• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

夏休み@北海道旅行編①

夏休み@北海道旅行編① ネタは新鮮な内に、という事で記事をカキカキ

はい、今回自分は夏休みを利用して北海道まで行ってきました!
目的は幾つかあるのですが、今日の分に関して言えば

・自分の車で北海道の大地に降り立ちたかった
・フェリーに乗ってみたかった
・函館の夜景は綺麗らしい
・北海道にいるみんカラのお友達に会いに行く(最重要


そんな訳でとうとう本州を脱出してしまった次第
多分今までの中で一番カメラで写真を撮った為、その整理に悲鳴を上げてしまっています
でも楽しかったのでおっけーね


で今回は8/7のフェリー乗船から8/8の函館観光まで
ルートとしては苫小牧港から道央自動車道で函館を目指す感じです

フェリーさんふらわあふらのに乗船し一路北海道まで
初めてのフェリーで船内を探検しまくり
夕食のバイキングでお腹イッパイになりそのまま布団で爆睡
翌日朝風呂に入り、景色を楽しんでいたらあっという間に苫小牧港に到着

函館への高速では広すぎる牧草地帯とかを見ながら走行
で、函館ではあつきさん・ひげマサさんが出迎えてくれ、更にはお2人からそれぞれお土産を頂いてしまう(こういうのが凄く嬉しい)

お2人と観光して最後に函館の夜景で〆てお開き
この時日を跨いで8/9の午前一時でした

そこからはまた改めて書くことにして、当日はお2人のおかげで良い旅のスタートか切れたことに感謝しております

では今回は写真のほうが伝わるのでここからはフォトギャラ参照で
北海道旅行①
北海道旅行②
北海道旅行③
北海道旅行④
というかこの旅では写真がメインでした
とりあえず初日から凄く楽しかったですw
Posted at 2011/08/15 23:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月05日 イイね!

漲った結果

漲った結果←週末でぐるっと廻ってきました
どうしてこうなった\( ^o^)/

キッカケは日曜日に新潟の長岡でもた君が釣り糸をたらしていた事でした
今月で高速料金1000円廃止だし期間内に行こうと思って

そしたらコメントでNORYさんとか佐倉さんとかが「来ればいいと思うよ」
と言うので結果、神奈川から愛知経由の新潟ドライブになりましたw



土曜日はお昼頃に大須に着く予定でしたが、途中の渋滞で二時頃に八階へ
誰も居なかったので車を置いてまったり散策
帰ってきたら黒ビビさんが来てくれたのでもう一度散策
ペーパームーンでアオにーさんとつかっさんと久し振り過ぎる再会
ボークスでNAKさんや佐倉さん達がキャッキャウフフしていた
雛君のFDも久し振りに見れたし、佐倉さんの新しい機体も確認(既に内装が佐倉さんスタイルになっていた)
オデさんと夕食をさくらで、と言う話になったのでFD2の助手席へ
・ホンダ車は予想のはるか斜め上を行く
・すくすく白沢カワイイ

さくらでは夏季限定の冷やしラーメンとチャーシュー丼

冷たいスープと酢橘のさっぱり感が良かった

店に入ったらよつぽーさんがフラッと現れる、ナニコノタイミングw
食後に店の外でピロートークしてよつぽーさんからムフフな本貰って大須へ戻る
戻ったら人増えすぎてて吹いたw
個人的に折刃君と久し振りに会えて話せたのはよかったな
車羨ましいよw(チッ
かすがっちさんや眞人さんとも会えたので色々話したかったけどネタが出てこなかった;;

大須でのお買い物

メリーのマイクロファイバータオルとるろお先生の本があったので華麗に無駄の無い動作で回収

日付が変わって一時ごろに大須離脱、新潟へ出発
大須から名古屋高速→中央道→長野自動車道→北陸みたいな流れ
初めの内は走っている車が自分とトラックくらいで快適に運転
・・・流石に眠くなってくる
新潟に入った辺りで何度か逝きかけそうになったので休みを増やして、
なんとか集合場所の道の駅R290とちおへ
着いてスグ落ちる

9時半過ぎ辺りで起きるとみんないた
とりあえずアレだ、寝起きでテンションが限りなく低い自分にはNA○KI君の会話は堪えるね♪
もた君、ktkr君やねぎ君とも久し振りに会う
道の駅で異彩を放つ三重ナンバービッツ

で、今回の新潟への目的はご当地B級グルメ?のとちおのあぶらげ(ネギ付き)

たかが油揚げと侮る無かれ、肉厚で大変美味しかったです

後はみんなで沢山話したようなしなかったような
お昼過ぎに自分は一人早めに離脱
まとめ役?のもた君お疲れ様でした、久し振りの新潟もまた新鮮でした
帰りは長岡から関越でのんびり帰宅
ただ帰ってすぐフロントガラスやバンパーに喰らったバタフライストームの除去を行いましたがw

土日の両日とも汗ばむ程の晴れ具合でまさにドライブ日和だったが嬉しかったですね
この二日間、自分に付き合ってくれた方みんなに感謝します
ありがとうございました(゚∀゚)ラヴィ!!
Posted at 2011/06/05 22:20:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月06日 イイね!

連休レポ②

前回の記事に引き続き連休の後半についてカキカキ

5/5
この日は一応自分の呼びかけで相模川の河川敷でBBQをしました

明らかに「河川敷に来てはいけない車」で乗り込んだ当日メンバー
警備のおじちゃんに三回くらい「無理だよ」と言われましたさ

それでも河原に突入して準備して色々と肉を焼いて焼きそばも作ったりしました
鉄板奉行のヤスさんのおかげで手際よく、しかも美味しく食事が出来たことに感謝です♪

4時過ぎに全員の車がある駐車場に戻り、かずっちさんも加わってそこから七時過ぎまでお喋り
最終的にサイゼで夕飯まで食べて解散
参加してくれた方々
まっさ~らさん・あかひろさん・ツッシーさん・和彰さん・ももさん・ヤスさん・コバヤシさん・兄貴・みっちゃん・銀色君・黒槍君+かずっちさん

当日は参加してくださりありがとうございました
見切り発車の企画でしたが(買出し等)皆さんのおかげでなんとか形に出来たと思います
またいつか出来たら良いなと思ってますヽ(´ー`)ノ



5/6
今日はコバヤシさんのZで秋葉原までお買い物
今年の2月辺りからPCモニターにクラックのようなキズが出来てしまい、ちょうど良いタイミングだから大きなモニターにしようと思いAへ
そんでAでコバヤシさんとブラブラ徘徊して新しいモニターとかいつもの被弾とかしてきました

3~4店舗見て回った結果、TUKUMOパソコン館でご購入
・acer製G245H bmd 24インチワイドLCDモニター
・USBディスプレイアダプタ

GW特価という事もありましたが13,980円とは驚きました
帰ってから調べたんですがacerって台湾のメーカーだったんですね~
ディスプレイアダプタはヒゲメガネ氏のデュアルモニターに憧れてw

後はホワキャンで東方の音楽CDとメリーの缶バッチを購入
CDは最近もた君が強力にプッシュしているサークルさんらしく、自分も知らなかったとこなので試聴して気に入ったので購入しました
もう音楽サークルさんは増えすぎて追い切れません(;´Д`)

買い物終了後Aでコバヤシさんと別れ電車でガタンゴトン揺られながら帰宅しました


明日の5/7は家で整理や車洗車したりPCのセッティングをしようかと思います
そんで5/8は日曜日ですが出勤
例大祭は暫くお預けですね

それでは今日はこの辺で~
ε=(ノ゚д゚)ノ
Posted at 2011/05/06 22:00:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年02月20日 イイね!

そうだ京都に行こう的週末

それは遡る事去年の11月
初めて東方で秘封倶楽部のオンリーがあった日
その時、京都で二回目の秘封オンリーの告知とか都産貿との連動企画とか京都で記念誌出すけど委託販売しないよとかどうみても自分に京都に行けとのご神託だったので今週末行ってきました(ぇ

そんな訳で週末の行動を

土曜日
初ヒゲ氏宅に凸
UMeさんとも久し振りの再会、めったに揃わないであろうこの光景

その後この人に会いに行って

初のさくらに行って

つけ麺食べてなぜかまっさ~らさんとNAKさんがいたけどいつもの光景だったので軽く流して(ぉ

よつぽーさん宅でフランちゃんみたり動画で笑ったりしてヒゲ氏宅にお泊まりさせてもらう

フルチョ(って言うんだっけ?)すげぇ


日曜日
9時過ぎにヒゲ氏宅を出発、フカフカのお布団で気持ち良かったです

イベント開始の11時に合わせる様に京都みやこめっせに到着



今回は秘封と阿求の合同イベントだったので色々楽しめました
そして秘封イベに行ったはずなのにあっきゅんの合同誌を買ってしまう不具合w
欲しかった記念誌と企画モノのクリアファイルも無事ゲット(ゲット出来なかったら泣いてたと思うw)


イベント会場ではタカハネさんと海老君と一緒に回りました
海老君とは最近の即売会イベントで必ず会ってるw

イベント終了後は京都の混雑に巻き込まれない内に、と言う事で早めに海老君と離脱開始

マフラー音がパネェ事になっているスイスポ
タカハネさん、お疲れ様でした

その後は一宮まで海老君と走って後はひたすら名神・東名と走って帰宅
今回帰路で一度も渋滞に遭遇せずとても気持ちよく車を走らせて帰る事が出来ました
そのおかげで帰宅後の疲労も少なかったです

初めてヒゲさん宅にお邪魔したりUMeさんやよつぽーさんと久し振りに会ったり初さくらしたり
タカハネさんや海老君と遊んだりお目当ての品も無事手に入れて大満足

今年の自分の車でのドライブではかなり充実した内容となりました
それでは週末お会いした方々、お疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2011/02/20 23:49:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月30日 イイね!

今シーズン初&人生初

今シーズン初&人生初ゲレンデが呼んでいたので来てやったぜ byアズ様

昨日は会社の同期2人と共に雪山に凸してきました
場所は長野県のエコーバレースキー場
風はあったものの天気も良く雪質も文句無しで良かったです



そして今回は新装備のルーフキャリア大活躍
同期の1人はアルペンボードという普通のボードより長いやつで滑るんですがこれを車内に乗せるのは大変
でもキャリアならそれも問題なし
車内空間が失われないのは大事ですね~

朝10時頃からリフトが止まる4時半までがっつり滑ってきました
途中から自分は雪上カメラマンとなって2人の滑ったり技決める処を併走したりしながら写真とってました(この時自分はスキー)

で滑り終わった後「温泉にでも入ろうか」と言う事になり市街に出て、諏訪大社の方まで着た時やっちまたぜ








初セーフティーローダー!

あ、だた左フロントタイヤをパンクさせただけです
場所は知っている人はすぐ分かる諏訪大社横のセブンイレブン
あそこは自分にとって鬼門になりました(;´Д`)

待っている間ネコ君達来るしw(これはまったくの偶然でビックリ)
東方イベントのあかのひろば(だっけ?)に向かう途中だったらしい

で、現場近くのタイヤ館に閉店間際に滑り込みスタッドレスを一本購入、履き替えして事無きを得ました
帰りは吹雪いている箇所もありましたが全員無事に送り届けて帰宅

とオチもちゃんとついた日帰り雪山ドライブでした
さて次はいつ行こうかな?
Posted at 2011/01/30 19:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation