• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

20210920 早く行かなきゃ(^^ゞ

20210920 早く行かなきゃ(^^ゞ 数日前のニュースで知りました。。
※PC:マイナビニュース より




時代の流れ、新しいものを受け入れなくては生き残れません。。
地域住民のため、会社のため、環境のためにも。。

ニュースによると、釧路機関区所属のすべてのキハ40形が置き換えになる模様…
新しい車両は快適な移動と環境に優しくして頂けるでしょう。。

子供の頃から大好きだった
「キハ40形」酷寒冷地仕様(本州仕様より重装備)。。。

2019年7月撮影 根室本線 厚内駅
キハ40 1758号車

同期の仲間も引退しつつあります…

2019年7月撮影 根室本線 東庶路信号場
キハ40 777号車

「北海道の鉄道情報局」さまよりリンク及び画像拝借

キハ40 777号車 ネット検索で当該ページへたどり着きました。
こちらのサイトによると、2021年7月に釧路機関区にて解体された模様です…

同系列がJR東日本より小湊鉄道(千葉県)へ譲渡され↓

※画像拝借
第二の地で元気な姿をネットで見て、勝手な想像で安心しきってました…

まだまだ北海道、道東地区のは安泰と思っていたのですが…
思い出の地の思い出の車両、
近いうちに乗り納めに行きたいと思っております(メッチャ遠いけどねww)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2021/09/20 22:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2021年9月21日 5:12
お疲れ様です♪
これは悲しいですねー!(泣)
職場の息子さんがJR北海道に就職しています。
引退した車輌を買えないか聞いてみますよ!
奥行きがある車庫をご用意下さい!(笑)
\(^o^)/
コメントへの返答
2021年9月21日 6:40
お疲れ様です(^O^)
ちょっと運転させてー!とお伝えください(笑)
子供の頃はピカピカの新車でしたが、40数年前登場の車両の引退は時代の流れですね(涙)
土地と¥さえあれば買い取って保存したいです♪
(^^ゞ
2021年9月21日 10:23
お疲れ様です。
いよいよ、北海道でもキハ40系追いやられますかぁ~(泣)
何せ、日産シビリアンと同じで馬力ない上、燃費も悪いし。内燃の液体ディーゼル車両は消えゆく運命なんですかねぇ~。
残念な限りです。

千葉では、どれだけ長く生き延びるか?
コメントへの返答
2021年9月21日 16:06
お疲れ様です!
ヨンマルの活躍の場がだいぶ狭められてきました(^^;)
今でこそ変速機の多段化とエンジン換装でそこそこ走りますが、原型エンジンの頃はシビリアンに負けず劣らずで、峠越えなんかチャリに抜かされそうな位でしたからね(苦笑)

千葉のにもいつまでも頑張っていただきたいです!!
2021年9月21日 11:02
来るの?
事前にご連絡を(笑)
コメントへの返答
2021年9月21日 16:13
今すぐに行きたいのですが(笑)
10月中旬まで飛行機が減便されてるのでそれ以降になりそうです!!
タイミングが合えば是非お願いします(^^ゞ
2021年9月21日 11:36
ドリ~ムカ~買って海苔に行ってください^^

あっ、報告します。

サマ~ジャンボの換金に行ったら、ものの見事に外されました。
と言う訳で電車もバスも協力してあげられません--;

自力で根性決め手購入・挿入♪
御ベンツと秘書も~~;
コメントへの返答
2021年9月21日 16:16
あら!?
ハズレてしまいましたか??
ドリームカーで海苔海苔で行きたいですー♪
次回当たったら是非お願いします
(^O^)
2021年9月21日 19:37
まいどです~!
東急の8500形も残すところ僅かとなりましたよぉ~!
たぶん、あと2~3編成じゃないですかね?
コメントへの返答
2021年9月21日 23:35
お疲れ様です!
近くて余裕かましていたのですが、あっという間に数編成しか残ってない東急8500系。。
毎日動画サイトで爆音♪聞いてます!いつ聞いても心地良い音です(笑)
こちらも早く乗りに行かなくてはなりません(^^ゞ
2021年9月21日 21:23
残りは函館地区だけ? いよいよ先が見えてきてしまいましたね。
国鉄乗りつぶしをしてた頃は、新しい部類の気動車だと思ってましたが…。
コメントへの返答
2021年9月21日 23:40
ヨンマルの酷寒冷地仕様も活躍の場がかなり狭まれてきました
(^^;)
国鉄時代の重厚な装備に若草色の内装、青いモケットシートも残り少なくなってきましたね。。

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation