• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■■航ちゃん■■のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

☆トラクションを生かしたこの走り  WRC

今までたくさんの市販の車のビデオ、DVD、車載ビデオなどいろいろと見てきました。

4WDは乗った事はありませんが、よくアンダーっぽいとか言いますよね?これぐらい進入スピード上げて、ちょっとオーバー気味にコーナーに入り、4輪のトラクションを生かしながら脱出するんですかね。

これってグリップ?ドリフト?と思うようなゼロカウンター走りは個人的に好きです。 好きな部分だけ編集しました。

これはそれに近い走りです。ちょっと突っ込みすぎたり、ケツが出過ぎてますがね。

さすが4WD!! トラクションがすごい!




WRCのビデオは見てておもしろいですよね~? 4WDならではの走りではあるんですが・・・。



Posted at 2009/05/11 21:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年04月20日 イイね!

モータースポーツアウトバーンサーキットで炎上!

アウトバーンサーキットで炎上!自分は初めて行ったのですが、大事件を起こしてしまいました。
よ~く写真見て下さい、タイムが8ラップで終わっています。


なんとコースで火災を起こしてしまいました。
事件は3ヒート目の9ラップ目の途中でした。5コーナー?を回ってアウトにふくらみコースから少しはみ出ました。立て直そうと思ってハンドルを切りましたが戻らずコースの切れ目に車輌の腹を中心に180度回りスポンジバリアにぶつかりました。

自走でコースに復帰できず、カート場でこういう展開は初めてだったので、どうしたらいいのかわからず、車に乗ったまま迷っていました。そうこうしていたら、なんと車輌の後ろから煙が。そして勢いよくどんどん煙が上がっていきました。

後ろをよ~く見ると「火」が。そしてスタッフが来てくれて2人で車輌をコース上に戻し、火のついたスポンジバリアをコースの真ん中に持って行きました。

そしたら他のスタッフが消化器を持って来てスポンジバリアに向けて発射。そしてすぐさま鎮火し、無事に事は収まりました。

その事件で、連れの4人も走行出来なくなり1ラップ残して9ラップでやめました。

仲間のみんなとスタッフに迷惑をかけ大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2009/04/20 00:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2009年04月19日 イイね!

黒ハートアウトバーンサーキットに車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

アウトバーンサーキットにお昼頃、江口さんよりTELがあり「今日、アウトバーンに走りに行こう}と。なんとグッドタイミング。ちょうど夜は一人になるので・・。

そして今日参加のメンバーを聞くとすべてレースで表彰台に上がった事ある人ばかり。e-garageのEさん、Hら君、Sもとちゃん、Fはらくん。はっきりいってすごいメンバーです。もう行く前からビリ決定。

カートでの楽しさと、1周1周を無駄にしないようにする考えながら走りたいと思っていきました。



午後7時に現地に着いたらみんな到着していました。そしてさっそく10周、3ヒートバトルが始まりました。

くじ引きでポールを引きました。ラッキー!
30号車に乗り込み1ヒートめスタート 最初の2周でコースを覚えました。そしていろいろと乗り方変えながら走り終了。9周目でベストが出ました。

ビリでゴールしたのでまたもやポール。そして1番速いマシン18号車を借り2ヒート目スタート
コンスタントな走りができ、タイムが安定し35秒半ばまでいきました。

3ヒートめスタート
1回スピンしたものの、35秒フラットに近いタイムがでました。前車も視界から消えなかったし。

とても自己満足でした。

自分の事だけ書きましたが回りはみんな34秒台。すごいバトルをしていました。すべて自分がポールだったのでスタート直後から2コーナー目までは後ろから突かれたり、軽い接触したりと。そして3コーナー目からは自分の世界でした。
Posted at 2009/04/19 17:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2009年04月17日 イイね!

モータースポーツ競技車の中にバンパーがモータースポーツ霧冷や汗2

競技車の中にバンパーがこれはなんでしょう?

3月28日にオートポリスに行った時の写真です。

当日は巌流塾があって仲間の応援に行っていました。

そして暇だったのでオートポリスに置いてある軽耐久に不参加となった「カネナシ号」の写真を撮りました。すると何か車内にバンパーがあるじゃないですか。なんだこれ?

よ~くみると・・・。
Posted at 2009/04/17 21:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

 写真が小さかったので再UP

 写真が小さかったので再UP昨日の ■■航ちゃんプロジェクト■■ の写真が小さかったので再UPしました。

今度はきちんと見えるでしょうか? 「写るんです」で撮ってデジタル化した写真です。

土屋圭一さんEK9にぺったり引っ付いています。しかし後追い撮影してる為、追い抜きは禁止でしたので1コーナーで離れました。
Posted at 2009/04/17 12:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記

プロフィール

「ただいま、朝早くから運動会の席とりの順番待ち。夜勤明けなんで・・・もうやだ~(悲しい顔)
何シテル?   05/30 07:43
スポーツ走行が好きで、現在サーキットでシリーズ戦の軽耐久レースにドライバーとして参加しています。 ■フロントタイヤのラインをリアタイヤが通るコーナリングを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初回エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 09:27:12
Apexi WSダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 13:07:27
DRX9255・・オイオイオイオイオイ!こんな所にも・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 09:36:00

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
現在10台の車歴あり。すべてツインカムもしくはターボ車!(ロータリーも) ★★車は操ら ...
その他 その他 その他 その他
純正流用の部屋 トヨタ、ホンダ、日産、マツダ など カー用品、オーディオ、CDナビ、D ...
日産 180SX 日産 180SX
平成4年式 RPS13 日産 180SX タイプⅢ ■吸排気・・アペックス スーパーイン ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成6年式 JZS147 後期 トヨタ アリスト V ■タイヤ・・BS RE711 22 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation