• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむら てつやのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

Golf Cup を見学に行きました。

Golf Cup を見学に行きました。
 みなさん、ご無沙汰致しておりますが、お元気でしょうか?

 長いことバタバタしておりましたが、少しずつ平常状態に戻りつつあります。

 うちのゴルフ君は、昨年2月から8月まで 主治医 のところに入院していて、東日本大震災を経験しました。
 9月に毎年恒例の東北家族ドライブに行き、10月には、下回りの拭き掃除のみで車検を受けました。
 2月の奥日光ドライブの後、バタバタが激しくなってしまったのですが、そんな中、3月の下旬に燃料ポンプからの燃料漏れが発生してしまいました。
 かなりの量だったので、 主治医 のところに緊急入院することにしました。
 出発時には、ボタボタと垂れるくらいの量だったので、到着できるか不安がありましたが、50kmくらい走行したSAで点検すると止まっていました。
 その後も、ときどきチェックしながら走りましたが、自然治癒(?)して再発しなかったようです。
 使う一方で、全くケアしていなかったので、すねてしまったのかも知れません。
 ほかに当座気になっているところも治してもらって、2週間ほどの入院で退院しました。

 5月に入って、だいぶ落ち着いてきたので、13日には、 イッズミー に久しぶりに出掛けました。
  初代ゴルフ も拝見し、みなさんのメンテ状況を見て、大いに反省しました。
 心を入れ替えて、平日帰宅後に樹脂パーツのケアや空調フィルタの交換を行ったり、土曜日には、ドア・ノブとラッチ機構の洗浄給脂とドア内張内の遮水シートの補修を行いました。

 ドア・ノブとラッチ機構の洗浄給脂は、かなり久しぶりでした。
 最近、甥を乗せることが多いのですが、ドアを開けるのに手間取ることがあるので、動きが渋くなっていたみたいです。
 前回は、強粘結タイプのグリスを使ったのですが、予想外に垂れてきたので、今回は、チェーン用のグリスを使ってみました。
 どんな感じかなぁ?
 ドアを閉めたときの音は、前回はずっしりとした低音で、今回は、少し軽い感じの音になりました。


 さて、前置きが長くなってしまいましたが、20日に Golf Cup を見学に行ってきました。

 このところ、初代~ゴルフ3を街中で見ることがほとんどなくなってしまっていますが、たくさんのゴルフ2が元気に走っているようすを見ることができました。



 フリー走行の後、プラグ交換をされていました。
 予選の後も整備しておられたのですが、決勝で冒頭の写真のあと、エンジン不調でピット・インし、そのままリタイヤになってしまいました。
 エンジン・ブローしてしまったみたいとのことでした。
 燃料が薄かったのでしょうか?
 小型飛行機用の空冷レシプロ・エンジンは、空冷と言うよりは、燃冷エンジンと言った感じで、CHTや排気温が高くなった場合には、カウル・フラップで冷却風量を増やすだけでなくのミクスチャーで燃料を濃くして温度を下げたりします。

 残念でしたが、 「 また、1から作ります。」 とのお話しなので、どんな車に生まれ変わるのか楽しみです。


 来週は、 第23回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル 第9回 西会津ふるさとなつかしCarショー が重なっているので、悩みどころです。
Posted at 2012/05/21 23:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「本年も、よろしくお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:00
 小さいときは、父親の転勤で頻繁に引越をしていました。  幼稚園の最後の年から「 横浜のチベット 」と呼ばれるところ住んでいましたので、ここが出身地になるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2022年元旦オフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:16:32
 
やなぎのページ 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:54:20
 
佐藤商工(主治医) 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:53:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
          Photo : (C)allsports.jp  1986年式 ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 1号 (宗ちゃんの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを購入しました。 1995年モデルです。 オリジナルに近い状態のよ ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 2号 (わたしの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを追加購入しました。 こちらも1995年モデルです。 こちらは、年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation