• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤福のブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

車高



車高を下げて早一週間超。
農道80kmも出せない足に慣れ始めました。




現在のアルト。
地面からフェンダーアーチトップまで


F:約54センチ
R:約50.5センチ
いちばん低い所(マフラー)で約5センチ
↑まぁ測って無いんですが←



というケツ下がりなアルトちゃん。
15インチ履いて良い感じにリアが被ってる(?)
とどうしてもフロントの隙間に目が行ってしまう。
まぁ行き着く先は

"フロントの車高ダウン"

なんですよね。







希望は50センチ位まで下げたいのですが
そうすると多分ハンドル切れない症候群が
発症する気がしてならないので
目標はトレッド部まで被らせたい。


んで、
選択肢は
1、バネ半巻きから一巻きカット
2、金を貯めてフロントだけでも車高調
になるわけです。

バネカットは一応予備のダウンサスがあるので
切ってもいいですが、不安要素として
あそばないのか?
狙ったぶんだけ落ちてくれるのか?
というのが今のところ上がってくるんですよね~


車高調はやっぱそれなりに値の張る物なので
なかなか手が出せません。と言うか出ません。










でもやっぱ車高は下げたいのだ~。












というわけで、皆さんの意見でも何でも良いので
お待ちしております(;´Д`A




Posted at 2011/06/24 01:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月14日 イイね!

さぁ。



みなさんこんばんわ。



今日わ開学記念日とかいう日らしく
丸一日お休みでした。



んで、
朝からバネ交換とタイヤ交換しとりました^^v



バネは
RS-Rスーパーダウンから
カット済み不明バネへ

タイヤは
155/65-13
から
165/45-15へ

ホイールも中古ですが
Dハツ純正ホイールに変えたし








これでとりあえず見れる仕様になったかな?






































組み終わってルンルン気分の中
今度は仲間邸で
仲間1号のFドアスピーカー交換。
仲間2号のカーデッキ交換をこなしてきました。



仲間とワイワイ車弄るのって
すげー楽しいと思った!


車っていいわぁ~
車の醍醐味って色々あると思うけど
俺は自分の手で弄って
その変化を体感することが
一番重要だと思う。

自分のノウハウをフルに使って
全力で車にぶつかっていって
車から色々教えてもらう。

それで成功した時はスゲーうれしいし
失敗した時はもっと上手になろうって思う。

仲間の車を弄って
完成した時の喜んでる顔見てると
こっちまで嬉しくなってくるしさ!








って思ったある日の休日でござんした。
























因みに今の車高、
一番低いトコで
5~6センチになったよん^^v


あ!写真撮るのわすったwww




Posted at 2011/06/14 21:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@大工の娘?【ヘイヤのマコ】
昨日はありがとうございました^ ^
天気も良く楽しいまま終わって良かったです!

鍋は大当たりでよかったです(笑)
またみんなでやりましょう*\(^o^)/*」
何シテル?   10/31 12:47
遂にケツカキを手に入れた赤福です☆ 車好き・釣り好きな人で 俺みたいな変態でもよかったら 仲良くなりましょ(・∀・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

日産 180SX あかわんこ (日産 180SX)
縁あっておいらのとこに。 中学生の頃から乗りたかったケツカキ! 大事に大事にさせてもらい ...
スズキ アルト スズキ アルト
5月末にお亡くなりになったミラに代わってのオイラの新相棒。 バンから乗用に格上げ(?) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車。 小さいボディでキビキビ動いてくれる。 乗っててある意味楽しい。 平 ...
スズキ その他 スズキ その他
初めてのエンジン付きの愛車 リミカで10000rpm/90km実証済み 法定速度ゎ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation