• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kuwabaraの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2013年4月18日

ウォッシャータンク小型化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
たまに使う程度なので小型化します

タンク自体はビス3本で止まってます

ここと
2
ここ

カプラーは手が入らないのでタンクがフリーになったら外します
3
ヒューズボックス、バッテリーが邪魔なので外します

ヒューズボックスは上と右側の2箇所が金具に差し込んであるだけです
4
外すとタンクのとこにナットがあります

後は金具を止めてるビスを外せばフリーになります

後は画像2と、ここの2つのカプラーを外して
タンクに埋め込んであるホースを外せば取れます

リア用のモーターは必要ないので外しました
5
ダイソーで買った容器に元々のタンクについていたグロメット、モーターを取り付ける穴を開けます
ちょっと小さめに開けないと漏れます
6
L字のステーを使い元々のビス穴を利用して固定
ヒューズボックス、バッテリーを元に戻せば完成
ホースは汚れた透明がいやらしかったので新品の黒に変えました
配線隠す予定だったけどフェンダー外す元気もなかったので暫定。。

ちなみにステーと容器はタイラップで固定
重くないから十分です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン ワイパーブレード交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プレオバン ブレーキランプLED化

難易度:

エアクリーナーパイプ

難易度:

プレオバン リアワイパー縦化

難易度:

プレオバン マップランプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
USフロントバンパー USリアバンパー USアンテナ US前期グリル 前期ハロゲンライト ...
スバル プレオ スバル プレオ
3台目 サンルーフ
スバル プレオ スバル プレオ
5台目 サンルーフ
スバル プレオ スバル プレオ
4台目 RS 5速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation