• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

アカメが斬る! 20話から最終話を斬る!

アカメが斬る! 20話から最終話を斬る! アカメが斬る!がこの度 最終回を迎えました。

前回では19話まで斬りましたが・・・今回はその続き20話から最終回までを簡単に斬りたいと思いますw


「セリュー cv:花澤香菜」を倒し「シェーレ cv:能登麻美子」の仇を討った「マイン cv:田村ゆかり」

休むまもなく「ナイトレイド」に新たな刺客が送られてくる。

相手は帝国の大臣の息子「シュラ cv:木村良平」



対峙したのは「ラバック cv:松岡禎丞」



「シュラ」との激闘の末・・・・・相討ちに・・・・。

異空間から脱出するも上空から落下するラバック・・・・ここで誰かが助けに来るだろうと思ってたが・・・・・最悪の結末に。





実の息子を失った大臣はもちろん大泣きする・・・・・



と思いきや・・・



「ま いっか。」 ←あっさりすぎてクソ笑ったwwww

実の息子を失ったというのにこのあっさり感・・・さすが悪役だわw



しかしその裏では帝国の「ブドー将軍」によって囚われてしまった「タツミ cv:斉藤壮馬」




タツミが囚われたことを聞きつけた「エスデス cv:明坂聡美」はタツミに助ける代わりに仲間になれと救いの手を差し伸べるが・・・断固としてそれを拒否する「タツミ」・・・・



ここまでしても自分の配下にならないのならエスデス自らの手でタツミを処刑することになる。

そして処刑の日



危機一髪の時点でナイトレイドのメンバーがタツミを助けるべくやってきた!



そうはさせまいとタツミ救出を阻止するべく立ちはだかったのは「ブドー将軍」



地下では「エスデス」と「ナジェンダ」の対決



てかナジェンダの帝具「スサノオ cv:浅沼晋太郎」がエスデスとの戦闘相手ですねw




一方地上ではマインとブドー将軍との激闘が繰り広げられていた。



ブドー将軍の大技で窮地に立たされるマイン

しかしマインの持つ帝具「パンプキン」はピンチであればあるほどその威力を増す帝具



そんなパンプキンによって絶命したブドー将軍



しかしそれと引換え燃え尽きかかってる「マイン cv:田村ゆかり」はその足場から数十メートル先へと落下してしまう



処刑台から解放されたタツミは「インクルシオ」を発動させ「マイン」を間一髪で受け止めることに成功



タツミ救出に成功したナイトレイドは今度は引き上げるのだが・・・エスデスがそれを許さない。

ナジェンダ達を逃がすために「スサノオ」が身を呈して「エスデス」に立ち向かうのだが・・・・




スサノオの犠牲により逃げ延びることに成功したナジェンダにタツミだったが・・・・・


逃げてる途中「マイン cv:田村ゆかり」がタツミに自分の想いを告げ・・・・

その命を散らしてしまうことに・・・・。



これはマジでショックだった・・・・原作ではまだ生きてるのでまさか亡くなってしまうとは・・・・・



そして次は主人公「アカメ cv:雨宮天」とそのアカメの妹「クロメ cv:大橋彩香」との対決。

死期を悟ったクロメはアカメとサシでの決闘



途中 横入りな邪魔者もありながらもクロメはアカメとのサシの勝負に勝つ







自らの手で妹クロメを葬ったアカメはタツミの懐で今まで押し殺していた感情をついに爆発させる。




そして帝国の闇を暴いた革命軍はさらに勢いが増し・・・・帝国へと攻め入る!!!




ついに大臣は皇帝をそそのかし究極の帝具「シコウテイザー」を発動!!!



ガンダムで言うとサイコガンダム級のデカさ・・いやそれ以上か?ww

てか巨大化というと負けフラグなんですがねwww

そして理性が崩壊しかけて暴走し続ける「シコウテイザー」を止めるべく敵対していた「タツミ cv:斉藤壮馬」と「ウェイド cv:細谷佳正」両者が共闘!!!



ここからが激アツ展開突入!!

シコウテイザーの圧倒的火力の前になすすべもないタツミたち

だがここで挫けてはいけない!!!これまでの戦いで散っていった仲間の想いを胸にタツミは再びインクルシオの真の力を発動させる

「叫べたてぇ!!熱い魂で!!!!ウォォォォ!!!インクルシォオオオオオ!!!」





シコウテイザーに突っ込むタツミ(インクルシオ)







もうこうなったら勢いだぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!

再びいままで散っていた仲間の思いがタツミの拳に乗り移る!!!!


シコウテイザーを撃破したタツミだったが・・・・・・



シコウテイザーが崩れ落ちる場所には街の人々が居ることに気がつくタツミ



身を呈して止めにかかるタツミ





そのかいあってか寸前で止めることができたのだが・・・・・・



ん?



え?・・・・ウソだろ? まさかんなわけないよな?



え?・・・マジ? タツミ・・・死んだの?


ちょっ!!! 話がタツミを中心にして進んでたのてっきり主人公と思ってたのもあったのでまさかのまさかマジで死ぬとは!!!



そしてそこには「エスデス」が・・・・・・

最後の決着をつけるべく「アカメ」は「エスデス」との戦いに身を投じる!!



エスデスの圧倒的な力の前に劣勢だったアカメだったが妖刀「村雨」を自らの体に切りつけ自身の体にムラサメを取り込む



そして激闘の末 アカメはエスデスを倒すことに成功。

そしてエスデスは・・・・最後 シコウテイザーを止めるべく果てたタツミと共に・・・



一緒に身を凍らせ砕け散ってしまう。



何か最後は奥の手でタツミは命を吹き返すという望みもこれで完全に断ち切られたwww


そして大臣は「レオーネ cv:浅川悠」の拳によって



滅殺されるも・・・

そのレオーネも大臣の帝具と懐に忍ばせてあった拳銃によって致命傷を負ってしまう。

これで帝国の幹部たちはいなくなり帝国は事実上崩壊。

そして皇帝は打ち首の刑



そして国は平和な日々を送ることに・・・・







↑ボルスさんの妻子が生きてた!!!! 原作では上の3人娘同様ひどい扱いされた挙句・・・・されたのでアニメ版でこのシーンを取り入れたのはものすごくよかったです!!


そんな平和な日常を見届け安心したのかレオーネはその後人目に触れることもなく路地裏でひっそりと息を引き取ることに。



エスデスの配下だったイェーガーズも「ウェイブ cv:細谷佳正」と「ラン cv:間島淳司」だけに・・・・



結局はナイトレイドもアカメとナジェンダの二人だけになってしまうもこれから平和な国へとなるべく見届ける両者



しかしアカメは全ての罪を被ることを承知の上でナジェンダのもとから去ることを決意・・・・


そして今日もアカメは一人孤独に悪へと立ち向かうのだった。



個人的にここまで個別でブログを書くのだから感想としてはとてもよかったです♪

話も24話にしてちゃんとまとめたしね。

主要キャラがバッタバッタ死んでいくのはわかってたけど・・・まさかマインとタツミまでも死んでしまうとは思わなかったですw


来年早々のイベント絶対行きたくなったは~♪
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2014/12/15 22:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ルネサス
kazoo zzさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月18日 12:44
規制によって「非常に惜しい作品」になってしまったと思います。
何年後になるか分かりませんがお得なBD-BOXが出たら買うかもしれません
それまで覚えていたら…の話ですがw
コメントへの返答
2014年12月18日 20:01
テ〇フォーマーズのような●規制とかねw

まぁ自分は無修正の海外版見てるのでw


覚えてないに5万ジンバブエドルw

プロフィール

「薫る花は凛と咲く 視聴  さて今回ヒロインの薫子は「スバル」と何回言ったでしょう?  チ・チ・チ・チ・チ・チ・   正解33回w  スバル車乗りとしてやたらとヒロイン「スバルスバル」連呼するから数えちまったよw  某ジブリアニメだったら「バルスバルスバルス」で31回滅んでるなw」
何シテル?   08/19 05:59
はじめまして事務ッツリーニ☆NBRです。 ブログは車の事よりアニメネタばかりです。 皆様、こんな奴ですが、生暖か~い目で見守ってやってください。 アニメ関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
国内歴代Sシリーズ中300台限定ともっとも台数が少ないS206ですがその300台の中から ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事専用車 DX 5ドア 3人乗り 3型です。 ボンゴブローニィーバンとの入れ替えでや ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
逆輸入されてすぐに購入しました。 今では街中でよく見かけるけど・・当時はあまりにも珍し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年1月末日に「R205」の購入契約しました。 当初普通の「WRX STI」にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation