• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるたくのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

写真

 出かける前に写真を録っておくか。
続きを読む
Posted at 2008/03/30 08:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月29日 イイね!

オープン派なのですy

 天気のいい日は大抵オープンにしてるみるたくでございます。  オープンにするのは結構勇気がいる事なのかな?天気のいい日でも閉めたままで走っている人を見るとそう思っちゃったりします。買った当時は冬でもオープンにして、友達から 「オープンにしたまま戻らんようになったんか?」 なんて言われたり・・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 20:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月28日 イイね!

そういえば

 ピンクのコペンを水口で何度か見かけたことがあったなぁ。アレは塗装のオールピンク、バックミラーにプーさんかなんか飾りがついてた。先にやられた感があったのでその時は悔しいかったけれど、最近では見かけないな。見かけたら声をかけてみようかな、たしか女性が乗ってたはずだし…。
続きを読む
Posted at 2008/03/28 21:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月28日 イイね!

そんなピンコペで行くところといえば・・・

 晩飯で行くところといえば… 「すき屋」w  独身、深夜まで仕事が続くので行くところが限られる。一人でファミレスほど孤独なものは無いし、コンビニの弁当で済ますのもなんか…  次の日曜は多分京都に出没する予定。新名神に乗って見ようかと思います≡3
続きを読む
Posted at 2008/03/28 19:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

とりあえずはじめてみました

 とりあえずmixiがメインだけど、車の事はこっちに書いてみよう思ったり。うちのコペン見かけたら窓から手を振っていただければ光栄ですm(_ _)m  暖かくなってきてオープンで走りたくなる今日この頃、コペンのミーティングに参加してみたいと思ったりしてます。さて今日は寝ようzzz
続きを読む
Posted at 2008/03/25 01:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんとかスマホに充電ができたので、今日はフル充電にして、明日機種変や!」
何シテル?   12/24 17:59
皆様はじめまして、みるたくです。元々880のコペン(ピンク←ここ重要!)に乗ってましたが、20万キロ達成を期にコペンceroに乗り換えました。結構目立つ仕様にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフ内断熱施工(ルーフパネル取外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 09:27:24

愛車一覧

ダイハツ コペン ピン○ロ (ダイハツ コペン)
ジョーヌイエローからピンク&ブルーパール/ホワイトになりました、
グンペルト・シュポルトヴァーゲン アポロ 一粒300m (グンペルト・シュポルトヴァーゲン アポロ)
おやつ
ダイハツ コペン ピンコペ (ダイハツ コペン)
ピンクのコペンです
ロータス エリーゼ ルマンドちゃうよ (ロータス エリーゼ)
ブーン、キュイーン

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation