• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむら てつやのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

不点灯と転倒 の その後

不点灯と転倒 の その後
 私が転倒した前の晩、ゴルフ君のメーター照明ランプの片側が不点灯になりました。
 テントウ つながりで、何か関連があるのかな?

 ゴルフ2のメーター照明ランプは、一般的には3灯(速度計、タコメーター、デジタル時計)です。
 うちのゴルフ君の場合、タコメーターが標準装備されていなくて、代わりに大型のアナログ時計が装備されています。
 その関係で、メーター照明ランプは、2灯(速度計、大型アナログ時計)です。

 不点灯になったのは、右の大型アナログ時計側なので、実用上は支障ないのですが、寂しい感じなので、修理することにしました。

 12V/1.2Wの球を交換すること自体は簡単なのですが、メーターの裏側にアクセスするためには、ダッシュパネル周辺の色々な物を外す必要があり、面倒な作業です。
 うちのゴルフ君の場合、ナビを外すのが大変なので、ナビ交換時以外には、やりたくない作業です。

 過去の作業記録を確認したら、今回と同じ右側が切れて、2005年1月9日に左右の球交換とナビ用に車速パルスを発生させるホールセンダーの移植を行っていました。
 10年に1回くらいの作業ですが、2度とやりたくない作業なので、この機会にLED化することにしたのですが、手持ちの緑LEDだと暗い感じだったので、 秋月 で購入して球切れのソケットに組み込みました。
 指向性を弱めるために先端を削り落として、側面もヤスリで磨りガラス状にしました。

  市販品 もあるみたいですね。


 で、点灯してみると、かなり明る過ぎました。
 一番暗い設定にしても、輝いている感じです。
 これまで、やっと読めるくらいの暗い状態にしていたのですが、かなり派手になってしまいました。
 2度とやりたくない作業なので、慣れることにして、ナビを買い換えることになったら、そのときに見直したいと思います。


 さて、転倒の方ですが、28日にギブスが外れて、マジックテープで縛るタイプの装具(ニーブレース)になりました。
 足を洗えるようになって、靴下も自分で履けるようになったので、かなり自由度が増しました。
 椅子に座っているときには、外していて構わないとのことなので、かなり楽になりました。
 膝を曲げるのは、かなり怖い感じで、そろそろと動かしてみると、膝の周辺に不思議な感覚が生じるので、そのあたりでやめています。
 2週間後にレントゲンとCTを撮って、問題がないようならば、この装具からも開放されるそうです。
 リハビリについては、特にリハビリをしなくても、自然に元通り動くようになるでしょうとのことです。

 振り出しに戻ることがないよう、あと2週間、油断せずに過ごしたいと思います。
Posted at 2016/03/30 19:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記

プロフィール

「本年も、よろしくお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:00
 小さいときは、父親の転勤で頻繁に引越をしていました。  幼稚園の最後の年から「 横浜のチベット 」と呼ばれるところ住んでいましたので、ここが出身地になるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

2022年元旦オフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:16:32
 
やなぎのページ 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:54:20
 
佐藤商工(主治医) 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:53:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
          Photo : (C)allsports.jp  1986年式 ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 1号 (宗ちゃんの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを購入しました。 1995年モデルです。 オリジナルに近い状態のよ ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 2号 (わたしの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを追加購入しました。 こちらも1995年モデルです。 こちらは、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation