• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

スタビリンク

スタビリンク車検の見積もりで指摘されたスタビリンクのブーツ切れですが、先週の日曜に自分で換えられそうか、ほんとに必要なのか確かめるために見てみました。

ジャッキアップしてタイヤ外してと、大して難しくはなく順調にスタビリンクまでたどり着けて楽勝と思いきや…固くてナットが取れない…
寒いせいか歳のせいか、首も肩も痛くて、これ以上は無理ということでギブして車検やに頼むしかないと思っとりました。

ただ…
パーツだけネットで買うと、社外品で6000円ほど。
車検やに頼むと工賃込みで15500円、その差9500円。
ナットが取れないだけで9500円払うのか・・・と1週間悩み続け、本日ナット取り外し再チャレンジいたしました。

結果、無事緩めることができ、速攻でパーツを注文。
9500円浮きました!

ということで、今度の土日で交換の予定です。

PCもWindows11にアップできなく改修したり、4月には次女が高校入学と何かと金が出ていく…
せめて趣味で買ったiQは自力で行けるものはやらないとと思いつつ、たかがナット外せないだけで1万の出費かよとか凹んでたので、ほっと一安心です。

ちなみにブーツはちゃんと?切れてました😅
車検屋さん疑ってごめんなさい💦
Posted at 2025/02/16 19:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月10日 イイね!

車検見積もり

車検見積もり見積りしたけど、なんだかなあ

iQ早いもので、車検が迫ってきました。
あまり乗らないし、2台目なんで安く済ませたく近所のスタンドで見積りとったんですが、、、

スタビリンク交換
やった事ないですが、自力で行けそうなんでなんだかお高めに見えてしまう。

まあ、ここまでなら良かったんですが、、
ワイパー拭き取りが甘いと言われましたが、交換後半年ちょいくらいかな?
ブレーキパッドは、納車時の残量が前後とも7.5ミリって書いてて走ったの5000キロくらいだしMTだし、、、
エアコンフィルターもまだまだ大丈夫

スタビリンク以外はおすすめとは言ってとが、交換の理由を聞くとスタビリンクも怪しく思えてきます。走行距離だけ見て言ってんじゃないかと勘繰ってしまう。

前オーナーがかなり手をかけてるようなんで、経年劣化するモノはまあまあ手が入ってるようですんで。

まあ、見ればわかるだろうから見てみようと思います。


基本料安いんで、予防的な整備で多少は儲けたいんでしょうが、はっきり言ってくれれば考えますが、不信感持つような説明されちゃうと全て怪しんでしまいます。

景気悪くてスレスレで生きているような世の中だから、わからなくはないですが、やはり信頼第一に考えて欲しいかなぁ

追記
ブレーキパッド低ダストかって聞いたら調べときますって言われて、さっき担当から電話きました。で、もうちょい待ってくれとの事でしたが、まあ、普通のでも高いからかなりのお値段な気がします。

スタビリンクはブーツ切れを確認したそうで、なら、まぁ自分でやってみる方向かな?
やっぱり、もう一件見積りとった方がいいかな?
Posted at 2025/02/10 14:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

日産終了?

ニュースみたらホンダの子会社になるの蹴ったみたいですね。
どこまでおめでたい人たちなんだろう?
内容は全く違いますが、フジテレビの経営陣を思い出します。

元フーガオーナーどしては、関わってた担当の顔がチラつきます。ほんと気の毒です。

自力で再建できるとおもってるのかな?
これからどうやってくのかが見ものです。
Posted at 2025/02/05 19:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

買えた!

買えた!買えました!
高いね〜
でもあたおかとしては買わずにはいられない😁
Posted at 2025/02/05 08:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月04日 イイね!

態度も技術もクソ

態度も技術もクソ納車時にリアシートにシワが寄ってたので、対応してもらったのですが、写真のように悪化しました。
写真は左ですが、右も同様で、左座面内部には凹みまで追加されてました。


どうも表皮のみ張り替えのようで、下手なやつが後付けのカバーでもかけたようなシワができてます。

改善をするべきものを悪化させたわけなんで、当然再作業してもらいますが、、、

腹が立つのはサービスマンの態度

預けてた時に営業が紹介しますと言われ、整備場に案内されましたが、挨拶もせず何処かに消えてしまう。
帰宅時に営業マンの隣に立ってはいたが、そっぽを向いてお辞儀もせず。

喧嘩売ってるんでしょうか?
内部で何あったかわかりませんが、何故に私がこんな態度取られなきゃいかんのでしょうか?

クソすぎて怒りが収まらんです。

こういう類の調整というか、テクニックが伴う作業は今のディーラー整備士じゃ出来ないんでしょうね。

Posted at 2025/02/04 08:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月14日 16:03 - 17:02、
21.75 Km 58 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   09/14 17:02
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

       1
23 4 5678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:39:43
小糸製作所 ハイマウントストップランプ 「30-397」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:53:50
[トヨタ iQ] iQリアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 14:18:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2024年10月5日納車 クルマ好きなんで色々やりたくなりますが、今までのクルマたちで ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation