• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バソキソのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

雨と雷の凄さに

8月4日(日)

娘とHSR九州へ行って居ました。
娘の車で娘の運転は相変わらずスリルがあります。(゚Д゚;)


第29回 ホンダ ECO Milage Challenge 九州大会






天気はあいにくの雨。

遠くで雷が鳴ってるので中断していました。

「外に出ないでください」と時折放送されてましたので、みなさん車内もしくはピットに避難してました。

娘の母校のピットへ行くと
「午後からの1本勝負になりそうだ」と先生も生徒達も緊張気味。

雨で思いもしなかった事が起きその対策にもバタバタ。

タイヤが跳ねた雨水が車内に入り込み、ドライバーの顔直撃。

更に曇って視界が超悪い!
|壁|ヽ(;*´ω`)ゞ ァチャー

接触事故起きかねないので視界の確保。

雨の走行経験が無いドライバーなので娘がアドバイスしていました。

午後から1本勝負!!


が・・・


雨は酷くなり雷も凄い事に・・・(ノω<;)


結局

中止

この日の為に、一生懸命やってきたのに残念ですが

次回!頑張ろう!!


Posted at 2013/08/05 13:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事/イベント | クルマ
2012年10月18日 イイね!

結果が・・・

結果が・・・実は・・・EMZ耐久の日

娘の大学入試日でした(;´艸`)ぁぁぁ 

朝からお弁当作って・・・緊張してる娘に

「大丈夫!!!受からないから下見のつもりで行ってきな!」

娘「何じゃそれ!!」

「期待していいの?期待されると緊張するでしょ?」

「まあ・・・」


まあ、こんな感じでお互い出かけました。


時計を見ては
「お!始まったな・・・」「終わったかな?」と緊張してたのは
娘より私かも


しかし・・・

その結果が今日・・・

出ました。









合格!!


しました。


娘から連絡がなかなか無いので昼から胃が痛いこと痛いこと・・・


これで一安心?!


Posted at 2012/10/18 23:55:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行事/イベント | 暮らし/家族
2012年08月26日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。8月24日のお昼からエコラン部一同広島に向けて出発。

土日に広島にてスーパーマイレッジカーチャレンジが行われ2泊3日の遠征に。

娘もこれで部活引退になります。

3年生最後、悔いの残らないように頑張ってきて!と見送りました。

一昨年まではもてぎで行われてる全国大会に参加していましたが

今年は娘の受験もあるので広島の大会に参加。


応援には行けないので、祈るばかり。


日曜日夕方一通のメール。

娘から

高校生の部1位。
記録リッター1216.5キロ


おめでとう!!!
3年間お疲れ様でした。
みんなお疲れ様。
無事に帰宅して下さい。

と返信。

高速で帰宅してくる娘達を待つが

夜10時すぎ・・・(;´д`)
27日(月曜日)からみんな学校+実力テストなんだけど・・・
頑張れ~
関連情報URL : http://www.monodukuri.org/
Posted at 2012/08/29 14:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事/イベント | クルマ
2012年08月05日 イイね!

最後

最後8月5日(日曜日)HSR九州へ娘の応援に行って来ました。

今年ドライバー務めるのも最後。

早いもので高校3年。

3年生にもなると進路決め・3者面談・資格取得・・・・・バタバタです。

一昨年優勝逃し惜しくも2位


今年こそは!!と毎日遅くまで部員皆と試行錯誤し、ドライバーとして体重管理。

前日の練習走行でも
「良い感じ♪見に来たら」と遠まわしに見に来てのサイン。

午前中1本目の走行。
午後2本目の走行をしっかり見てきました。

参加車両のスタート前・・・緊張感伝わってきます。






午後からの走行には
部活顧問だけでなく、担任の先生、専門科目の先生数名やOBも応援に来てくれてました。


結果は






高校生クラス


優勝

記録は風が強く練習より出なかったようですがみんな喜んでいました。

2本目の記録
1リッター:865.281キロ
平均速度:25.252
燃料噴射装置:キャブレター式

娘も含めみんなお疲れ様でした。そしておめでとう!!



応援に来てくれたKさん・先生方ありがとうございました。


Posted at 2012/08/06 14:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事/イベント | クルマ
2012年01月06日 イイね!

ビックリにビックリに・・・

ビックリにビックリに・・・謹 賀 新 年




今年もよろしくお願いします。


年末から食べてばかり居たようなΣ(|||▽||| )フトッタナ~


年明け朝早くから家族で氏神様にお参り。
昨年お世話になったお守りを返納し今年のお守り購入。
その後おみくじを引きました。

「大吉」スタートから良い感じです。

そして本家への挨拶。

高速使って移動したが流石に正月ともあって交通量が多い。

インター降りて本家へ向かうが問題は本家への入り口。
急な上り・・・

アコードワゴンの時は擦ってズズズズ~(T∇T )( T∇T)イヤ~

今回は無事クリアー

おめでとう御座いますと襖を開けると

誰!!?身内に居たっけ?どちら様?私が多過ぎて把握できてないのか・・・?

叔父が
「スエーデンから留学してきてる子を預かってるんだ。」

話を聞けば高校2年生。某高校の進学コースで勉強してるとの事。





全部会話は英語なので伝わらないことも多い(;´∀`)
その時はジェスチャー

日本の姓名の名が好きだそうで彼も日本名を自分で作って
「◯◯って呼んで」って言ってました。
食べ物は醤油系が無理だって・・・

身内みんなの元気な顔と近況の話など色々話して帰宅。

で。。。途中でお年賀の品を購入。

お店の方にのしをお願いできるか訪ねたら出来ますとの事でお願いしました。

のしはお年賀で☓◯と記載してください。

店員・・・結び切りの黄白で書いて来た。

「あの・・・これは仏事用です(;・∀・)」

店員さん水引の意味を全く知らないようで、教えてあげましたが
バイトでしょうがこの位教えていてよwwwと思ったり。


もうびっくりな正月休みでした。
Posted at 2012/01/06 00:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事/イベント | 日記

プロフィール

良く言えば多趣味 悪く言えば飽きっぽい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バソキソさんのトヨタ カローラフィールダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 22:51:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! ヒゲおじさん (フォルクスワーゲン アップ!)
N-ONEをやったので急遽乗り替え
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
とりあえずの通勤車です。 が、燃費はイイしターボなので走る! ストレスがないです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
愛犬を乗せてお出かけすることが多いので 実用性重視でこの車に。
ホンダ フィット ホンダ フィット
今回は飽きないようにします(^^ゞ と言いつつ・・・ 次は何買うとかもう言って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation