• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさる。。の愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2012年8月16日

助手席側も下げました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎日、暑いですねぇ~
チョット外で作業をするとすぐに汗だくになります。

先日運転席側を下げたのですが
純正シートを一番下げた状態より若干低い
って感じで、乗り降りも楽になり
おいら的には良い感じ

先日、母を乗せた時に乗りにくそうにしてたので
助手席も下げる事にしました。
2
助手席を外し運転席の時と同じように
ミーリングを撤去し
コンソール側のスライドレールの
後ろの足を穴1個分切り取りました。

取り付け位置は一番下げた状態にし
運転席と同じ高さにしました。
3
この状態で座った感じは

頭上に余裕が出来て良い感じでした。
足の置き方もしっくりして
落ち着く感じがします。
4
やはり左右同じ高さが
見た目にも良い感じ?
5
これは運転席側の画像ですが

シートベルトアンカーと前倒しレバーの位置が
丁度良い位置にあり走行中に当たり
助手席側からカチカチと鳴っておりました。

なのでシートを後方に下げて
当たらない様にしていました。
6
そこで画像の様な貼り付けるタイプの戸当たり
バンボンをシートベルトに貼ってみました。
7
こんな感じで干渉しなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス バッテリーをバッテリー カオス N-Q105A4 CAOS Blue Batteryに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/374920/car/2900468/7487850/note.aspx
何シテル?   09/10 14:43
三菱エクリプスクロスに乗ってます。 まさる。。です。 2020年3月18日納車となりました。 オーディオを中心に楽しく弄りたいと思います。 よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス] DIATONE SOUND NAVI NR-MZ300PREMI-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 09:23:32
瓢湖に行ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 11:45:41
国道最高地点を目指して(テストブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:32:40

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020年3月18日、エクリプスクロスが納車されました。 OP 電動パノラマサンルーフ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
令和2年3月18日でお別れとなりました。 今迄、ありがとう。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
F41A-TYXM1>25V-SE  フィネスグリーンパール 平成8年8月23日登録 ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
ルーチェ V6リミテッド スペシャルエディション クリスタルホワイト、シャンパンゴール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation