• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむら てつやのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

伊豆ヶ岳、子の権現ハイキングに行ってきました。

伊豆ヶ岳、子の権現ハイキングに行ってきました。
  昨年に引き続き 、埼玉県飯能市の伊豆ヶ岳、子の権現を巡るハイキングに行ってきました。
 昨年は6月でしたが、今回は、秋のハイキングです。
 かなり日が短くなったので、時間を気にしての計画になりました。

 関越道は首都高とつながっていないので、練馬まで下道で行って乗ろうとしたのですが、日中並みに混んでいて、予想以上に時間が掛かってしまいました。
 VICSによる交通情報では、特に渋滞はないとのことだったのですが、練馬IC近くのNEXCOの情報板では、渋滞7km、70分と表示されています。
 えぇ~っ

 事前の情報がなかったので、とりあえず乗って、ようすを見ながら渋滞地点に到達する前に判断することにしました。
 しばらくは同じ表示だったのですが、事故渋滞9km、100分に変わってしまいました。
 VICSによる交通情報の方でも渋滞の情報が届きましたが、こちらは、3.5km、20分と内容にかなりの違いがあります。
 どちらが正解なのか?
 はまってしまうと大変なので、所沢ICで降りて、下道で向かうことにしました。

 途中、コンビニで調達した朝食を運転しながら食べ、目標にしていた9時前に、何とか正丸駅に到着することができました。
 ここに1日貸しの駐車場があるので、ハイキングの起点になります。

 正丸駅 → 正丸峠 → 小高山 → 伊豆ヶ岳(お弁当) → 古御岳 → 高畑山 → 中ノ沢ノ頭 → 天目指峠 → 子の権現 → 浅見茶屋(うどん) → 吾野駅







 起点の正丸駅です。
 駅の右手に一日貸しの駐車スペースがあります。



 前日の夕方に都内では、かなりの雨が降って、一時、あられにもなりました。
 飯能でも、かなりの雨が降ったそうですが、沢の水は澄んでいました。



 正丸峠に向けて登って行く途中で振り返った景色です。



 空気が澄んでいて、都心の高層ビルも見えました。



 風は強めでしたが、好天に恵まれました。



 伊豆ヶ岳の山頂付近には、岩場を鎖につかまりながら登る鎖場と一般的な登山道の2つのルートがあります。
 昨年は、一般的なルートを登りましたが、今回は、鎖場に挑戦してみました。
 下から見上げた以上に、かなりハードでした。
 上から見下ろす余裕は、ありませんでした。



 広葉樹林帯は、落ち葉の絨毯になっていました。



 針葉樹の回廊からの木漏れ日がきれいでした。



 子の権現を少し下ったところからの景色です。
 終日好天に恵まれました。



 ここからも都心の高層ビルが見えました。



  浅見茶屋 で、きつねうどん、田楽、ネギみそ、甘酒、ハチミツ入り柚子ジュース などを頂きました。
 とても美味しかったです。
 食べるのに夢中になってしまい、写真を撮り忘れてしまって申し訳ありません。


 吾野駅から電車に乗り、正丸駅の ゴルフ君 のところに戻りました。

 今回も、正丸トンネルを越えて秩父に入り、 満願の湯 で汗を流しました。

 帰りは、花園ICから関越道に乗りましたが、まだ渋滞しているようだったので、インター近くの回転寿司屋さんで晩御飯を食べて時間調整して帰宅しました。


 このコースは、高低差は少ないのですが、アップ・ダウンの回数が多いので、トータルの上り下りは、それなりになります。
 前回は暑くて大変な思いをしましたが、今回は、私にとっては快適温度でした。
Posted at 2009/11/07 14:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「本年も、よろしくお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:00
 小さいときは、父親の転勤で頻繁に引越をしていました。  幼稚園の最後の年から「 横浜のチベット 」と呼ばれるところ住んでいましたので、ここが出身地になるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2022年元旦オフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:16:32
 
やなぎのページ 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:54:20
 
佐藤商工(主治医) 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:53:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
          Photo : (C)allsports.jp  1986年式 ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 1号 (宗ちゃんの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを購入しました。 1995年モデルです。 オリジナルに近い状態のよ ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 2号 (わたしの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを追加購入しました。 こちらも1995年モデルです。 こちらは、年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation