2009年09月04日
利腕ってありますよね・・・
右利き
左利き
足にも右利き、左利きがあるって知ってました?
子供の陸上の大会の時、クラウチングスタートなんですが
利き足でない方を上げてるので、逆じゃない?
と言ったんだ~と話したら
「利き足?」
「そう。幅跳びする時とか踏み切る足が利き足」
「え・・・?どっちだ?」
踏み切り板踏み切るほう・・・(汗)
あれあれ???
実際やってみたらわかるよ・・・(汗)
考えすぎて、飛べなくなった人が(笑)
一生懸命ジャンプしています。
さて、皆さんの利き足はどちら?
Posted at 2009/09/04 23:39:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日

アハハハハハ~(´ψψ`)
以前落札したの、キャンセルされて
また、新たに探して
今度こそゲットしました(^^)v
硬い奴(´∀`)
フロント用で12キロです

あ~早く付けたい(;^_^A
仕事終わって一段落したらつけてみます。

Posted at 2009/09/03 18:38:57 | |
トラックバック(0) |
自動車 | クルマ
2009年09月02日
血液型の雑学です。
これは生物の先生が教えてくれた事ですが・・・
人間にはA型B型O型AB型と4種類あります。
何によって血液型が違うのか・・・
赤血球の表面上の抗原性
A型の赤血球上にはA抗原
B型ではB抗原
AB型ではA抗原とB抗原の双方
O型の赤血球にはA抗原・B抗原共に存在していません。
分かり易く形で言うと
A型は三角形 B型は四角形
AB型は三角形と四角形の交互 O型は形が無い。
さてこれだけで性格が決まるのか・・・
決まりません。
血液型は性格とは関係ないことが研究で証明されてるらしいです。
血液型に左右されるのなら、この社会は男女関係ないので、
4分類の性格しかないことになります。
B型は自己中心的と言われれば、B型さんは皆~自己中心(笑)
因みに日本はA型→O型→B型→AB型
面白い話で血液型の話題をするのも日本人だけ。
じゃあ・・・性格は?
周囲の環境+遺伝+親で血液型とは全く無関係。
面白い実験をした事があり
O型の本をA型に見せます。
「当たってる~」か「当てはまる」と回答しますよ。
でも、私も血液型を話題が好きなのは日本人だからかな(笑)
Posted at 2009/09/02 14:07:33 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習
2009年09月01日
9月になりましたね・・・
早いな・・・(・∀-`;)
月初めは余り忙しくないのですが
今月は何故か忙しくなってきました(汗)
忙しい事はいいこと(○´ω`○)
でも、ここ数日蒸し暑さが半端じゃない!!
暑くて頭がボーっとしてます。(;´-з-`)=3
代引きで送られてくる荷物があったので
財布覗いたら・・・
ありゃ!数百円しか入ってないぞ(*≧∀≦)キャ
子供の財布の中身かよ~って独り言。
銀行に行かなきゃ!!
銀行の帰りに買い物もしなきゃ・・・
と時間みて工場出て・・・
ボーっとお買い物。
レジに並んでお会計
ハァ!!∑(-`Д´-;)
銀行先に行かなきゃ行けなかったんだ!!!!!
すみません・・・銀行先にいくの忘れて(〃ω〃)
いつも顔馴染みのお店なので
良いよ後で(´艸`)
すみませーん!!速攻行ってきます!
銀行、行って払ってきましたが・・・
昨夜もパンツ履いたまま風呂に入るし・・・(´;ω;`)
ん?何か変だぞ・・・違和感が・・・パンツ!!(*`ロ´ノ)ノ
ボケか?
暑さか?
いかんな~しっかせなんな・・・
Posted at 2009/09/01 19:19:34 | |
トラックバック(0) | 日記