• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tramissionのブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

真夏の気温を2℃下げちゃる!

こんにちは。
うちみず健太郎です!(なんのこっちゃ!)



7/22(火)から始まっている、

打ち水大作戦2008

皆さん、知ってますか?!



私は、今年知りました!(ゴメン!)



打ち水をして、
体感気温を下げようという取り組み。


勿論、捨てる水で。

風呂の残り湯など一度使われた水を使うことが大原則だそうです。


よし!、そうだ!、みんな!

家の前で洗車しよう!


でも、渇水・水不足になったら、止めよう! 


Posted at 2008/07/29 00:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | ニュース
2008年07月28日 イイね!

いまさらだ郎2

いまさらだ郎2レジ袋削減、マイバッグ化の動きの中、書きにく~

今更ですが、

レジ袋の開き方を、ようやく、見つけました。
(個人的にはヒットです)


今まで、正面突破を狙って、袋上部をもみこすり、
なかなか開けられず、水をつけたりして開けてました。

スーパーに来ている皆さんが、巧く開けるので、なんで、と思いながら。


開けやすいところはないのか?

見ると、サイドの袋状になる折り重ね部分がズレている事が多く、

ズレている部分を利用して、さくっと開けられました。


な~んだ 



<補足>

レジ袋の大まかな製造方法は、

ポリエチレン(PE)フィルムを2枚重ねにして、折りたたんで、シールして、カット。

なので、袋上部はカット部分なのでズレていることはない。

しかし、折りたたみ部分は、ピッタリあっていることは少ない。


Posted at 2008/07/28 00:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | ショッピング
2008年07月27日 イイね!

いまさらだ郎

2000年VAIOノートPCがクラッシュして、デスクトップPCに切換え。

安価品で我慢したが、予想はしていたものの、早い早い!


動画の画像と音がずれるのも
なくなりました\(~o~)/



話は飛びますが、そんな訳で、動画をいっぱい見ていて、

学生時代によく聞いた、村田和人さんの動画をY○uTubeでみつけ、

個人的に非常に懐かしかった。

カラオケにもなかなか入ってないマイナー系なので。(UGAぐらい?)


「owaranainatsu~ニコニコワイン」これもよく聴いたなぁ~ 夏やねぇ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WprZe1uKxmI


「一本の音楽」マクセルの”カセットテープ”のCM曲
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gj9lYuEsRiA


「Love has just begun」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HrzWmgflYso
 まだ見ぬ、はるかな未来を~、ときめく、想い出に変えよう~
 若い頃このストレートな詩が好きでした。
 静かなところでじっくり聴いてました。


「summer dream」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8WeVckSH7kc
 夏の夕方の砂浜で聴きました。

懐かしい~
Posted at 2008/07/27 16:37:07 | コメント(1) | トラックバック(1) | インターネット | パソコン/インターネット
2008年07月26日 イイね!

おいおいいいんかい?

今日も、公道で、ノーヘルのバギーとすれ違った。

今日1日で2台も。

何で、ノーヘルでOK?


法規制がないからって、ノーヘルでは危ないですよね?

原付自転車がヘルメットかぶってるんだから、

ミニカー扱いであっても、
運転者自身の安全のために、かぶるべきではないでしょうか?

よろしくお願いします!


問題になってからではなく、早く法規制すべきだと思います。



<補足>

「ミニカー」扱い
 総排気量0.050リットル以下又は定格出力0.60キロワット以下の原動機を
有する一人乗りの普通自動車(道路交通法施行規則 別表第2)

⇒総排気量が20ccを超え50cc以下(出力0.25kWを超え0.6kW以下)の原動機を有する車で、以下の(1)か(2)のいずれかを満たすもの。
(1)左右の車輪の距離が0.5メートルを超える三輪以上の車、または、
 左右の車輪の距離が0.5メートル以下で、車室を備えた四輪以上の車
(2)左右の車輪の距離が0.5メートル以下で、
 側面が構造上開放されていない車室を備えた三輪車

ヘルメット着用義務なし
 普通自動車の扱い(道路交通法 第71条の4)

必要免許
 普通自動車免許必要。原付免許不可。

2段階右折の必要なし
Posted at 2008/07/26 20:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 法規制 | クルマ
2008年07月25日 イイね!

ブロ~君

ついにPC壊れました。(T_T)/~~~

ガクッ

代替PC設定中

時間かかる
Posted at 2008/07/26 00:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/375097/43266212/
何シテル?   09/15 17:15
色々な情報・交流を活かすことが出来れば嬉しいです。 宜しくお願いします! 注:コメント、TBで、販売、その他の誘導など、不適切なものは、当方の判...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマの本屋 高原書店 
カテゴリ:SHOP
2013/03/17 16:51:05
 
BOSCH バッテリー 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:47:14
 
AC Delco 
カテゴリ:パーツ
2013/03/17 16:43:46
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
アベンシスワゴンXi2.0(AZT250W) 人生初のAT車。。。 アクセルワークが難 ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation