• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

ありがとう!東急7700系電車!

ありがとう!東急7700系電車!ありがとう!
東急7700系!



東急電鉄「7700系電車」←ウィキへリンク
が、平成30年11月24日、50年以上活躍した東急電鉄から引退しました。

本日も仕事でしたが、仕事車を格納、チャリで猛ダッシュw
線路沿いにはファンがいっぱい!
来ることを確信しましたw

ギリギリラストランに間に合い撮影できました。ラッキーです!

待つこと15分位。。。
来ました!


後追い。。


終着駅から折り返し車庫へ。。。


三重県、養老鉄道に譲渡されます。。


後輩たちとの並びも最後。。


混乱を防ぐためか、早々に屋根付き車庫の中へ格納されました。


酔っぱらいEXPRESS!として大変お世話になりました!w
ありがとう7700系!!

新たな土地での活躍を期待してます!!
乗りに行かなきゃ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

動画
こちらは柵の上に置いたままセルフ撮影w


Posted at 2018/11/24 18:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2018年02月27日 イイね!

もうすぐ終わりなJR東日本 115系に乗ってきた(*^^*)

もうすぐ終わりなJR東日本 115系に乗ってきた(*^^*)国鉄好き(*^^*)




国鉄時代からの名車
JR東日本
115系電車が間もなく退役!
ということで、乗り納めに行ってきました(^^ゞ

お友達の情報&ガイドで高崎駅へ♪


キタ――(゚∀゚)――!!
鳥肌www




子供の頃はたくさん走っていて見向きもしなかった電車…
終わりなんだね。。


ガタンゴトン♪

車内はリニューアルされていますがなんか懐かしい感じ。。

中間に挟まれてる運転席覗き込み。。

速度計は100km/hを指しており、引退させるのはもったいない気が(^-^;

国鉄サウンドも満喫です♪
【動画】
JR上越線 沼田-後閑間
2018年2月25日撮影


手動の半自動ドアも懐かし!


失礼~っwww

知ってる人は懐かしいっしょ?www

約1時間の小旅行で
折り返し
水上駅に到着。




後輩と顔合わせ








昭和53年
川崎重工製。。


帰りの車両は懐かしい若草色の内装。。




あっと言う間に高崎駅に到着。。

色々な思い出が蘇ったオサーンの小旅行。。
満喫でした!(^^)!
ありがとう115系!!

【動画】2018年2月25日撮影
お客様を降ろして引き上げ線へ。。


Posted at 2018/02/27 22:22:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2018年01月03日 イイね!

2018 新春初撮り鉄w

2018 新春初撮り鉄w今日は超絶ヒマだったのでw
動いてるのは難しいwww



で、練習する間もなく本命♡爆音8500系キタwww

ナイス♪
かな?(^^ゞ

珍しく続けてキタw


30枚位撮りましたがあとは↓イマイチ(^-^;




待ってても8500系は来ないので移動w

キタw






来るのは紫やオレンジばかり。いつもだなw
で、猛烈に寒いのでサッサと撤収しますた~`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
今年から新車に入れ替わるので暖かくなったらちゃんと運用調べてリベンジしよっと♪

ご利用は計画的にby東急電鉄www

Posted at 2018/01/03 17:32:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2017年05月05日 イイね!

2017GW 日本一のモグラ駅!?【土合駅】に行ってきますた(*^^*)

2017GW 日本一のモグラ駅!?【土合駅】に行ってきますた(*^^*)2017GWSPw

改札からホームまで徒歩10分潜るw
日本一のモグラ駅
【土合駅】に行ってきました(*^^*)





何故モグラ駅なのか…
超~図解!wwwww
umekai謹製 土合駅断面図www


上り線は地上駅なのですが、下り線は地下深く…
早速1番線へ向かいますw


地上の連絡通路


連絡通路から眺めた綺麗な景色です(*^^*)


で、いよいよ地下へ突入!


下りなので軽やかな足取りです(^^ゞ


スキップしながら(ウソw
ホームへ到着~!(^^)!


新清水トンネル(13500m)←ウィキへリンク
の中の駅なので…
何だか怪しさ満点っす( *´艸`)


電車が来るまで待っていたいのですが、到着は30分も後…

そんなに待ってられません;`;・(゜ε゜ )ブッ!!www

お出口へ(来た道を帰るw)


♪行き~はヨイヨイ帰りは怖い~
って脳内で歌いながらwwwww

覚悟を決めて降りてきたのでサッサと登る。


100段~


階段脇には小川w

エスカレーター設置のためのスペースらしいっすが、乗降客の少なさから設置予定はなしらしいwww

200段~


所々に休憩のためのベンチが設置されてますが休まずブッ飛ばすwww


300段~

身体が温まってきたぞwwwww

400段~

息切れ(*´д`*)ハァ~ハァ~www

462段!

地上へ到着!

見返すと…
やっぱ深いや(^◇^)


銘板?
ハケーン(゜゜)

フムフムφ(..)

再び連絡通路を戻ると…


JRさんからトドメ!?;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

あと143m
24段
がんばって下さいwww

って、ウケました~(*^^*)

486段、登り詰めますた(^^ゞ


まも着~♪


懐かしい改札口を改めて見てホッとしました(*^^*)


貴重な体験。。。

車に乗って次の休息地で足がガクガクしていたのは歳のせいでしょうか?
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

今度は電車で行ってみたいです♪
Posted at 2017/05/05 21:48:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2016年07月13日 イイね!

古いバスがやってきました~( ´艸`)

古いバスがやってきました~( ´艸`)(*´д`*)ハァ~ハァ~
www




トミーテック
バスコレ第20弾!
富士重工3E
我が地元、109バスです(*^^*)

UD K-U31Kでございます<(_ _)>
オサーンが小学生だったころの車両!
懐かし杉~っす♪

古臭っ( ´艸`)ムフフ


某オク漁ってたら…

こりゃまた懐かし(*^^*)
KQバスのふそう!ポチっとな(≧▽≦)σ

P-MP118っすな(#^^#)

当時このリアスタイルが斬新だったなあ~(*^^*)


並べるwww

O井町駅前ではこんな並びも実際にあったでしょう~!(^^)!

って、こーやってどんどんハマっちゃうんだよな~
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


次は5Eだなっ( *´艸`)プピッ
UD率高し…(^^ゞ
Posted at 2016/07/13 22:19:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation