• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさる。。の愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

エンジン不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
COLDさんが投稿していたので・・・

おいらも、最近ドライブ中に
30分程アイドリングしていたら
ハンチングが発生し少し休ませて
走行したらエンジンチェックランプ点灯
FMC警告灯も点灯したので安全な所で停車

エンジンルームが凄く熱く感じたので
ボンネットを開けて30分位して再始動したら
安定したので帰宅、走行中は問題無し
翌日エンジン始動でチェックランプは点いたまま

Dの担当にTELして状況を説明してDへ
燃圧ポンプかな?と言っていた。
OBDで失火のログが有ったみたいで
他は出ていないとの事
ラジエーターファン作動も正常
ノッキングセンサーが敏感過ぎて
フェールセーフが働いたかもとの事
とりあえずセンサー感度を落としてみたので
様子を見てとの事

失火が原因ならとりあえず
プラグを交換してみようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハーティプランメンテナンス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

84330kmにて

難易度:

Engオイル/フィルター交換 他

難易度:

オイルキャッチタンク設置

難易度:

【備忘録】オイル&エレメント交換とおまけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月29日 16:08
こんにちは。走行距離からは可能性は少ない
とは思いますが、インジェクター関係かも
知れませんね。40000kmでよく似た症状が
出てDに持ち込んだら何やら処置して、
ガソリンに添加剤入れてくれました。
無料だったので深くは聞かずに今に至ります(笑)
20000km毎の添加剤投入が推奨されてる様で
すね。。
コメントへの返答
2023年6月30日 13:44
オイラの場合
アイドリング中にハンチングが起きた事が
4回くらいあり
その時はエンジンルーム内が結構熱くなっていたので
ガソリンが気化してハンチングを起こした?
ラジエーターファンが動いていない?って考えてみたり

走行中は症状は出ないので
風が当たっていて熱が逃げるから?
バルク側のフェンダー内に静音の為
吸音材を詰め込んだせいで停車中に
熱が逃げにくくなっているのかも・・・
起きるタイミングを考えると
温度上昇が原因な様な気がするんですよね

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス バッテリーをバッテリー カオス N-Q105A4 CAOS Blue Batteryに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/374920/car/2900468/7487850/note.aspx
何シテル?   09/10 14:43
三菱エクリプスクロスに乗ってます。 まさる。。です。 2020年3月18日納車となりました。 オーディオを中心に楽しく弄りたいと思います。 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス] DIATONE SOUND NAVI NR-MZ300PREMI-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 09:23:32
瓢湖に行ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 11:45:41
国道最高地点を目指して(テストブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:32:40

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020年3月18日、エクリプスクロスが納車されました。 OP 電動パノラマサンルーフ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
令和2年3月18日でお別れとなりました。 今迄、ありがとう。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
F41A-TYXM1>25V-SE  フィネスグリーンパール 平成8年8月23日登録 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ V6リミテッド スペシャルエディション クリスタルホワイト、シャンパンゴール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation