• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

とりあえず分解

とりあえず分解  LSレストアの手始めとして、とりあえず分解しました。
 このサイズのミニカーにしては、それなりに精巧に出来ています。
 テール・ランプも、独立した部品になっています。

 以前に乗っていた LS は、アンコナ メタリック (X5) と言う色で、青のメタリックです。
 色番号を調べたら「 L97B 」でした。 カー用品店で色を作ってもらうように挑戦したいと考えています。
 でも~、この色番号、ETKAに載っていなくて、また、古い色だとデータが残っていなくて、調合してもらえないことがあるとの情報もお聞きしました。
 作ってもらえると良いのですが、・・・

 ちなみに、完成予想図(?)は、こんな感じです。
ブログ一覧 | LSレストア作業? | 趣味
Posted at 2008/04/06 06:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年4月6日 7:23
細かく分解できるんですね。

ボディの色は,GOLF1ML管理人さんのお車といっしょですか?
微妙に違うような気もしますが。
コメントへの返答
2008年4月6日 7:57
 かなり部品点数が多く、また、接着やリベットになっていないところにも感動しました。

 GOLF1ML管理人さんのお車は、カブリオレの方しか拝見したことがなく、メタル・トップ(?)は、web上のお写真のみでした。
 同じ色の写真写りの関係かと思っていたのですが、GOLF1のMLでお尋ねしたところ、「 レガッタブルー メタリック(Z6):LB5Y 」とのことで、違う色でした。
 こちらのお色が、作成不可能だったそうです。
 こちらよりも古い色なので、不安があるのですが、どうかなぁ~
2008年4月6日 8:57
いよいよ始まりましたね~。^^
それにしても、本当に細かく分解できるんですね。 
接着やリベットになっていないなんて、また最高!!。
ショツプでオリジナル色が調合してもらえれば本当にいいですネ。

私も、カブリオに挑戦中ですが、ほとんど接着で四苦八苦して、現在は一時中断です。^^;
ただ、ショツプでの調合は盲点でした、とても参考になりました~。
完成楽しみにしていますョ~。^^

コメントへの返答
2008年4月6日 9:55
 手の込んだ造りなので感動しました。
 フレーム(?)と車体の接合も、リア・バンパーがストッパーになっていて填め込み式です。

 調色については、今日、スーパーオートバックスで聞いてみようと思っています。
 期待半分、怖さ半分って感じです。
 あと、昨日買い忘れてしまったので、ペイント・リムーバーを購入しなくては、・・・

 本格的な塗装もされるそうで、羨ましい限りです。
 私は、塗装は(も)全くダメなので、手を出さないのですが、ミニカーくらいならばと、無謀なことを始めてしまいました。
2008年4月6日 14:32
これにウォルフィが乗っていたら可愛いなぁ♪
コメントへの返答
2008年4月7日 7:40
 ウォルフィーのフィギュアを作って座らせますか?

 ラジコン ウォルフィー君(?)は、お元気ですか?

プロフィール

「本年も、よろしくお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:00
 小さいときは、父親の転勤で頻繁に引越をしていました。  幼稚園の最後の年から「 横浜のチベット 」と呼ばれるところ住んでいましたので、ここが出身地になるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022年元旦オフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:16:32
 
やなぎのページ 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:54:20
 
佐藤商工(主治医) 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:53:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
          Photo : (C)allsports.jp  1986年式 ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 1号 (宗ちゃんの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを購入しました。 1995年モデルです。 オリジナルに近い状態のよ ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 2号 (わたしの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを追加購入しました。 こちらも1995年モデルです。 こちらは、年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation