• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ri.dの"N-ONEx初号機 チハヤ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年12月8日

1ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1000キロほどはしったので点検を受けて来ました。

1ヶ月程度で不具合があってはこまりますが、問題はありませんでした。

点検内容は各部の点検等でした。

エンジンオイルを交換すると思っていましたが交換はしませんでした。
最近の車はしないらしいです。
2
ecoモードメインで町乗りで平均燃費は18㎞/㍑程度です
3
タイヤに窒素をと勧められましたが説明文の意味が理解出来ないことが多いので断りました。

空気より4%軽いから燃費上がるって、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘 車検

難易度:

【車検】

難易度:

車検

難易度:

車検1回目(備忘録)

難易度: ★★

初車検(走行14178km)

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月8日 21:18
こんばんは(^_^)

私もタイヤ館では何時も断っていますので。
空気の約78.08%は窒素ですからね(笑)


コメントへの返答
2015年12月9日 20:41
こんばんは。
はじめまして。コメントありがとうございます。

20%のために、お金払うのがもったいないです。
昔、入れたことありますが変化は感じませんでした。
2015年12月8日 21:29
こんばんは。
 私は試しにスタッドレスほど窒素を入れていますが、何にも変わりませんでした。しかしながら補充はタダなので今のタイヤであるうちは入れ続けようと思っています。
コメントへの返答
2015年12月9日 20:42
こんばんは。

メリットはあるみたいなので無料なら入れておいて損はないと思います。
体感出来る出来ないは別として。

2016年1月11日 15:02
昨日はありがとうございました。

6.車がすごい静かになる。

の、ちょっと頭の悪い感じの文に笑ってしまいました。
車がすごい?
すごい静か?

。。。どっちも、変だ‼(*≧∀≦*)

プロフィール

「幸田サーキット走りに来た」
何シテル?   06/15 10:38
おはようございます RID(リッド)と言います ホンダ N-ONEモデューロX(JG1)  ダイハツ ミラバン(L275V) に乗ってます たまーにサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RIGID バッテリー端子変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 10:14:54
ROSSAM X-CAP2500A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:50:33
ダイハツ(純正) L175S ムーヴカスタムX 12穴インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 15:25:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE x 弐号機 シッポ (ホンダ N-ONE)
11代目の愛車、そして2台目のN-ONE 静かで快適性を大切に、ちょっとだけ走れるように ...
ダイハツ ミラバン 大魔王ミラバン (ダイハツ ミラバン)
9代目の愛車のミラバン(FF 5MT ABS有) 2012.06.11新車で購入~現 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024-02-25に116339kmのとき嫁いで来ました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初トヨタ車。初ハイブリッド車。 2019.03.17~ 2代目オーナーとして私の元にやっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation