• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤福のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

9月度ジムカーナ



皆様、こんばんわ
赤福です。
稲刈りも始まり、あちらこちらで
田んぼが坊主になっていきます。
もうすっかり秋ですね。













さて、先日20日に毎月恒例ジムカーナ
に参加してきました。

今回の会場はおっきい駐車場で
アクセルが踏めるコースでした。

前回、前々回とタイムも順位も
真ん中辺りで悔しかったので、
タイムを縮める為に
・アクセルベタ踏み
・カウンターを極力抑えて
この2つを意識して走ってみました。





抜けきってると思われる脚ですが、
苦し紛れでタイヤのエアーと減衰を調整して
お昼前にはまとめる事が出来て
いい感じでタイムアタックへ。










その結果、
仲間内2/4位
全体7/19位
と、なかなかな好成績。
5戦目にして初ポイント。

いやーめっちゃ嬉し。
ライバルにも勝って、
ポイントも頂けて満足。



楽しい1日でした!


来月はとうとう最終戦です。
今年の総仕上げ。
リアタイヤかえて、脚かえて参戦予定!
今までの成績ぶっちぎってやるぜ!


おつかれちゃんでした!







毎月毎月、ありがとう。

いつも頑張ってくれてるね。

やっとなんだか自信が持ててきたよ。

残り少ない今シーズン。

しっかり結果出して来年に繋げてこう!

また、来月も頼むね!

あかわんち!


















Posted at 2015/09/23 00:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

8月のジムカーナ




朝晩はめっきり涼しくなり、
夜風を浴びながら寝てると
寒くて寒くて目が覚めます。
夏が終わってしまいますね、
寂しいです。






こんばんは、赤福です。
さて、昨日はジムカーナ第四戦目でした。
天気は終始曇り。
雨がぱらついたり、お日様が出てきたり忙しいお天気でした。






まず、朝からバイパスでえげつない単独事故直後を見てしまうというスタート(笑)
人間様は生きてたようで何よりです。
皆様、どうか事故を起こさぬよう事故に遭わぬようお気をつけてくださいね。













さて、先週の間瀬で走りたい病の症状が抑えられたのか、
イマイチテンションが上がらず
なんだかなぁ〜な感じでした。
肩の力が入らなかったのが良かったのか、
タイムは期待に反してそこそこ出るという(笑)
仲間内で3/5位、全体13/23位


この感じで後、2戦。
しっかり頑張りますかね!
















で、タイムアタックが終わった後
フリー走行ということで、

人の車を振り回してみたくなったので
走らせてみた。

車はMR-S
動かしてみて、まず軽い。
とにかくなんでも軽い。
これは武器になりますな。

そしてリアのトラクション。
前に出るね、横に逃がしてもすぐ前に出る。
これも武器ですな。

確かにパワーが無いけど、わんちみたいにベタ踏みの恐怖感も無いから凄く楽しかった!





ただ、問題点もあるのでオーナーと相談しながら改善できればと!





あと、RX-8
これは定常円だけだけど、
ふつーに出来るじゃんw
ただ、サイドとABSがやばいw
サイドは効かないし、ABSの介入もやばいw
調子こいてたら水と油がやばいことになり終了〜

8は楽しむには少しお金をかけないと行けないようです。


















ま、1人でカツカツ楽しんでもしょうがないのでみんなで楽しまなきゃ。
趣味だもの、真剣にやらなきゃ。


Posted at 2015/08/24 21:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

初間瀬( *`ω´)♪

初間瀬( *`ω´)♪
こんばんわ
赤福です

お盆明けたらだいぶ涼しくなりましたね
気付けばもうそこまでのようです












さて、去る8/15に
”走りのパワースポット‼︎間瀬サーキット‼︎”
初めて参加者として走ってきました!

今回、つっちーに誘ってもらい間瀬でドリフトデビューしちゃいました\(^o^)/

初のサーキット走行ということで
新品メット買っちゃうという気合いの入れよう(笑)







さて、当日



1ヒート目はウエットで、
滑ること滑ることw
こわいこわいw

でも、振れるとこをしっかり振って
楽しみながらイメージと実際の差を埋めながらの走行
なんとなく、感じが掴めて楽しかった!






さあ、2ヒート目

路面もドライに
流石にドライになればしっかりグリップするね
ちょっと戸惑いながらも、
・ソックス
・第1ヘアピン〜バックストレッチ進入
・7番ポスト〜第2ヘアピン
・最終コーナー
をしっかり振って走るものの、台数の多さにビビってたり、赤旗でて残りの5分が無駄になってしまったりしてちょっと残念








3ヒート目

完全ドライ
最後だから後悔の無いように楽しんで走りました!
2ヘアから最終まで繋げてみようと頑張ってみるものの、スピン(汗)
しまいには残り5分でタイヤ剥がれてしまい終了〜(´Д` )
ちょっと勿体無かったな…









んで、無事に楽しんで自走で帰るっていう目標も達成出来た事だしめっちゃ楽しかった1日でした!

また近いうちに間瀬行きたいな!

参加された皆さんお疲れ様でした
またどこかで一緒になったらお願いします!







そして、最後のじゃんけん大会でなんと
エンドレスのブレーキフルード(一応DOT5)を頂いちゃいました♪
大切に使わさせてもらいます(o^^o)

















さあ、今週末はジムカーナ
また楽しんで帰って来ましょう!






















p.s

なんか、わんちのクラッチ
寿命が近いみたい。

走り終わったらクラッチ臭がしてた(´Д` )
いついってもいいように貯金しておこう…
Posted at 2015/08/16 21:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

大きな一歩、小さな自信。




みなさま
こんばんわ

本日は毎月恒例の
ジムカーナに
参加して来ました。

毎回気付くところがあって
悩んで、考えて勉強になります。
























さて、今回のジムカーナ
結果から言うと、
全体11位、仲間内2位でした!
仲間内1番手とはかなり差がありましたが、2番手から下は本当に僅差。

コンマ1秒差が無いくらいの競り合いの中なんとか仲間内、ライバル共に勝てました!

いや、うれしっす。
ってか、勝った(2番手だけど)って実感がまだ湧かないし。

でも、少し自信がつきました。
5月、6月と上手くいかず
今回もか…なんて思ったり。

この経験は本当に大きな一歩かと。
次につなげるよう頑張らなければ‼︎




















真面目に走って3回目




毎回毎回気付く事があって




自分なりに改善して




それでも結果が出せなくて




やっぱりセンスないな。って思ってた




でも




前回思ったあの感じ




やっぱり間違ってなかった




結果発表でドキドキして




呼ばれて自然と笑顔が零れて嬉しくて




でも、ポイントもタイムも順位も




あと一歩だったけど




結果を見てふと思った




わんちに”1番手もポイントもまだおあずけ、もっと頑張れ‼︎”って言われたような




えぇ、頑張りますよ



負けられない戦いですからね




もーっと上手くなって




絶対勝ってやる‼︎













本当に今日はお疲れ様あかわんち
めっちゃ嬉しかった!
次もがんばろうね!













Posted at 2015/07/20 05:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

梅雨のある1日。





今日は、毎月恒例のジムカーナ練習会でした

今回は大きい方の駐車場での開催で、
スピードが出る出るw

怖い怖いw

しかもお決まりのいきなり土砂降りw
さらに、怖い怖いw

そんな中でも
色々と勉強になりました。











今回は前回から車の方は
・Fタイヤハイグリ(NS-2R)へ
・アライメントを変更
・ドラポジも変更
また、課題も
・ブレーキの使い方
・ドリフトさせない
・カウンターを極限まで抑えて

これを確認・意識しながらの参加でした。









Fタイヤは、
ハイグリを投入したわけですが
すごく乗りやすくてよかったですね。
アンダーに悩まされてたのが大幅に改善されました。

アライメントは、
前までは角のある動きをしていたのですが、全体的に角がなくなったような柔らかくスムーズに車が動くように感じました。
暫くこのアライメントでドリ・ジムカーナを走ろうかなと思います。




課題については、
ブレーキの使い方
色々と使い分けてあげるといいですね。
今日は4種類の使い方がすごく勉強になりました。
車を止めるブレーキ、姿勢を安定させるブレーキ、タイヤを潰すブレーキ、きっかけのサイドブレーキ

薄ぼんやりとですが、分かってきた気がします。







ただ、問題点もあるわけで…。
それはまた次戦に向けて改善していかなければ!
















負けられない戦いがここにはある



誰もが狙うは1番時計




ライバル達に全力でぶつかって




知恵と技術と少しの運の総力戦





俺だっていつかきっと…

…こいつとなら





絶対に掴めるはず

いや、掴む








君だって悔しいだろう…?

俺は悔しいな






まだよちよち歩きを
始めたような
俺だけど


絶対に勝ってやるから


2人3脚で頑張ろう!










また来月も
頑張ろうね!
あかわんちっ!





























Posted at 2015/06/22 00:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大工の娘?【ヘイヤのマコ】
昨日はありがとうございました^ ^
天気も良く楽しいまま終わって良かったです!

鍋は大当たりでよかったです(笑)
またみんなでやりましょう*\(^o^)/*」
何シテル?   10/31 12:47
遂にケツカキを手に入れた赤福です☆ 車好き・釣り好きな人で 俺みたいな変態でもよかったら 仲良くなりましょ(・∀・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX あかわんこ (日産 180SX)
縁あっておいらのとこに。 中学生の頃から乗りたかったケツカキ! 大事に大事にさせてもらい ...
スズキ アルト スズキ アルト
5月末にお亡くなりになったミラに代わってのオイラの新相棒。 バンから乗用に格上げ(?) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車。 小さいボディでキビキビ動いてくれる。 乗っててある意味楽しい。 平 ...
スズキ その他 スズキ その他
初めてのエンジン付きの愛車 リミカで10000rpm/90km実証済み 法定速度ゎ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation