• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

週末レポといこうか・・・(長いよ?)

週末レポといこうか・・・(長いよ?)ソロモンよ 私は帰ってきた!!

というわけで、無事愛知エリアから帰還しました~

今回特に告知無しで行ったのは自分が「大須行くよ」と言った所で「ふ~ん」で済まされるだろうと思ったのでコッソリとお忍びで行ってみた次第です


一応事前に某ゆっくりな人にイロイロと連絡を取ってみたところ、お邪魔させて頂ける事になったので金曜の夜深夜割で出発しました

まぁしかし・・・・・・

トラック多いな!!

深夜割を狙ったトラックに阻まれホントにゆっくりな走行で移動

明けて土曜の朝二時過ぎによつぽーさん宅に転がり込み、そのまま就寝~


土曜は大須のまんだらけでドールイベントがあり、よつぽーさんがエスコート

やっぱこのインプはおかしいぞ?w

お昼前に万八に到着した時じゃいさんが既に到着していました

その時のじゃいさんのリアクションだけで大須に来た目的の大半を果たしたといっても過言ではないでしょうw

そして今回kr2さんともご挨拶~
とてもフレンドリーな方で気兼ねなくお話できました

その後ドールイベント見たり、同人コーナーで軽く被弾した後万八のエレベーターの中に・・・・
黒崎君がいた!!w

何で八階に上がるまで誰も気づかないんだw さてはキサマ気を操れるな?w


その後昼食どうする?で羊をシバキに行くことに

じゃいさんの車に野郎五人乗車しましたが・・・・後部座席がカオスな事にw


後部座席でうごめくナニカ・・・・・



ジンギスカンはおいしかったです
しかし羊肉を食べに来たはずなのに、みんな肉よりもやしを食っていたのは秘密だ!


その後万八に戻り、今度はボークスに行ってみたり

で、その帰り道赤門の交差点で信号待ち中に万八から出てくるシャナ仕様の車が

ZENさんでした
こちらには気づいていませんでしたね・・・お話したかったな~

その後またまんだらけに行っている時にNORYさん登場、お久しぶりですw

で、NORYさんがまんだらけで購入したものなんですが、自分はてっきり抱き枕カバーだと思っていたのですが・・・・シーツでしたw

\でかい/(詳しくはNORYさんのブログにて)


じゃいさんの車もドンドンエロくなっていました
今回も給油口のステ新調してましたね~

そして

もうゆっくりしか考えられないねw

ここでじゃいさん、NORYさん、黒崎君達とお別れし自分の希望?でトラに行き、最後はラーメンで締めました

そして再びよつぽーさん宅にお世話になり、爆睡して今日10時過ぎに帰路につきました

いやぁ~、楽しかったです♪
今回お世話になったよつぽーさんをはじめお会いできた方お疲れ様でした&有難うございました!
















ちなみにK-BOOKS・まんだらけ・トラでの蒐集品



雛の扇子はNORYさんからの紅楼夢プレゼント、ありがとうございます!

後、じゃいさんからも大須記念にプレゼントを頂きました







(  Д ) ゚ ゚


因みに裏側はモロでした・・・・・・・・・・・orz
ひどいオチだ! 責任取ってくれじゃいさん!w
Posted at 2008/11/09 19:26:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月09日 イイね!

現在…

現在…ココで休憩中~

さすがに今日はこれからニセ万八に行っても誰も居ないよね…
Posted at 2008/11/09 14:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 567 8
910 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation