• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonのブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

ニコニコレンタカー借りてみた

ニコニコレンタカー借りてみた車検の代車が有料(6000円/日x2)になったとのことで、電車で帰ってくるには便が悪すぎてちょっと…だし、かといって(たぶん)ノートに12000円は出したくないので、ディーラーの近くにあったニコニコレンタカーで借りてみました。

車種はスイフト。車種が選べたこともあり、ずっと興味もあり乗って見たかったので選んでみました。

室内も広く開放感があって内装も高級感こそないけど、安っぽくもない。シートのホールドも良くて腰の負担が少なそうです。足回りは自分好みで良い感じでした。ヴィッツやノートのフワフワしたゆる~い感じが少なくて乗りやすかったです。子供たちが免許を取ったらこういう車で練習させたいなと思いました。

ただ…CVTの遅延があからさまで違和感がすごかったのが残念。これは大幅マイナスポイントです。多段ATとかMTだったらすごく良いのでは?他が良かったんでこの点はほんと残念です。
もうひとつ、運転席の位置が中央に寄りすぎて左ひざがちょっと狭いです。おまけに狙ったかのようにひざが当たる場所にETCつけやがって、余計にうっとおしかった。

ニコニコレンタカーに関しては、安かろう悪かろうといった感じ。
安いだけあって色々と"それなり"です。店員がダメ。説明もいい加減だし何言ってるかわからない。クルマもぼろくてボディーは傷だらけ。当たり前だけど中はそれなりに掃除されてました。
まぁ値段優先だし足代わりなので仕方ないのですが、もうちょっと何とかならないかと思います。
特にボディーのキズ…署名させて保証云々言うのであれば、傷だらけのクルマ貸すんじゃねぇよっていつも思いますが、何なんですかね?あの立ち合いのキズチェック。指摘しても適当にメモしてるし…いつも嫌な気分になります。
まぁそういう人はトヨタレンタカーとかに行ってくださいってことなんでしょうけど…
気持ちよく借りたいということだけにノートを12000円払うか、足と割り切って色々とケチをつけたくなるスイフトを8000円で借りるか悩ましいですが、さすがに代車に金かけたくないのでこの辺は我慢するしかないですね。値段相応と言うことでしょう。

それにしても、代車有料化はちょっと勘弁してほしかった。
車検ごときで都度レンタカー金払うのもアホらしいんで、もう、縁切って近所の日産ディーラーに出そうとも思ったんですが、少数派の方式のハイブリッドということもあり、なんとなくこの先の心配もあったりします。
何かあった時、やっぱり買った店、買った担当者の方が話になるだろうし、そのためにお付き合いは継続すべきかと…代車代負担してでも購入店に出すのは致し方なしという結論になりました。
代車代も必要経費と言ったところでしょうか?

このご時世、代車が有償になるのは仕方ないとは思いましたが、ディーラーもフツーにレンタカー手配とかじゃなく、せめてお安めの代車用プランでも用意しといて欲しいものです。こういうところ日産って気が利かない感じで好きじゃないです。

トヨタなんかいつもクラウンとかマークXとか貸してくれたのに…
世の中色々と厳しくなってきてますね。
Posted at 2022/08/20 17:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごめんなさい会社の愚痴です http://cvw.jp/b/376209/48665041/
何シテル?   09/19 14:39
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:39:43
小糸製作所 ハイマウントストップランプ 「30-397」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:53:50
[トヨタ iQ] iQリアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 14:18:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月5日納車 クルマ好きなんで色々やりたくなりますが、今までのクルマたちで ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation