• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

ヒュージブルリンク切れた

ヒュージブルリンク切れたバッテリー交換でショートさせてしまい、警告灯が着きっぱなしになりディーラーに急遽見てもらうことに。

とりあえず走れそうなので、ディーラー行くまえにちょっと近所に用事があり家を出たら、なんと30キロ(実測25キロくらいか?)でリミッターのように抑止されたような状態で、それ以上出ないことが判明。

往復2キロ程度でしたが、さすがに30キロで公道はかなり迷惑。なんとか家に戻りましたが、いつもお世話になっているディーラーまでは20キロほどなので断念して飛び込みで最寄りのディーラーに行くことにしました。

片道3キロほどでしたが、その間にも最高速が徐々に制限され・・・
30キロ

20キロ

10キロ
久しぶりに焦って周りが見えなくなりました (´;ω;`)ウゥゥ
たまたま広い道が多かったのでハザード点けて路肩を走っていったのですが・・・
立ち往生しなくてホント良かったデス・・・

到着して事情を話したら、ありがたいことにすぐ見ていただけて・・・
ほんと感謝です!

待つこと小1時間、サービスの方から説明いただき

ヒュージブルリンクが切れて充電系統が死んでおり、保護のためのリミッターとのこと。
部品取り寄せのため即対応はムリ、動かすのも良くないとのことで預けて帰ってきました。

ちなみにあのまま走り続けて走行用バッテリーがカラにしてお亡くなりになると100万コースだそうで・・・まぁそうならないためのセーフモード?なんでしょうけど。

とにもかくにも嫌な顔一つせず丁寧に対応してくださった千葉日産に感謝です。
これは何か整備でも出してお返ししなきゃね。

バッテリー交換、予防注射、ディーラー行って徒歩で帰宅 と盛りだくさんの1日でした😥

あと、ショート・・・ね・・・注意しましょう。
Posted at 2022/10/02 20:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

ショートさせてしまった

ショートさせてしまった今頃のんびり整備手帳書いているはずだったんですが・・・

バッテリー到着し無事交換しました(?無事じゃないか…)
事前に調べていたことも特に問題なく段取り通り進み…快調!

最後に加工待ちだった背面のプレートをつけようとしたところ、プラス端子に接触させてしまい バチッ… 
バッテリー警告灯とエマージェンシーブレーキ?の警告灯が点灯したままになちゃった😥

来週予定ありなので、ディーラーの担当の方に泣きついたところ17時から見てもらえることになりましたので行ってきます

学んだこと

パーツは手順通りにつけること
バッテリーはいちばん最初に外して、いちばん最後につけること

基本を守れば起きない事
手順を守らないから事故は起きる
会社で後輩に言っているのにね…
Posted at 2022/10/02 14:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月14日 16:03 - 17:02、
21.75 Km 58 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   09/14 17:02
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:39:43
小糸製作所 ハイマウントストップランプ 「30-397」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:53:50
[トヨタ iQ] iQリアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 14:18:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月5日納車 クルマ好きなんで色々やりたくなりますが、今までのクルマたちで ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation