• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

帰還

無事九州より帰還いたしました


みんな雪道嫌って山陽道に流れた為か渋滞
渋滞回避のため中国道経由したら雪www
SAなんて貸切状態w

今回は早めに出発した為眠くならずにオイラ一人で運転してきました
賞味12時間780km強
眠くさえならなければなんとかいけるものだ
少しは鳥海さんに近づけたか?




さ~て
洗車するぞー!!!!!

凍結防止剤のせいでドロドロカピカピ
見るも耐えられないくらいに汚れまくってます

PS九州土産
お土産は道の駅や観光地でなく地元スーパーが一番


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/05 09:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

全然動きません😇
R_35さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年1月5日 9:44
お疲れさまでーす!!

長距離運転の後の洗車…しんどいですね。(笑)
頑張ってください。
コメントへの返答
2013年1月5日 12:21
余りの汚なさにおちおち休んでいられませんw
2013年1月5日 9:48
お帰りなさいまし♪

今日か明日、D等の初売り行きます?
コメントへの返答
2013年1月5日 12:23
特に予定はしていませんが行けるとすれば今日午後か明日午前かな
2013年1月5日 10:02
お疲れ~~

良い旅 出来ましたか?

リフレッシュして 今年スタートさせましょう。
コメントへの返答
2013年1月5日 12:30
いい季節に旅したいです
この季節じゃ…

でも温泉で充電出来たのでよしとします
2013年1月5日 10:13
お疲れさまでした。

その選択分かる気がします。
私も山陽道のかなり先で起こった事故を回避する為に中国道を選択したら、SAがガラガラだった事があります(笑)

それにしても、780km強を一人で運転とか。。。ムリ(^^;;
コメントへの返答
2013年1月5日 12:36
中国道選ぶと距離がかなり増えるのですが空いているぶん運転は楽です

アイサイトが貢献してくれたので一人でもいけました
2013年1月5日 10:24
お疲れ様でした!
洗車は、やりがいがありそうで羨ましいです(;_;)/~~~
コメントへの返答
2013年1月5日 12:39
洗車下手なんで塩カルは御免です
洗ったつもりでも白いのが残ってる~((T_T))
2013年1月5日 10:33
おはようございます。

一人耐久レース、お疲れ様でした。

なるほど。お土産は地元スーパーで調達のほうがいいですねぇ(笑)お土産センターには「どこにでもある名前だけ違うもの」がいっぱいですからね。静岡でいえば「こっこ」という蒸しケーキがあります。どうやら静岡が本家のようですが全国各地に「類似品」がいっぱい・・・・。
コメントへの返答
2013年1月5日 12:48
見た目をとるか中身を取るか
挨拶用なら綺麗な箱入りですが親しい人ならスーパーの物の方がいいですね

ネーム違いの物っておおいですね
それが面白かったりしますが
2013年1月5日 12:58
帰省&長距離運転、お疲れさまでした♪

のんびりできましたか?

また時間ありましたらお会いしたいですね。
コメントへの返答
2013年1月5日 14:19
のんびりしすぎて生活リズムがw

そうですね
また時間の都合を考えたいです
2013年1月5日 14:31
お疲れ様でした。

体力ありますねぇ~。(笑

お土産、最高です。

ハイタッチは使えましたか?

コメントへの返答
2013年1月5日 21:01
いえいえ
あれだけ汚れれば誰でも洗う気になれます

ハイタッチは5人
走行距離のわりに少ないです
イロイロ問題あるアプリみたいですからみんな敬遠しちゃったのかな?
2013年1月5日 15:42
おかえりなさい!
今年は九州遠征を計画してますので、参考にさせて頂きます。
でも、行くならフェリーを使うかな!?
コメントへの返答
2013年1月5日 21:03
フェリーだと大阪からかな?

穴場教えると遭難するかもw
2013年1月5日 20:49
お疲れさまでした♪
SAとかの土産だと似た様なのが多いっすからねw
そこでしか流通してないモノって魅力です・・・
特にラ~メンは♪

Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
コメントへの返答
2013年1月5日 21:05
土地の食べ物なのに箱に入って高くなっちゃってますからね

スーパーいけば袋に入って庶民的なお値段だし種類もたくさんありますし

後は袋ラーメンみたいな焼きそばがありました
2013年1月6日 0:11
お疲れ様です。

雪道を走った後の車の状態を見ると
とにかく洗車しないと気分が落ち着き
ませんよね(笑

土産のラーメン上手そうです^^
コメントへの返答
2013年1月6日 8:10
あの汚れ方を見ると雪国住まいの人たちには頭が下がります

オフ会用にケース買いしてくればよかったかな
2013年1月6日 9:57
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます晴れ

無事のご帰還! 12時間780kmって
お疲れ様でした

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします
m(__)m
コメントへの返答
2013年1月6日 14:33
いえいえ
遅くなるのがなんだって言うのさ
オイラなんて年賀状まだ書いてないさw

単純に慣れもあると思いますよ
焦って飛ばしてもかえって疲れるのでのんびり走ってます。

こちらこそよろしくお願いいたします
2013年1月7日 0:14
あけましておめでとうございます。

鳥○さんなら、下道走ってきますよ。
前回の宮崎は、神戸辺りから2号線使って全部下道。 (爆
コメントへの返答
2013年1月7日 7:00
あけましておめでとうございます

そうか
あの方は下道が好きだったw
2013年1月7日 1:28
次回はマルタイのラーメンもお試しあれw

(そこか?
コメントへの返答
2013年1月7日 7:02
マルタイと言えば棒ラーメンかな?

後は長崎ちゃんぽんが種類多かったですね
少しずつ試してみます
2013年1月14日 14:55
激遅あけおめwwwww


昼は家ラーメンだったけど


すでにハラヘッタw


嫁はこたつで寝てるし(笑)
コメントへの返答
2013年1月14日 21:54
今年もヨロシクお願いします

ラーメン食べたいなぁ
ってそういえば晩飯鍋の後にラーメンだったwww

嫁がコタツで寝るのは何処の家もおなじかな?

プロフィール

「マジか!?まつもと泉さん亡くなったんだ…」
何シテル?   10/13 09:18
まぁ とりあえず 無害だと思う

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

150328_岐阜・道の駅巡り10カ所(南部中心) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 17:13:31
インプレッサ…盗難にあいました…( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 16:40:10
‼︎拡散希望‼︎ 愛知県一宮市で車輌盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 15:38:51

愛車一覧

スバル XV スバル XV
気がついたら買っていた。恐るべき担当くんの話術w
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
諸事情により乗り換えです 今回はノーマルでいくつもり
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SH5フォレからの乗り換え はてさて どういうカーライフになるやら

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation