• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむら てつやのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

ゴルフIIの出てくるPV


 毎度、浦島太郎状態で申し訳ありません。
 みなさま、お元気でしょうか?

 新しい曲ではないのですが、CS放送を録画したものを車内視聴用に編集していたら、 ゴルフIIの出てくるPV を見つけました。

 ゴルフIIが登場する意図を理解できなかったのですが、以下の時間あたりに登場しているので、紹介致します。
0'51"、1'00"、1'11"、2'01"、

 Mrs.GREEN APPLE の ナニヲナニヲ と言う曲です。


 過去には、 音速ライン の 逢いたい と言う曲には、たくさん登場しています。
Posted at 2015/07/30 06:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄話 | 音楽/映画/テレビ
2015年06月06日 イイね!

ドライビングレッスンに参加させて頂きました。

ドライビングレッスンに参加させて頂きました。
 毎度ですが、タイムリーでなくて、申し訳ありません。

 もう、2ヶ月近くも前の話なのですが、 Volkswagen Owner's Pass のメールで案内のあった ドライビングレッスン に参加させて頂きました。



(C)allsports.jp

 当初、抽選に漏れてしまったのですが、キャンセルが発生したとのことで、開催の2日前に急遽参加させて頂くことになりました。
 準備が十分ではなく、体調もイマイチな状態だったのですが、楽しみ、勉強させて頂きました。

 これまで、 Golf Cup の観戦などには、ちょこちょこと出掛けていたのですが、パレード・ラン以外のサーキット走行は、初めての経験でした。

 会場の 袖ヶ浦フォレストレースウェイ は、広々していて、とても走りやすかったです。
 調子に乗って、危ない状態を作ってしまうのではないかと心配していましたが、うちのゴルフ君の70馬力のパワーでは、十分に安全に走れる環境でした。
 逆に、いまどきのゴルフ君たちのペースで走ることはできませんでしたので、脇に避けながらの走行になりました。
 障害物になってしまって、申し訳ありませんでした。

 ディーラーの紹介で、中級とのことだったので、最初は、あまり考えずに気軽に申し込んだのですが、かなり高度な内容のようだったので、途中からはビビって当日を迎えましたが、実際に走ってみると、とても楽しむことができました。

 機会があれば、また、参加させて頂きたいと思っています。



(C)allsports.jp



(C)allsports.jp



(C)allsports.jp



(C)allsports.jp



(C)allsports.jp



・ 主催者の 開催レポート

・ 紹介記事 : 【My VW : 番外編4】袖ヶ浦を駆けぬけたVW
Posted at 2015/08/01 13:30:15 | コメント(0) | トラックバック(2) | ドライブ | クルマ
2015年01月01日 イイね!

Wolfi家のクリスマス 2014 (?)

Wolfi家のクリスマス 2014 (?)

 (毎年恒例?の) Wolfi家のクリスマスです。

 年末、バタバタしていて、お正月と前後してしまいました。

 相変わらずバタバタしておりますが、家族共々元気に過ごしております。




 前列左から、
・ Maria(Wolfiの妻)
・ Wolfi

 中列左から、
・ マクシ(サリュ~の仲間)
・ ゾフィー(Sophie)(マクシのお嫁さん)
・ タゴリィ(ナムチィのお嫁さん)
・ ナムチィ(Wolfiの次男)

 後列左から、
・ サリュ~(ナムチィの仲間)
・ シャルロッテ(Charlotte)(サリュ~のお嫁さん)
・ ヘラジカのムース(トナカイの代わり)
・ ルドルフ
・ ドンナー(Donner:ドンちゃん)

  前回 から、ドンナー(Donner:ドンちゃん)が増員になりました。


この記事は、 Wolfi家のクリスマス について書いています。

この記事は、 Wolfi家のクリスマス 2010 について書いています。

この記事は、 Wolfi家のクリスマス 2011 について書いています。

この記事は、 Wolfi家のクリスマス 2012 について書いています。

この記事は、 Wolfi家のクリスマス 2013 について書いています。
Posted at 2015/01/01 12:24:58 | コメント(0) | トラックバック(1) | 今日の Wolfi と Maria | 日記
2015年01月01日 イイね!

Wolfi家のお正月 2015

Wolfi家のお正月 2015
 あけましておめでとうございます。
 毎度、浦島太郎状態ですが、本年も、よろしくお願い致します。


 毎年恒例(?)のWolfi家のお正月です。


 前列左から、
・ ルドルフ(婚活中)
・ ドンナー(Donner)


 中列左から、
・ ゾフィー(Sophie)(マクシのお嫁さん)
・ マクシ(サリュ~の仲間)

 後列左から、
・ タゴリィ(ナムチィのお嫁さん)
・ ナムチィ(Wolfiの次男)
・ Maria(Wolfiの妻)
・ Wolfi
・ サリュ~(ナムチィの仲間)
・ シャルロッテ(Charlotte)(サリュ~のお嫁さん)


 昨年は、ドンちゃん(ドンナー)が仲間に加わりました。
 部品を買いにヤナセ系のVWディーラーに行った際に、展示されていた物を売って頂きました。
 顔見知りのサービスフロントの方にお願いして譲って頂こうと接客が終わるのを待っていたら、激しい雷雨になったので、ドイツ語の雷のDonner(ドンナー)から、ドンちゃんになりました。


 今年も年初から、恒例の 「 2015年元旦オフ 」 (元日ではありませんが)に参加させて頂く予定です。
 今年も、オン & オフ で、よろしくお願い致します。


この記事は、 2015年元旦オフ開催のお知らせ! について書いています。

この記事は、 Wolfi家のお正月 2014 について書いています。

この記事は、 Wolfi家のお正月 について書いています。
Posted at 2015/01/01 12:20:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | 今日の Wolfi と Maria | 日記
2014年11月09日 イイね!

山形いも煮オフに参加させて頂きました。

山形いも煮オフに参加させて頂きました。
 毎度のことですが、浦島太郎状態で申し訳ありません。

 8日から9日は、 牛タンオフ イッズミー 、いも煮オフ と、イベント盛りだくさんでした。

 8日(土)は、いろいろと用事があったので、9日(日)のみ参加させて頂きました。

 日付が日曜日に変わる頃に自宅を出発し、途中で給油しながら浦和ICから高速に乗りました。
 早々に眠くなってしまい、佐野SAで車中泊することにして、定番の天童での 温泉入浴 の時刻から逆算して目覚ましをセットしました。

 浦島太郎していたので、イベントの集合場所と時刻を把握していなかったのですが、以前の話しでは、 イッズミー からいも煮に移動とのことだったので、イッズミーの会場を目指しました。
 会場に到着して携帯電話をチェックすると、 rabbit2 さんからメールが届いていました。
 実は、出発時に携帯電話を見たら、電池切れになっていたので、車中で充電していました。
 返信してまったりとしていると、 rabbit2 さんから電話を頂き、宮城勢の集合場所は、菅生PAとのことでした。
 菅生PAの集合時刻には、間に合いそうにないのですが、泉PAスマートICから菅生PAもしくは、第2集合場所の山形のコンビニを目指すことにしました。
  rabbit2 さん、ありがとうございました。

  イッズミー の今シーズン最終回には、空冷も数台参加されていたので、ゆっくりと見られなくて残念でした。
 イッズミーでも、チャリティーの芋煮会だったようです。

 菅生PA手前の仙台南ICを通過したところで、 チケ さんに電話したところ、まだ、菅生PAを出発していないとのことでしたので、合流させて頂きました。



 諸般の事情により、いも煮のシーズンを過ぎていたので、貸し切り状態でした。



 玉こんにゃくと、いも煮の調理中です。



 いも煮、進行中です。



 いも煮の場合、一般的にはバラ肉ですが、なんと!米沢牛の霜降りでした。



 恒例の麻婆丼のあと、いも煮も完成しました。



 調理長のお二方、ありがとうございました。



 途中、小雨の降る時間帯もありましたが、風がなかったせいか、寒くはありませんでした。



 最後は、駐車場に戻って、恒例の展開になりました。


 幹事のみなさん、御参加のみなさん、ありがとうございました。
 今回も、楽しい一日を過ごさせて頂きました。
 また、よろしくお願い致します。


 会場近くの 山形県観光物産会館 によって、お土産にラ・フランスを買って帰途につきました。
 帰りは、米沢→喜多方→会津→白河と抜けて、後は、国道4号線で、23時半頃に無事に帰宅しました。

 9日(日)は、24時間のうち、19時間くらい車中に居ました。


 また、よろしくお願い致します。
Posted at 2014/11/10 20:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「本年も、よろしくお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:00
 小さいときは、父親の転勤で頻繁に引越をしていました。  幼稚園の最後の年から「 横浜のチベット 」と呼ばれるところ住んでいましたので、ここが出身地になるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022年元旦オフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 19:16:32
 
やなぎのページ 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:54:20
 
佐藤商工(主治医) 
カテゴリ:Golf2関連のホームページ
2008/08/24 14:53:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
          Photo : (C)allsports.jp  1986年式 ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 1号 (宗ちゃんの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを購入しました。 1995年モデルです。 オリジナルに近い状態のよ ...
ホンダ モンキー A-Z50J (後期) モンちゃん 2号 (わたしの純正) (ホンダ モンキー A-Z50J (後期))
中古で、12Vモンキーを追加購入しました。 こちらも1995年モデルです。 こちらは、年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation