• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

タイヤ選び

ここんところ、ずっとタイヤ交換の調査

来年8月は7年目の車検なんで、所有中1度くらいはタイヤ交換は仕方ないので織り込み済みなんだけど、なといっても高い買いもんなんで悩みます。

純正は SP SPORTS MAXX TT

気に入ってるというか特に不満は無いのでこのままで良いんだけど、せっかく買えるのに同じのもつまらない。

予算 通販で1本20000~25000円

候補は

REGNO GR XII
Primacy4
ADVAN dB V552

PremiumContact6
SP Sports MAXX 050+
Pilot Sport 4

まだまだ絞り切れません・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/30 08:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

プチドライブ
R_35さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年12月30日 10:18
乗った事のあるタイヤの感想を勝手に書いていきます。笑

・プライマシー4
トレッド硬め
サイドウォール柔らかめ
燃費伸びる
ドライグリップ、良い
ウエット、得意
ヘビーウエット、苦手
小石噛みがち
なぜか通販だと破格


・レグノ XⅡ
トレッド柔らかめ
サイドウォール硬め
ドライグリップ、普通
ウエット、普通
ヘビーウエット、良い
小石噛みにくい
この世で1番静かなタイヤ
特にウエット走行時は非常に静かなタイヤだと意識させられる


・pilot sports4(レンタカーに付いていた)
プライマシー4比でコンフォート性、静粛性を控えた代わりに全体的なグリップ向上。
大きめの石を噛む事あり
スポーティータイヤとしてはかなり快適な部類


コンチネンタルのタイヤは重くて硬いイメージがあるのですが、どうなのでしょうね?!
使ってみたい気もしつつ、結局身近なメーカーに落ち着きがちです。
コメントへの返答
2021年12月30日 21:21
かつaさん
こんばんは。情報ありがとうございます。
冒険しないならレグノかプライマシー4
SP SPORTSと同じ系統ならPS4といったところですかね?
プライマシーが通販で激安ってのは初めて知りました。店舗行かないもんで^^;

コンチネンタルは自転車につけててえらく気に入ったので、もしやクルマも良いのでは?とかくだらない理由なんです。レビューが少ないんであんまり気が向かないのですが、明日、億万長者になるかもしれないので、その時はノリで買ってしまったりするかもしれません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 15:10 - 16:46、
44.34 Km 1 時間 36 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得」
何シテル?   08/09 16:47
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:39:43
小糸製作所 ハイマウントストップランプ 「30-397」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:53:50
[トヨタ iQ] iQリアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 14:18:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月5日納車 クルマ好きなんで色々やりたくなりますが、今までのクルマたちで ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation