• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

オイル交換準備

オイル交換準備オイル交換の準備、淡々と進めております。

買ったもの
カースロープ
輪止め
オイル20L
フィルタレンチ

買わなきゃいけないもの
廃油パック
ドレンワッシャー
ドレンボルト
そのうちエレメントも

調べたこと
(1).ドレンプラグ締め付け締め付けトルク :34.3N・m(3.5kg-m)
(2).オイルフィルターの締め付けトルク :17.7N・m(1.8kg-m)
(3).ドレンプラグのサイズ ※ガソリンエンジン車種共通
・ネジサイズ(呼びサイズ):M12、ピッチ1.25(つば付ボルト)
・ボルト頭呼びサイズ:M14 

もう引き返せません…
Posted at 2022/05/21 09:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

楽天0円廃止により…

楽天0円廃止により…楽天の0円が廃止になりますね・・・

サブ回線で家族それぞれ持ってたので我が家は大ガッカリです。
まぁタダなんてムシのいい話がそういつまでも続くわけなく、来るべき時が来たといった感じでしょうか。
でも、ぶっちゃけ端末用意して環境整えた側からすると、ちょっと早すぎじゃね?と勝手ながらムカついてたりします。

ということで、カーウイングスの通信をタダでやらせていただいていたんで、これにより次の通信用格安SIM探しの旅に出ざるを得なくなりました。
今のところは日本通信のデータのみプラン290円(くらいだったっけか?)かと思ってます。

ちなみに我が家で持ってる楽天回線の処分ですが…
楽天からの転出MNP狙い&iPhone14発表後で一括1円とか祭りが起きてエグイ条件も出てきそうな気もしますが、諸々考えて早々に楽天から脱出することにしました。
結局、下見に行ったらYモバイルの店員につかまり楽天だけでなく話の流れで何故かメインも全てMNPすることになり、だいじなお休みはほとんど潰れてしまいました…

疲れた…

Posted at 2022/05/15 19:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

プレミアムセレクトエディション

プレミアムセレクトエディションhttps://www.nissan-tokyo.co.jp/event/2205fuga/

ベースグレードに革シートとリアスポ着けたのとの差額8~9万
それ分でタイプSのリアバンパーに換装、フロントグリルとリアフィニッシャー、ホイールのダークメッキ代ってところか?
高くはないか。

ただ…いまさら買う人いるのだろうか?

ファイナルバージョンと言っているので、公式に生産終了ってことですね。
絶版車はモデルチェンジしないから古く感じなくて良いかも。
多気筒の大排気量セダンは絶滅寸前なので大事に乗ろうと思います。

と言いながら、DS4と508とかすごく気になってたりします。
買えないけど…
Posted at 2022/05/07 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

オイル交換やってみようかと

オイル交換やってみようかとタイヤ、パドルシフトと大物が終わりました。
ここからは地道に節約していかないとという事で、ごまかし続けて逃げてきたオイル交換DIYに着手です。
必要なスロープの高さ計ったりしてほぼ固まってきました。
問題なくできると思ってるんですが、手間がね…面倒は面倒です。
ずっと考えていたのですが、やっぱりエレメントの事も考えると下抜きでいこうかと思います。

で、手間かけて損しても仕方ないので、どんぐらいお得か試算してみました。

・毎回の部品代 ※合計4600円
オイル Eスペシャル20ℓ(4回) 14000円くらい 3500円/1回
エレメントAY100NS004 1000円くらい 500円/1回
ドレンワッシャー 100円以下
廃油ボックス 500円くらい

・初期投資 ※615円/1回
乗り換え時期を13年目車検前と仮定して、ざっくりあと6.5年で13回
カースロープ5000円
輪止め1000円
ジョッキ1000円
ペール缶の注ぎ口1000円
ジャッキ、ウマは手持ちのもの

・部品代+初期投資 ※1回あたり5200円

ディーラーで単品だとエレメント込みで9000円くらいだった気が。
DIYすると、まぁ6割くらいでしょうか?
私の労力は、趣味と気晴らしを兼ねられる、往復のガソリン代や時間のロスがなくなる、雑にやられる心配がないなどで相殺するとします。

1回あたり3800円お得という計算になりました。

ということで、車齢13年で乗り換えとして、残り13回を全てDIYすると

49400円お得 …う~ん…微妙…

思ったほどではないですが、まぁこのお金を他のものに回せれば良しとするか?
でもやっぱり面倒かも…悩みます…チリつもなんで頑張りますかね???
これE スペシャルなどという割高なオイルですらこれなので、指定がもっとお安めの鉱物油でボトルキープとかやってるディーラーだったら手間考えるとやめといたほうが良いかもですね。
道具一式も次のクルマがどんな動力かわからんし…おそらくガソリンとは思いますけどPHVとかで極端に交換回数減ったりとかしそうだし、下手したらEVの可能性もゼロじゃないし…
可能な限りのパターンを考えると、めちゃくちゃお得ですぐにでも踏み切るほどの金額じゃないかもしれません。

しばし悩むことにします。。。

Posted at 2022/05/07 10:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごめんなさい会社の愚痴です http://cvw.jp/b/376209/48665041/
何シテル?   09/19 14:39
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:39:43
小糸製作所 ハイマウントストップランプ 「30-397」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:53:50
[トヨタ iQ] iQリアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 14:18:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月5日納車 クルマ好きなんで色々やりたくなりますが、今までのクルマたちで ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation