• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

CAR and DRIVER  9月号

CAR and DRIVER  9月号載ったった(^^ゞ




今すぐ本屋さんへGO-♪
立ち読み厳禁ですよwww

たくさん出演させていただきありがとうございます(照)
Posted at 2019/07/28 21:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年07月27日 イイね!

201907 34年振りの道東訪問 3

201907 34年振りの道東訪問 3根室滞在時間もあと僅か…



前回ブログの続きです

多摩ナンバーのソロライダーに声掛け長話し(^^ゞ

改札開始まで30分少々

出会いもあれば別れもあり。。
自分と同年代と思われるご夫妻とお母さんのお別れを見て思わず声を掛け、お母さんとたくさんお話しさせていただきました。。。
お母さんは札幌まで汽車を乗り継ぎ帰るそうです

来る時と同じ運転士さんへ
「帰りもよろしくお願いします!」とお声掛け

運転士さんニコニコ(*^^*)

さよなら根室!また必ず来ます!!


何もない原野を、乗客の皆様それぞれの想いを乗せて列車は駆け抜けます。。

車窓からは牛、馬、鹿も見え。。

モンキーパンチさん出身の浜中駅でルパンのお見送り。。


半分くらい戻ってきたかな。。


帰りも何故か尾幌駅でシャッターを押すw


釧路市内に戻ってきました。。


くしろ~くしろ~

またいつ乗るかわからない汽車を眺め…
運転士さんとお話し。。

運:また乗りに来てね!
自分:また絶対来ます!
運:オレもう定年だからいないかもねー(爆)
。。。

全てのお客様を降ろし、ドアが閉まり…

♪ピーーっ(長い)

って運転士さん、警笛を鳴らして頂き、窓から乗り出し大きく手を振って下さいました!!感動しました!(涙)。。

昔改札があった、封鎖されたデパートへ通ずる場所を思い出しながら。。


根室でお話ししたお母さんを探す。。

居ました!

声かけました!

お母さんも自分のことを探してくれてました!!

いつまでもお元気でいてください!
道中お気をつけて!!
さよならー!(マジ涙)

ほんの一瞬の出会いでしたが、見えなくなるまで手を振っていただき感動しました!!

札幌行き スーパーおおぞら

朝撮りました

気を取り直し
空港連絡バスまで1時間少々…
釧路市内の親戚のおじちゃんおばちゃんちにTEL!

自分:おばちゃん今釧路!10分位で行けそ―だけど顔出しに行っていい?
おば:えぇえーっ!ww 是非来なさいっ(北海道弁で)

ダッシュで行って30分無いうちにビールx2、おばちゃん特製ザンギ(唐揚げ)ごちそーになるw
んまー♪
まだまだ呑みたいけど
そろそろヤベーので帰りますw
缶ビール2本お土産で頂きました♪

タクシーなんか全く来ませんww

バス停があったけどバスも来ないw
計画外の中強運なのか?wほぼ時刻通りにバス停に着いたけど…
10分くらい遅れて来ました(^^;)

いすゞキュービックV8満喫www


帰宅後調べたら、もと川崎市営バスの車両らしいです!(感動w)

時間ないけど阿寒バスもパシャ♪

帰宅後調べたらもと京浜急行バスの車両らしいです!(更に感動w)

もうイっちゃいそうなので(爆)
釧路空港行きに乗りますw

丹頂カラーキレイ(*^^*)


わざわざチケットを買わなければならないのは、不便(^^;)

約45分で釧路空港に着きました




呑む♪x2

んまー(*^^*)

おねーさんおすすめの醤油コーンバター
喰う♪

んまー(*^^*)

更にさっきもらった缶ビールx2
呑む♪(画像なしw)

保安検査場くぐった後も…


呑むx2♪www


警戒中の道警のお巡りさんに声を掛け…
話し相手になってもらい(^^ゞ

さよなら北海道ー(ToT)/~~~


たくさんの方に声をかけ、お話しして色々と暖かくして頂き
今までの人生最大の素晴らしい思い出となった旅行になりました。。。
また道東に行くと決意いたしました!


今回のコレクション(*^^*)
音別は窓口閉まってたから整理券w

ん?函館??先月行ったの。
カメラ忘れたけど`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

長々とお付き合いいただきありがとうございました(おわり)
Posted at 2019/07/30 01:25:52 | コメント(6) | 鉄道、バス | 日記
2019年07月24日 イイね!

201907 34年振りの道東訪問 2

201907 34年振りの道東訪問 2使った切符もらうの…

子供の頃はドキドキでした`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

今ではフツーに「記念に下さい」って言える遠慮なしなオトナですw
 
前回ブログの続き

北海道、道東弾丸2日目。。
釧路から根室へ向かいます

最東端の自動改札機。Suica、PASMO等は使えません

本日の旅先案内人は「キハ54」!
6年前に旭川(当時のブログ)で見た以来。。
今回初めて乗ります♪

「流氷物語号」っていうんですね←帰宅後調べw

釧路駅の全ホームに列車が止まってるの初めて見ました(^^ゞ


観察w

流氷の天使「クリオネ」が描かれております


昭和61年 新潟鐵工所謹製w
以前訪れた1年後かーww

コックピットw

運転した-い(*´д`*)

ここで、馴れ馴れしい自分はw
年輩の運転士さんにお声掛けw
自分:運転士さーん!34年振りに釧路に来ましたー!
運:えー!よく来てくれましたー!
自分:当時はキハ22、40、56とボロいの(失礼w)ばかりでしたw
運:懐かしいっしょ♪根室まで行くの?帰りは??
自分:根室行って昼過ぎの汽車で帰りますww
運:その汽車も俺が運転だよww楽しんでね♪
自分:よろしくお願いします!!

長いので以下略ww

車内はシートが交換されてるみたいです




釧路から数分でこんな景色です


ぼろって言わないのw

尾幌駅

快走ー♪


モヤモヤ。。道東名物だなw


景色の良い所で徐行します

厚岸湖付近

雨が降ってきましたが気持ちよく走ります【動画】


茶内駅で銭形警部がお出迎え♪


上り列車と交換です


日本最東端の駅「東根室」


ねむろ~ねむろ~

釧路から2時間31分で到着です♪

「日本最東端の有人駅」w




気温14℃ ひんやりですw




改札を出ます


今回の旅行の最大な目的!
根室駅から、喫茶店「ニューモンブラン」へ直行!徒歩1分♪

自分の本籍地が結婚するまでここにありました!

店内には当時の写真が貼ってありました。。。

渋いです(*^^*)

モダンな内装です♪


すかさずお店の方にお声掛け、マスターへ突然の訪問のお詫びと色々とお話しいただき。。
ご当地グルメ「エスカロップ」!
いただきます!

昔、根室に訪れた頃、実家に居た頃、オヤジが台所に立ってニコニコ調理。。。
懐かしい味を思い出しながら、とても美味しく頂きました。。
ルーツは

リンク:北海道根室市公式サイト
「地球探索鉄道 花咲線」 > 食べる > レストラン・お弁当・土産店の紹介 > 根室市>「食事と喫茶 ニューモンブラン」

お時間のある際にご覧いただければ幸いです。。

突然の訪問にも暖かく迎え入れて頂いた3代目マスター、お母さん、お姉さんに大感謝です!食後のコーヒーまで頂きごちそうさまでした(*^^*)

根室市内はロシア語表記もありビックリ(^O^)

週明けなのにクルマ少なし。人はいませんw

お腹も満足したので、重要なミッション2クリアw



窓口のおねーさん、身分証代わりの免許証見てビックリしておりましたwww

根室滞在2時間45分。。
花咲ガニ買ってw帰路へつきます

もう少しお付き合いくださいw(続く)
Posted at 2019/07/27 19:36:02 | コメント(4) | 鉄道、バス | 日記
2019年07月21日 イイね!

201907 34年振りの道東訪問 1

201907 34年振りの道東訪問 1子供の頃のかすかな記憶を辿りながら。。
34年振りの道東訪問を記録に収めさせていただきました。

7月16日(火)の仕事がキャンセルになったのが7月13日(土)
こりゃー行くしかないっしょ北海道!
って土曜日夜に決めました;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
7月15.16日で突撃ですw

貯まったJALマイル消化w
タダ乗りサーセンw


あっという間に北海道な風景。。


計画的にw初めて帯広空港に上陸です


空港連絡バスで10分位
旧 広尾線幸福駅(廃線)

第一ミッションクリアw

当時と同じキハ22と木のホームに感慨深。。



たくさん撮ってきたのですが紙面の都合で省略w
売店のおばちゃん、袖ケ浦ナンバーのライダーと長話し♪感謝!

一般路線バスで移動

ここでも2人の観光客と盛り上がり♪

懐かしの日野ウイングマーク♪


ロットギアも懐かしい♪


帯広駅に到着


乗換時間33分
乗り逃したら次の列車は約二時間後
先を急ぎますw


いきなり
キハ40 復刻タラコ色(*´д`*)ハァーハァwww

ラッキーです♪

追記:2013年(平成25年)以来のキハ40型乗車でした(当時のブログ)

チョーカッケー(*'▽')

キハ40大好きなんっすよw
うちにもあります(*^^)v

帯広名物 豚丼 かっ食らうw

ウマ―♪
ごちそうさまですた!

車内はほぼ国鉄のまんま♪


ボックスシートひとり占め♪

ふかふかシートエエワー(*^^*)

厚内駅で列車交換のため数分停車


エコノミークラス症候群対策に階段駆け登るw


運転士さんに話しかけ、色々話しているうちに特急列車と交換


ガタン♪ゴトン♪


帯広から約二時間で
音別に到着!

オヤジの出身地であり、昔、ばーちゃんがここで暮らしており、子供の頃夏休みに何度か遊びに来ました!



有名撮影地へタクシーで連れてってもらいました。
根室本線 音別-尺別信号場間

特急通過は計画的w

運転手さんとお話してるうちに
自分:○○がおばあちゃんで、○○さんは親戚です
って言ったら絶対行った方が良い!って親戚宅に連れてって頂き、運転手さんの計らいで久しぶりにお会いしてきました!

音別ハイヤーの運転手さん、お茶もご馳走頂き感謝です!


ばーちゃんが勤めていた建物も健在でした!


かなり涼しいですw




駅前ですが、人っ子ひとりいませんw

こりゃーJR北海道も危ないワケだ…

音別駅に戻って駅員さんに昭和60年の入場券を見せようと思ったら…
窓口閉まってるジャマイカ(爆)


午後3時で閉店w

記念に入場券買ってJR北海道に貢献しようwと思ったのに残念っしたー(^^;)

思い出したので反対側に渡ってみるw


家に帰って探しました!ありましたw
同じ地点の写真が!

昭和59年8月撮影


昭和59年8月撮影

列車が来ました。。

次の列車は1時間36分後なので乗りますw


釧路市音別町(旧 白糠郡音別町)
遠路はるばる来たのに滞在2時間21分w
第二ミッションクリアです!

根室本線 音別-古瀬間の車窓からw

なーんもありませんww

次は
古瀬です
列車交換のため5分ほど止まりますw

秘境駅です。熊出没注意w
周囲には何もありませんw

降りる。撮るww


貨物列車と交換


東庶路信号場ー
列車交換のため、またw5分ほど止まります


幸運の777号車と交換。ラッキー♪


新富士で先程乗った1758号車と交換


くしろ~くしろ~


当時とほぼ同じ地点w

昭和59年8月撮影

着いたぜw

赤い駅舎は鮮明な記憶!

幣舞橋と


時計台を早足で回り

おー!キュービックV8だー!

ナマにホッケサイコー(*^^*)


明日も早いので早々に切り上げましたw


久しぶりのブログw
調子に乗って次回へ続きますwww
Posted at 2019/07/25 19:28:26 | コメント(11) | 鉄道、バス | 旅行/地域

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation