• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

2024.3 青春18きっぷ 5日目最終日の旅

2024.3 青春18きっぷ 5日目最終日の旅 ※前回ブログの続きです
いつも早寝早起きww



2024年3月10日(日)
早朝5時過ぎの会津若松駅。


駅へ2番乗りw


ホームに入る頃には雪が強くなってきました




早起きして目指したのは
平成23年の豪雨災害で不通となり、数々の困難を乗り越えながらも令和4年に全線復活を果たした
全国屈指の秘境路線、只見線へ乗車!
※只見線ポータルサイトへリンク

ん…(ドキっ)


行先を見て、ホッww

違う列車でしたww
JR北の憎きアイツwの兄貴分。同じ音で発車していきました

空が明るくなってきた頃
只見線 423D
会津若松 6:08発 小出行き列車
入線しました

キハ110-135
復刻首都圏色(タラコ色)です♪

この列車を乗り過ごすと、次の小出行き列車は13:05発
同じルートで、鈍行列車での帰宅は深夜0時を回ってしまいます…





サボを模した白い所を撮影していると…

神戸から来たという年輩のご夫妻にお声掛け頂き、
あれこれ説明すると…
「只見線だけに(タダ見)って極太マジックで書けばエエやんww」
「鶴ヶ城の雪景色って…白黒やんww」
関西ギャグにゲラゲラ(爆)
一気に打ち解けww
終点まで楽しくお付き合い頂きました(感謝です)

運転台


JR北で学習したので…
運転台上部にありました!
平成4年 富士重工製

富士重工ってクルマのスバルだよね?
と聞かれ
そーですよ♪ヒコーキもね!

ココでもおとーさんと楽しく会話♪
www
汽車旅ならではのコミュニケーションです♪

そんなうちに汽車は出発。。

【動画】只見線 会津若松~会津本郷間車窓

会津鉄道と交換

乗ってみたい路線です

列車は奥会津の豪雪地帯へ力強く向かいます


吹雪で何も見えません


6:42 会津坂下駅
上り列車と交換のため5分停車








7:29 会津宮下
上り列車と交換のため10分停車


構内踏切より撮影


上り列車が来ました




幾つもの橋を渡って行きます






8:05 会津川口駅
上り列車と交換のため10分停車

雪が深くなってきました



新旧混結。萌えー(ヘンタイw)














川と並行して架かる鉄橋
全国でも珍しいらしいです






9:07 只見
23分停車

豪雪地帯。線路が埋まるほどの積雪。。
スノープロウが活躍です

一旦下車


バスも雪に埋もれつつありますw


雪深いです


ポイントはヒーターで暖められておりました
(興味津々w)


ホームに戻ってきました


9:30 出発です


一発テリでした!w




列車は峠越えのピークへ向かいます




長いトンネルを超え…
新潟県へ入りました












景色が開けてきました




10:41 小出着



会津若松より約3時間半。。
只見線ディーゼル列車の旅も終わりです

会津若松で出会った元気なご夫妻と握手でお別れ。。
おとーさん、80だって!!全然見えませんでした!
ご子息は自分と同じ歳だそうで。。
ありがとうございました!いつまでもお元気でー(泣)



一旦下車w


さてと…
帰りに向かいます
上越線 1732M 水上行き
小出 11:10発


豪雪地帯を快走です♪


せっかくの景色が、グリーンガラスが鬱陶しいw


12:56 水上着
まだ雪が激しいです


乗り換え 740M
13:14発 新前橋行き
211系前パン


何十年振りの211系電車の乗車。。

国鉄型、抵抗制御。
久しぶりに発進時の激しいショックを感じました(ヘンタイw)

水上からひと駅で全然雪が降ってない関東地方の不思議ww


途中省略

14:58 高崎発 熱海行き
贅沢シートに課金w


カンパーイ♪(アル中w)


うえの~

無事ぐるっと回ってきました!!

※2024年3月10日乗車

2日間での乗車距離
761.9km
普通運賃 12.980円分乗車


18きっぷ5日目の下車印収集癖w
小出・越後湯沢・水上・高崎・品川・〆は五反田。いつも親切丁寧です!
JRの皆様ありがとうございました!

思い出という名の宝物も完成しました!!

5日間の総乗車距離
1919.2km

普通きっぷで購入した場合の合計運賃
37.110円

青春18きっぷで12.050円♪
お得なきっぷで旅に出よう!!

長々とお付き合い頂きありがとうございました(おわり)
ブログ一覧 | 鉄道、バス | 日記
Posted at 2024/03/16 16:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🛤ぶらり各駅停車の旅(水郡線/只 ...
ALPHAS 7さん

切符は、揃えた、旅に出よう(202 ...
急行インプレッサさん

只見線再開通から2年はいいけど(´ ...
waiqueureさん

只見線とレトロバスに乗ってきました!
ヤマノカミさん

この記事へのコメント

2024年3月16日 19:17
お疲れ様です♪
人との出会いも旅の楽しみですね!
(*^^*)
コメントへの返答
2024年3月16日 22:01
お疲れ様です(^O^)
しゃべりたくてしょうがない自分…
たくさんの方と出会い、深いお話しもいっぱい頂きました♪
ひとの温かみを感じた良き思い出がまた一つ完成いたしました!!
!(^^)!
2024年3月16日 19:26
お疲れ様です!

見応え、読み応え共に最高でした!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年3月16日 22:06
お疲れ様です(^O^)
ありがとうございます!!
一期一会の出会いを大切に!!
ひとの温かみをたくさん感じた思い出がまた完成いたしました
!(^^)!
2024年3月16日 21:12
どうもです。

⛄冬の只見線は、豪雪地帯の
中を走る姿は絶景で、⛄🍶雪見酒には最高です🙆

これまた、『キハ110-135番』は、水郡線から唯一転属された『プラグドア』車でもあります。

遠征お疲れ様でした。
コメントへの返答
2024年3月16日 22:13
お疲れ様です(^O^)
ずーっと乗りたかった
「只見線」
絶景と人情をたくさん頂きました!!
国鉄時代から数十年が経った今、果たせなかった乗り鉄を実現できて幸せを感じております!
ありがとうございます!

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation