• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

趣味な月曜日ですたぁ(^^)

趣味な月曜日ですたぁ(^^)昨日の月曜日、予定外の休みになり
天気も良いので家から飛び出しました~(^^)

(日曜日働いたからいいかっ!)
LYは、引き続き放置中っす(滝汗!



目的は、電車!!
一路南下っす~

途中ネズミ取りをやり過ごし…
セーフティードライバーな僕はおまわりさんに
ニコッ(笑!!


途中でおなかいっぱい食べました!

で、いきなりいました。
伊豆急8000系電車!!フツーな普通電車です!



昭和44年に東急電鉄に登場し東横線や大井町線で大量に走っていた8000系電車!
東急電鉄からは平成20年2月に引退しました。
第二の人生を伊豆で頑張っております!


全面広告車だったこの編成、広告の期限切れで
東急時代と同じ銀一色になっております!!
子供の頃はこればっかりでつまらない電車。。。
目も向けませんでしたが…

懐かしさでいっぱいです。



黒船電車と。


こちらは伊豆急行標準色。

伊豆高原駅へ潜入しました(^^ゞ入場券買って!



ギンギンギラギラでギザギザいっぱいな電車が、新鮮!




こいつは田園都市線8500系の中間に入ってたやつだ!!
↑マニアック度 ☆☆☆☆☆(爆!!





伊豆急行、50周年なのですね!!




メーター配置が替わりましたが
日本の量産車で初のワンハンドルマスコン
(クルマでいうアクセルとブレーキを一本にしたハンドル)、
年季が入っております!



クマさん、東急時代のままです!!


そして、100系電車!!
復活しております!!
子供の頃乗りました!!






8000系電車に囲まれております!!




昭和36年 東急車輛製。

そして…

特急踊り子号旧塗装車、到着!!


踊り子といえば斜めの3本ストライプ!!

無計画で飛び出したのにラッキーが重なった
伊豆急行観察の旅でした!


その後…
小学生の時移動教室で行った施設を訪ね…


全然覚えてないっす(爆!!

最終目的地、伊豆高原『高原の湯』へ。
ゆっくりまったり温泉を楽しんできますた~♪





帰り道、伊豆スカイラインは寒かったです。
で、高速降りたら残燃料、1.2リットル(汗!!
ガス欠寸前で無事帰宅しました!!
だって、伊豆半島燃料高いんっすよぉ~!!




おまけ
東急時代の8000系電車
撮影:小学生時代のumekai
 

昭和50年代 東急東横線 田園調布駅


昭和50年代 東急東横線 渋谷駅


Posted at 2012/10/16 20:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123 456
7 8910111213
1415 161718 1920
212223242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation