
>乗り始めて致命的な故障は無かったジムニさん。数日前からちょっとクーラントの臭いがしていたので気になってはいたが。
>以前付けたヘッドライトの接合部がおかしかったので修理をしようとボンネットを開けてみたら、ラジエーターの上部がクーラントまみれになっていた。洩れるにしてもちょっと異常だったので色々調べていると、樹脂部分が濡れている部分を発見。エンジンをかけてしばらく放置してみると、そこから染み出してきていた。どうやら経年劣化で樹脂部分にクラックが入ったようだ。
>アルミの部分であれば補修も検討できたが樹脂部分となるともう何をしても止まらない。仕方なく交換を検討することにした。
>ラジエーターの本体は社外品であれば数千円で買えそうなので、最初自分で交換しようかとも考えたが、もしネットで購入とかして適合しない物を買ってしまったらシャレにならんので、今回は行きつけの車屋さんに見積もりを出すことにした。ちなみに、今日オイル交換をしに行ったカー用品店で見積もりしたらラジエーター単品で8万するとか言ってきた・・・。ありえねぇ。いや、新品の純正品とかならそんなモンなんだろうけど。流石にこれだけオンボロの車にそんな上等なラジエーターとか付けようとは思わないからなぁ。
Posted at 2025/11/05 18:33:53 | |
トラックバック(0) |
故障 | クルマ