• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

お友達のニューマシン♪とお別れと…ガタンゴトン(*^^*)

お友達のニューマシン♪とお別れと…ガタンゴトン(*^^*)「オヤジライダーズ」
出動~っ(*^^*)



毎度のリアルお友達さんが
「隼」に入れ替え~(^◇^)
初ツー♪

と…

30んん年来の旧友さんの「青」が今日で最後…

ツーリングに行って来ますた
(*^^*)
青いの、1.4リットル

スーパーマシ~ン、1.3リットル(*^^*)

今回は「乗せて♪」って言えなかったっす(^-^;

キャブでマターリなおいらは…
おっかなくて乗れないよっ
(^^ゞ

バビューン♪
向かった先はのんびりなローカル線
「銚子電鉄」(*^^*)

始発の銚子駅は…
撮っただけ~
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

ガイドさん?wの勧めで、仲ノ町駅へ♪


まったりしてて、いいなぁ~(*^^*)


後ろには懐かしい丸ノ内線だ!!


駅の中もまったり(*^^*)

時を忘れます~(*^^)v

で、オトナの事情?のw
「観音駅」~♪


こんなの買っちゃった(^^ゞ
「ほんちょうし」
から
「ちょうし」

自分、銚子いい奴です~
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

来た♪


ガタンゴトン~♪
銚子の車窓から~
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


関東最東端の駅~♪


ガタンゴトン~♪


終点、外川(とかわ)~
到着っ(*^^*)


ココからは…
umekai目線~(^◇^)
昭和37年 日車製。。




2両編成の相棒は
日立製。。


懐かしの湘南スタイルです(*^^*)




当然w
興味津々覗きます(゜゜)

イイ~ねっ!!
タブレット閉塞も健在(*^^*)
若い運転士さんの絶妙なブレーキ捌きもガン見www

懐かしの硬券(*^^*)




この車両、もと京王電鉄~伊予鉄道~銚子電鉄と第三の人生を歩んでおります!!

いつまでも元気で走って下さい~(*^^*)

またローカル線に癒されたumekaiでございました
(^^ゞ

まったりしすぎちゃって…

今日はオフ会!!
いつもの屋上に到着したのはチャイムが鳴ったかなり後…

ぽつーん(-ω-)

今日も猛暑だったので皆さん早く帰ったのね…
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

オヤジライダーズのオサーンたち、いつもあざ~っす(*^^*)
Posted at 2015/07/26 22:33:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2015年05月24日 イイね!

「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」に行ってきますた~(^◇^) ②

  「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」に行ってきますた~(^◇^) ②前回ブログ
「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」に行ってきますた~(^◇^) ①
のつづきです(^^ゞ


ものすごいヒトデw


バスです( *´艸`)

いすゞエルガのハイブリッド!

オサーンひとりでは乗れないので…


カメラ突っ込むwww

ボタン式ATはそそらないw

三菱ふそうエアロエース☆


また突っ込むwww

こりゃ~うんたんしたいなぁ~
(*´д`*)ハァハァ www
右端スイッチ、「イージーゴー」「作動」「解除」って日本語www
↑umekai目線w


保存車両です!





ピカピカで今にも動き出しそう~(^^)




デッカイ部品を持ったお兄さんに声をかけて見せて頂きました!

行先表示器!
お兄さんに聞いたら価格は8000円。

安いか高いかは…
貴方次第~!?
え~…
安いんじゃないでしょうか!

まあ…
こんなの持って帰ったらオクサーンに怒られるでしょ?
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

今日の記念乗車券は…
ソッコーヤ○オクに流れてますがwwwww



イベントのメイン会場~(*^_^*)

スゴイ人だ~(^◇^)


斜めにしなきゃ全部入らない(^-^;


元祖幸せの黄色い京急!
デトさん♪

コレむか~し乗ったことあるんだよな~
(^^)v


カッケェ~~~(*´▽`*)

2000形はこの色が似合うなぁ(*^_^*)
行先が「平和島」!!
あるんですね~(゜゜)

黄・青・赤~(*^_^*)



見難いですが…
フルカラーLEDならではの表示!



けいきゅんとチビッ子♪

イイね!

ハラ減ったので…

まぐろラーメン500円♪

美味かったけど少ないなwww

さあ帰ろうwww


旧1000形の廃車体…

かつてのミスター京急と呼ばれた型式。。
色艶も無くなり寂しい限りです。。。

800形もそろそろなくなるのかな…


送迎バスで久里浜へ戻ります。。


ん?JR久里浜駅w

行きに京急真理教
※アンサイクロペディアへリンクwww
の熱心な信者に揉まれて疲れたので…
KQファンな自分なのに帰りはJRだよ~
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


逗子で乗り継ぎ~
湘南新宿ラインに今更ですが初めて乗るw



オサーン久しぶりの人混みに揉まれ疲れたので…

爺(G)車~w

車販のキレイなおねーさんの誘惑に負けイッパイひっかけたかったけど…
ガマンでオヤスミ~zzz

21世紀の今は京急並にスカ線も飛ばすのねwww




京 浜 急 行
イイよ~っ(^^♪
今度は平日にゆっくり乗りに行こっと♪
( *´艸`)プピッ


画像多サ~セン(^-^;
Posted at 2015/05/25 15:42:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2015年05月24日 イイね!

「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」に行ってきますた~(^◇^) ①

「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」に行ってきますた~(^◇^) ①子供から大人まで大人気の赤い電車♪
開催から十数年…
毎年仕事で逃してましたカラ~www


爆走京急ファンなオサーンσ(^_^)www
「京急ファミリー鉄道フェスタ2015」 

※京急HPへリンク
に行って参りました(^◇^)
歌わなくなった2100形はやり過ごしwww


快速じゃなくてKQは『快特』ですよ~♪

バビュ~ンと120kmですっ飛ばして~

久里浜到着。並ぶw


げと♪www


貸切電車、車庫に横付け(^◇^)


いきなり電車工場の中です(*^_^*)


2100形の車体更新中~!


ほ~(゜_゜)


都営地下鉄も更新中~!

やっぱマスキングは新聞紙に限るwww

ほほ~(゜_゜)


安全第一!




車輪の山(^◇^)


モーターの棚w


クーラーもw


パンタグラフってデカいんだよ(^◇^)


部品即売会とか記念切符の行列もスゴかった~(^-^;

そこまで熱心ではないので並ばないけど(^^ゞ

保線車両の実演もあり!(^^)!



興味津々(゜゜)ジー





特殊車両カッケェ~(*^-^*)
オサーンはこーいうのも大好きなんっす(*^_^*)


最近毎回長いっすけど…w

次回へつづくwww


Posted at 2015/05/24 18:31:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2015年05月10日 イイね!

またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww②

またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww②前回ブログ
またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww ①
のつづきです(^^ゞ


さあ…
帰りへ向かいます!

メシ食ってフロ入ってマッタリしているうちに
行きに乗った車両がひと仕事して戻って来ました(^^)


元気なお客様と一緒に乗り込みました(^◇^)




かぶりつきwww

見慣れた運転台にホっ(*^-^*)

行きにチラ見した懐かしの5200系電車撮影成功~
( ´艸`)ムフフ


上田電鉄の車庫がある「下之郷」駅で途中下車♪

その訳は…

今回の目的!
7200系電車
※ウィキへリンク
と対面!(^^)!

この車両の進化系が今年2月に東急から消えてしまいましたので会いたかったっす。。
塗装は丸窓電車風に変更されましたが、車体は原型のまま!
東急時代は東横線の急行専用で働いたり、
自分の地元路線の冷房化に貢献したりと、かなり思い出深い車両です!!

特徴のダイヤモンドカットと呼ばれる顔面(*^_^*)

今時の電車にはない造形。。。
カッケー(/ω\)

早速駅員さんに今日動くか聞いたところ…
1時間半待ち、15時35分発の列車から動くということで待ちました!(^^)!
親切な駅員さん、自分がこの電車に会いに来たことを話すといろいろお話しいただき。。
かなり深く詳しいお話を頂きました!!


帰宅して調べたら運用表公開されてるのねwww

しばらく眺める(*^_^*)






新型車両6000系。。

コレはあまり興味ないな(^-^;

何本かの電車をやり過ごし。。。


パンタグラフが上がりコンプレッサーが回り。。。
懐かしいサウンドです♪

始業前点検開始(*^_^*)

ぷわん♪
下り列車が通過後に入れ替え開始~!(^^)!




発車位置に着きました(*^_^*)


乗り込みました!(^^)!
内張りは木目調シートを張り付けてあり良い感じです(*^_^*)


丸窓電車風に丸く抜いたシートが張ってあります。。


興味津々だった窓…
フツーに開くのねwww


赤シートが懐かしい~( *´艸`)


扇風機、健在(*^_^*)


ノスタルジックな表示(*^_^*)


製造から47年。。。
僕はまだ生まれてません。。




「ながの」ってシールを張り付けただけで当時のままの東急百貨店なつり革(*^_^*)


子供の頃と変わらない2ハンドルな運転台(*^_^*)
憧れたなぁ~!


クルクル廻す行先も懐かしいです♪






ガタンゴトン~♪
プシュ~♪
あっという間に上田に戻って来ました(*^_^*)




さあ…
弾丸で帰路へ。。。
八ヶ岳~


JR最高駅、野辺山~
標高1345m、寒みぃ~(^-^;


清里~
GW明けで駅前商店街も閉店ガラガラ~
誰ひとりいないっす(^-^;

「小海線」沿線を来ましたが、いつの間に「八ヶ岳高原線」に変わったのね。。
この日まで知らなかったw

移動距離、乗り鉄含め約480km
弾丸乗り鉄&温泉日帰りツーwww
懐かしいもと東急電車を満喫してきました(*^_^*)

標高1000m以上はまだ寒いのねwww
ファッションセンターしまむらのお世話になりました~
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

最近濃いな…w
次どこ行こっかな~
( *´艸`)プピッ

Posted at 2015/05/11 18:47:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2015年05月08日 イイね!

またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww ①

またヒマだったので…続・地方の電車に乗ってきたwww ①GW明けの平日サイコー(≧▽≦)
5月8日(金)


って、週明けまで準備運動!?
ヒマっすw

なのでwww
長野県 上田電鉄 へバビュ~ン(≧▽≦)


乗り放題切符購入~w


キタ(*^_^*)

上田電鉄1000系電車
※ウィキへリンク

この車両…
今も地元で現役バリバリな車両。。。
酔っ払いオヤジσ(^_^)の送迎車でもあります(*^_^*)



※東急電鉄HPより画像拝借w

姿が変わった新鮮な車両(*^_^*)


乗る(*^_^*)

ワンマン機器装備(゜_゜)

まんま池上線な車内( *´艸`)


平成生まれの車両も親会社の東急電鉄で車両が余ったために地方入り。。


ガタンゴトン~♪
つい数年前まで大都会のど真ん中を走ってた車両がローカル風景をのんびり走ります(*^_^*)




コトコト揺られ30分位で終点、別所温泉駅に到着♪




イイ感じです(*^_^*)




駅ヨコには古~い電車(*^_^*)


丸窓電車です♪





じっくり電車を眺めた後はテクテク歩き温泉街へ~(^◇^)


途中で見た「いすゞエルフ」!
懐かしい~(*^_^*)


駅から続く坂道~
500m位かな??
腹ごしらえw
「日の出食堂」さん。

別所温泉名物の馬肉うどんいただき~(^◇^)

安っ(^^)

馬だけに…
ウマかったー(≧▽≦)

で、真向いの温泉へ!(^^)!
「石湯」


飲んでみました♪
ほんのりイオウ風味(^^)


フロ入る♪
入湯料150円!!
さすがにGW明けの平日真っ昼間は誰も居ないので貸し切り~!(^^)!

気持ちエエ~( *´艸`)
オサーンのお肌スベスベ♪
少々熱めなお湯が気持ち良かったです(*^_^*)

帰り道。。
長谷川豆腐店さん。


デザートwww
ひとくち豆腐 150円

美味かったっす!(^^)!

別所温泉駅に戻って来ました。。


長くなってきたので…
つづくwww

Posted at 2015/05/10 09:19:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation