• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーくす☆のブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

久々の

久々のいや~、随分長い事更新していませんでしたが、相変わらずのクラウンライフを送っております。
この数年の間に、突然2年程東京で仕事したりと…色々ありましたが、現在は北海道に戻ってきております😅
雪も解けて、これからは夏に向けて楽しい時期になるので、ドライブに行くのも気持ちが弾みますね!
すっかり純正ホイール履いてしまっておりますが、これが中々快適ですね😅
Posted at 2024/05/10 23:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月03日 イイね!

走って楽しいのは…

走って楽しいのは…どーも、最近何故か突然ブログ更新を続けているのですが、走って楽しい(乗って楽しい)車って何でしょうか?
人それぞれ求めているものが違うので、何が正解とか、そのような話にはならないように。
個人的に想うことは、歴代のマイカーで考えた時に、操作する楽しさならカプチーノ、86。
長距離を想いに耽って走っていくなら、クラウン(ゼロクラ、現行)。
両者のバランスならレガシィと言った所でしょうか。
「疲れない」限定なら、クラウン一択。

見て楽しむなら…マイカー全て。

基本的には、我慢をして乗っていたという車は無く、その時に欲しい車に乗ることが出来ているので、幸せこの上無しなのですが。

毎回そうなのですが、どんな車に乗っていてもいじってしまう。
効果がどうとか、考える時もありますが。
何か不満があるから交換する的な事は殆ど無く、「いじりたいからいじる」というスタンス。
これからも、この買ってはいじりのループから抜け出す事は無いと、最近は確信しております。

その自分で手を掛けた車に乗る時が車種など関係無く、1番楽しいのかもしれません。

みなさんにとっての車とは何でしょうか?
自分にとっての車とは、
「生きがい」の一つだと思う今日この頃でした。
Posted at 2020/07/03 22:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月02日 イイね!

雨が降る条件

雨が降る条件自然の恵みともいわれる雨ですが、降ってほしくない時ってありますよね。
例えば、各種イベントの当日とか…。
運動会?キャンプ?花火大会なんかもそうですよね。
でもここにいる皆さんが最も!?降ってほしくない時の一つ。
洗車後!!
ではないでしょうか??
理屈で考えても、洗車をしたら雨が降るわけではないんでしょうが、
何故でしょう?
…降りますよね、雨。
綺麗な雨ならまだ良いですが、黄砂まじりの雨なんて、逆にスグ洗車したくなるのではないでしょうか。

車ネタで行くと、他には塗装後などもそうではないでしょうか?
もうこのようなタイミングではかなりの割合で雨が降ってきます。
オープンカーのオープン時。
外装パーツの取り付け作業時。
北海道なので、春、秋のタイヤ交換時なんて…
タイヤ交換しようかなって考えただけ降ってきます(笑)

でも雨ネタの中でも唯一?好きなタイミング。
雨上がりのボディに浮かぶ雨粒を見たとき。
凄く綺麗だと思いませんか?
そこに陽の光なんて当たれば、絶好の撮影タイミングです。
でも濃色系のボディにはこのシチュエーション…あまり頂けない。

雨、ひとつとっても、色々な想いがある、今日この頃。
Posted at 2020/07/02 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月01日 イイね!

ブログ連続更新3日目?いや、3回目。

ブログ連続更新3日目?いや、3回目。このままずっと続けて行こうと、そのような考えはありませんが(^_^;)

みなさんにとっての車とは何でしょうか?
普段の移動に必要なモノ。
車好きという趣味。
仕事の相棒。
パートナー的存在。
ペット的な感覚。
色々な考えや想いもあると思います。

自分は北海道なので、何をするにも車が必須の環境ですので、
周りの人もほぼ皆様乗られております。
なので、特別拘りが無くても、ファッション的な感覚で、
購入時からフルエアロだったり、インチアップしたホイールを
装着したりしている方もいます。
もちろんたくさんの方が、所謂ノーマルで乗られているのも事実ですが。

このみんカラを始めた頃に知り合った軽オープンに乗られていた方々も、今では大多数の方がそれぞれのジャンルの車に乗り換えていたりしています。
それでも、車好きとして年に1度くらいは集まったりしていて。
今でも当時と変わらぬ感覚で話に花を咲かせたりもします。
そんな環境がいつまでも続くかは、誰にもわかりませんが、きっとこれからも変わらず続いて行くのではと思ったりしています。

家庭や仕事等で多忙な日々を過ごされている中でも、ここに居てこの戯言をご覧になっている皆さんも、また、それぞれの形で「車」を楽しんでいるのではないでしょうか。

中身が無い割に長々と書いてしまいましたが、これからも顔も名前も知らない車好きの皆さんと(笑)それぞれの時間で楽しんで行けたらと思う今日この頃でした。
Posted at 2020/07/01 23:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月30日 イイね!

洗車

洗車出張で札幌まで行くことが多い今年は、毎回虫まみれです。
今日は少し仕事も早く上がれたので、洗車へ。
うーん、拭き傷、磨き傷が気になる(>_<)
これは永遠のテーマじゃないでしょうか。
皆さんも気になりますか~??
この時期は日も長いし暖かいので、雨さえ降らなければ毎日が洗車日和ですね。

傷に効く良い薬知っている方は、是非教えてください(笑)
Posted at 2020/06/30 21:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走って楽しいのは… http://cvw.jp/b/375618/44149248/
何シテル?   07/03 22:47
いよいよ、落ち着いて車に乗りたいと願う今日この頃ですが、車好きは収まるわけもなく、今までとは違った車との付き合い方を・・・ とか、考えちゃってますが、ここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Grazio&amp;Co. Advance エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 21:10:10
レクサス(純正) LS用スタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:58:23
YUPITERU Super Cat GS103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 00:29:19

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
86を挟んで、ゼロクラ以来、3世代ぶりのクラウンです。 2019年11月15日納車! 8 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2016年12月3日納車。 走る楽しさをもう一度。 自分の中での「車」という存在をもう一 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2011年9月某日より乗ってました。 2016年10月に乗り換えにより、降りました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2年間乗りました☆ 本当にいい車で、色々なところに連れて行ってくれた車です☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation