• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

所変われば・・・

今日は下の子の通う高校の家庭訪問でした。

私の年代は高校生で家庭訪問なんて考えられません(ーー;)
高校生にもなって・・・先生は親が見たいのか?と思ってしまいます。

家庭訪問の話は主に成績。

成績はこのまま続けば嬉しいですが・・・きっと続かないだろうw(*´∀`*)w

で・・・面白いのが

同県で各学校こんなにも違うのかエ━━(;;゜д゜)━━ッと思ったこと。

上の子の高校は2学期制
前期・後期で分かれて、夏休みが短いけど秋休みがある。
中間テストが無い。。。テストが少ないが、1発勝負
バイク免許取得に関して制限有りでかなり厳しい。
免許取得は否認的。
理由事故が起るから。
無免許運転なんてヽ(* `ω゚)ノ コラ----ッ退学でしょう・・・


下の子の通う高校は3学期制
1学期・2学期・3学期と昔のようにあります。
中間・期末テストがある。
バイク免許取得に関して全員強制で免許取得させる。
理由が事故が多いから。
無免許で乗るから免許取らせて交通ルールを学ばせる為。


ほへ~~~~~~~~( ̄ー ̄)  ( ̄^ ̄/)
学校によってバイクに関しての考え方が正反対。
どちらが良いのかわかりませんが、面白い(・∀・)ニヤニヤ~♪(・∀・)ニヤニヤ~♪

ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2011/08/24 23:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年8月25日 10:54
へぇ~おもしろいですねぇ。
僕なんかは原付を速攻で取りに行きましたよ。
まぁ、田舎なんで、公共交通機関がなくて許可してもらいましたが、
基本、バイクはダメでしたねぇ。
コメントへの返答
2011年8月25日 22:56
こちらも公共交通機関かなり不便で
下の子は自転車2台使って通学してます(ノД`)シクシク
自宅から自転車で駅まで
到着駅から学校まで自転車。

上の子は公共機関での通学不可(´゚ω゚):;*.:;ブッッ
2011年8月25日 12:44
ん~前回は二学期制ってのがあるのに驚きましたが、今回は全生徒強制バイク取らせる‥今はよく分からない校則が多いですなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月25日 23:01
2学期制の高校はテストが3学期性に比べて少ないんだって・・・
結果、少ないチャンスで得点確実に取って
評価点取っておかないと、進路に影響する?

上も下の子も共通してるのは、2回目注意されたら保護者呼出。。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ
2011年8月25日 17:53
危ないから やらせない・使わせない・触れさせない…
最近 こんな教育方針多いよね…
何も学べてナイぢゃん

┐('~`;)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2011年8月25日 23:11
小学校からそんな教育ですね・・・

先生から叩かれた子供は今の時代珍しいかもヾ;(;(;*;゚;∀;゚;);););ノ゙アーッヒャッヒャッヒャッヒャァー


プロフィール

良く言えば多趣味 悪く言えば飽きっぽい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バソキソさんのトヨタ カローラフィールダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 22:51:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! ヒゲおじさん (フォルクスワーゲン アップ!)
N-ONEをやったので急遽乗り替え
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
とりあえずの通勤車です。 が、燃費はイイしターボなので走る! ストレスがないです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
愛犬を乗せてお出かけすることが多いので 実用性重視でこの車に。
ホンダ フィット ホンダ フィット
今回は飽きないようにします(^^ゞ と言いつつ・・・ 次は何買うとかもう言って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation