• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JZX90、GX90、JZX100、GX100、マークⅡ、クレスタ、チェイサーの情報を交換しましょう!
オートポリスでゴールドカップというレースが、年間6戦行われています。

その中に「ロードスターCUP」というレースが行われてます。

現時点では、特別な装備は必要はなく、ヘルメット、グローブのみで気軽に参加できます。

興味ある方は気軽に、こちらに質問等書き込んでもらってけっこうです。
オートポリスのロードスターカップに参加しよう! [ ■■航ちゃん■■ ] 2009/12/28 00:06:20
> オートポリスでゴールドカップというレースが、年間6戦行われています。
>
> その中に「ロードスターCUP」というレースが行われてます。
> >
> 興味ある方は気軽に、こちらに質問等書き込んでもらってけっこうです。
私の車両はJZX90の前期マークⅡツアラーVのクルーズコントロール付きの稀少な車両?です。そして「TOUARER」とセンターパットに書いてあるトヨタ純正のクルーズコントロールスイッチ付きのハンドルが付いています。色は内装色がジェイド(FC61)ですので黒緑色っぽい色のハンドルです。最近ハンドルがかなり劣化してきてテカりが激しく本皮のグリップ感もなくなりリフレッシュしようと考えています。クルコンは生かしたいのでキレイなトヨタ純正のハンドルを出来るだけ安く仕入れようと思っています。ヤフオクなんかでチェックしていますがまずクルコン付きの90系のキレイなハンドルはありません。100系も。そこで他車種の流用を考えているのですが全く知識がありません。情報をお持ちの方ぜひ教えて下さい。
Re:ステアリング流用 [ SAno71 ] 2008/06/27 09:25:27
はじめまして、以前友人がJZX90TOURER-Vのクルコンつきに乗っていたので稚拙ながら情報提供します。

JZX90のクルコン付き車両用の社外ステアリングボスが販売されています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/miyako-kyoto/kanri-415.html

友人は、このボスとクルコンスイッチが内蔵されたホーンボタンを使って社外のステアリングを付けてました。

こんな感じのホーンボタンです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88739435

純正ステアリングにこだわる場合はダメなんですが、ホーンボタンさえ入手できればクルコンを生かしたままステアリングの交換は可能ですよ。

ちなみに友人は、ホーンボタン上にクルコンスイッチがあるので力加減をうまくしないとクルコンセット時にホーンを鳴らしてしまうという不便はあったらしいです(^^;
Re2:ステアリング流用 [ ■■航ちゃん■■ ] 2008/06/27 13:16:31
★情報提供どうもありがとうございました。
ぜひ参考にさせて頂きます。(^^)

■実はこの様な商品が存在することは知っていましたが
写真や金額を見たのは初めてでした。
専用ボス高いですね~、普通のボスは新品で3000円ぐらいから
ありますからね。 
今後のレストア計画に入れさせて頂きます。

■話は変わりますが、先日トヨタディーラーに行ってこの
ハンドルがメーカー在庫としてあるかどうかを車検証を元に訪ねた
ところ同じトリムナンバーの在庫がありました。

で、値段は、な、なんと 49500円! 
ちょっとすぐには買えませんね~、というか社外品のハンドル、ボス一式
が手に入る値段ですね。

ん~、悩みます(-_-)

☆SAno71様、これからもぜひ気軽に遊びに来て下さい
 私事ですが個人的に71クレスタ大好きですよ!ありがとうございましたm(_ _)m
1 - 2 / 2
© LY Corporation