• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

2024.10.27 数年ぶりの二輪ツーリングへ行ってきました!

2024.10.27 数年ぶりの二輪ツーリングへ行ってきました!近所へ維持走行しか乗らなくなってしまったデカいの…
走ってナンボだよねーww

って事で、数年ぶりのツーリングへ行ってきました♪
NEXCO各社が実施しております、
「二輪車ツーリングプラン」
※当該ページへリンク

を久しぶりに使いました
※画像はE-NEXCOさんより拝借しました。

「東北道・常磐道ミニ」プランを使用しました

区間内2日間乗り降り自由で2.500円♪
超~お得です!ww

SAで買い物したレシートと優待券の画面をインフォメーションで見せて、簡単なアンケートに答えるともらえます♪


アッチュー間に目的地
ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅




キハエエワ~♪


見るだけ~(^^ゞ


JRからやってきた車両もおりました!


バスも見るだけ~(^^ゞ

UDのパシューン♪がタマリマセンww(ヘンタイ)
※帰宅後調べたら、もとKOバスでした。
(感動w)

16.000ccまで成長したw
V8キュービックも懐かしいです♪

※帰宅後調べたら、もと109バスNJ車でした。
(更に感動w)

那珂湊おさかな市場でお昼~♪


鮪カマ煮+刺身定食 1.500円。
安~!ウマ~~♪ごはんおかわり無料♪

ごはんおかわりしちゃったww
とても美味しく頂きました♪

おやつ~♪ww

大船渡の真ガキ、600円♪

んーまーーっ(*^^*)

ごちそうさまですた(^O^)

往復300km位。。
たまにはブン回してあげなきゃね!
自身のバイクの感も鈍ってなくww
人も単車も絶好調を取り戻しました!!

また行こーっと♪

燃費 17km/ℓ位でした

忙しかったので…台数集めがデキマセンでした(^^ゞ
Posted at 2024/10/27 18:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2024年10月20日 イイね!

2024.10.20 まだまだ現役MPV全国オフに行ってきました♪

2024.10.20 まだまだ現役MPV全国オフに行ってきました♪珍しく連投ですw
2024年10月20日(日)
まだまだ現役MPV全国オフ
in静岡県磐田市
に行ってきました♪


初代LV系からLW系、LY系、OB様と
5.60台位集まりました!!






古くからのお友達さんとの再会と懐かしいお話しや、はじめましての参加者様とも楽しくおしゃべり頂きました♪
ビンゴゲームやじゃんけん大会、部品即売会と楽しませていただきました!
運営様、参加者の皆様ありがとうございました!!

また次回もよろしくお願いいたします!!


Posted at 2024/10/21 18:38:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2024年10月19日 イイね!

2024.10.19 新幹線総合車両センターに行ってきました♪

2024.10.19 新幹線総合車両センターに行ってきました♪2024年10月19日(土)
JR東日本
新幹線総合車両センター
一般公開に行ってきました♪


普段見られない新幹線の車両基地の無料公開!!
200系懐かしー♪


場内激混みで1時間待ちとか…
大人の事情でそんなに待てないのでww
ヘンタイの目に留まったコレ!!
新幹線の裏側!!
普段カバーに隠れて見えない、モーターの制御機器!

お触りしてきました♪ww

E7系の台車!!


チョーカッケー(ヘンタイw)

メカメカしさがたまらんばいww
こちらもたくさんなでなでしてきました♪ww

バイクと同じマークですww


E5系の付随台車


デッカイ穴あきローターです!


制輪子(ブレーキパッド)興味津々(℃ヘンタイww)
●が10個付いてる独特な形状でした!!



上から下まで全部好きなの♡(爆☆)ww



車両を横移動させる「トラバーサー」実演見学♪






整備中のE7系での実演でした!

各コーナーの技術員さんの説明がとても丁寧でした!
安全輸送を支える整備、工場公開とありがとうございました!!

くるっと見学して、大きな子供は大満足でした♪ww

近いのでちょろっと松島寄り道♪
今度はゆっくり泊まりたひーww

南三陸、思い入れのある地なのでまた行きたいです!!
Posted at 2024/10/21 18:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2024年10月14日 イイね!

2024年(令和6年)9月.10月 FC-WORKS 義援金活動のご報告

 2024年(令和6年)9月.10月 FC-WORKS 義援金活動のご報告2024年(令和6年)9月・10月
「FC-WORKS」
義援金活動のご報告です。


地球温暖化の影響か、全国各地で豪雨災害が今年も頻発いたしました

「FC-WORKS」有志の方からの思いも届けたく
今回、日本赤十字社による

「令和6年7月25日からの大雨災害義援金(秋田県、山形県)」
↑※日本赤十字社当該ページへリンク(PC)

宛てへ、
9月と10月の奥多摩定例オフ会にて義援金活動を行いました。

『社会に貢献するグループでありたい!!』
FC-WORKS隊長はじめメンバーの皆様の想いが一致団結しております!

9月 39.065円
10月 20.035円
と、2回のオフ会でメンバー様から
合計 59.100円
の、義援金をお預かりいたしました。

※画像は FC-WORKS マンネン隊長ブログより拝借いたしました。

本日(令和6年10月15日)
送金に際し、メンバー様の立ち合いをお願いを致しました所、
FC-WORKSメンバーの「さとふみっち様」に承諾頂き、わたくしの本日の仕事場近くへお越し頂きました。
(御足労頂き感謝申し上げます)



さとふみっち様&奥様立ち合いのもと、お預かりいたしました義援金は近くの郵便局にて数えて頂いた所、先日のオフ会より505円多く
合計59.605円となり、無事送金を完了いたしました!



受領証は次回奥多摩オフへお持ちいたします。

FC-WORKSメンバー様の温かいご善意、
会計監査と立ち合いのご協力を頂きましたメンバー様、
マンネン隊長と重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
Posted at 2024/10/15 15:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年10月06日 イイね!

2024年9月 大人の休日倶楽部パス で旅に出た!5日目最終章の旅

2024年9月 大人の休日倶楽部パス で旅に出た!5日目最終章の旅2024年9月
「大人の休日倶楽部パス」
で旅に出た!!
5日目最終章の旅
(2024年9月30日乗車)

月曜日。仕事はきっちりこなしましたv
早足で向かいます!

東京駅


美味しいビールを求め


上越新幹線 とき325号
14:40発 新潟行き


結構な乗車率でした


ビューーン♪


地図を調べた所、弥彦山ですかね?


右奥には佐渡島(と思われる)


新潟 16:42着

お疲れさまでした!!



新潟駅万代広場に初めて行ってみた。
が、絶賛工事中でしたーww


お仕事電話を数件とお買い物をこなしw
新潟滞在44分ww

帰路へ
とき334号
17:26発 東京行き




車内はガラガラ…


スナック「とき」開店です♪(爆)

プシュ♪ポリポリ♪
ウマーww

新潟さよならー!
また来ます!!


ビューーン♪






東京 19:36着

スナック「とき」閉店~ww
贅沢な大人の休日倶楽部パス最終日でしたwww

本日(5日目)の移動
東京~新潟往復

667.8km
運賃 21.120円

5日目の下車印収集
新潟

またまた宝物が完成しました!!
JRの皆様親切丁寧なご対応を頂きましてありがとうございました!

今回5日間の全行程

合計乗車距離 4.119.6km
合計概算運賃 110.560円
が!!
大人の休日俱楽部パス利用で
26.620円!(^^)!

今回は83.940円お得しました♪
お得なきっぷで旅に出よう!!
無理のない計画で余裕をもってご利用下さいww

最後までお付き合いいただきありがとうございました!
果たして…来月の
スペシャル
※リンク:JR大人の休日パススペシャル へ

は行けるかなー??ww
ガンバってお仕事しまーす(爆☆)

おわり
Posted at 2024/10/06 19:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/10 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation