted at 2010/08/25 11:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月11日 イイね!

サマージャンボ

全部外れました!!

さて、スカはまだ帰ってきません(-_-;)

なんか、MCRに入庫してるらしいぉw

CM見てたら、新型インプ欲しくなってきたwww

明日から夏休みなんだけど、スカもねーし・・・何すっかな?w

久しぶりの連休なんで、ゆっくり休んじゃう系?ヽ( ゜ 3゜)ノ

たまにはLEDでもいじるかな~

Posted at 2010/08/11 23:07:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪ひいとる( ̄ω ̄;)」
何シテル?   04/24 23:26
『ちーくん』って呼んでください。「さん」はいりませんよ!(*^^)v 日本に数少ないブリスターフェンダーのセダンに乗るオバカです。 2010/3/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

意外や意外! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/13 07:06:27
(´・ω・`)つ【ぷろじぇくとD始動♪】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/26 20:27:50
♪コーティング30%OFF実施中♪ですよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/19 02:57:01

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
イーストベア サイドステップ イーストベア サイドアンダースポイラー イーストベア  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation